2014年8月22日~31日
すっかり寒くなってコートが必要になってきた。
なのに更新する寝言は8月のもの…。
季節感ゼロ。
8月22日 1時32分
6000円!
何を考えてるんですか。
6000円。
バブルのねえ。
バブルの時代じゃないぞって言いたいのか。
何が6000円だったのかわからないが
バブル未経験者がいっても説得力ないです。
8月23日 1時43分
結局こっち来て○○た(聞き取れず)じゃないか。
肝心なところが聞き取れていないので意味がわからないが
とりあえずご不満な様子。
4時25分
ストップ! ストップ! ストップ! ストップ!
ストップ! ストップ! ストップ!!!!
なんかぶつかりそうな気がしたの。
大騒ぎしたわりには気がしただけだったのね。。
5時16分
○○ですよ、○○(聞き取れず)。
ケツバットで使う。
KGBですよ。
おならですよ。おなら。
ぴよ様落ちてる。
外れてるんだ。
ケツバットで使うものでKGBでおならで…。
そんなものあるかー!
8月26日 1時43分
俺が作ったんだよ。すごいだろ。
俺が作ったんだよ。すごいだろ。
好物?
好物はねえ。
そこまで言ってトイレに立った。
寝言をいっていても、そのことを微塵も感じさせず起きる夫。
ただ寝言を言ったことを覚えていないだけでなく
トイレに立ったこともたいてい覚えていないのであった。
夫の熟睡度おそるべし。
8月30日 5時45分
(涼しい日なのにクーラーをつけて寝ていた夫は寒くなったらしく
私のかぶっていた布団をひっぱって自分にかけたので文句を言った)
寒いよ! 自分がクーラーつけて寒くしてるのに。
寒いの? 寒いの?
お寒いの? お寒いの? お寒いの? お寒いの?
(延々とお寒いの? と言い続ける)
お寒いの?
ナムルでも食ってろー。ナムル。
寒いときにナムルは全然効果ないと思います。
そもそも夫がナムルがどんな料理か知ってるかは怪しい。
8月31日 6時51分
え? うんこが落ちてる?
拾ってくれよー。
なんか勘違いしてないか?
そういってからトイレに立つ夫。
寝言の後のトイレ率高し。
我が家ではインコを飼ってからインコのフンに悩まされているので
(部屋の中で放鳥した時にいろんなところにフンを落とすので)
そんな夢をみていたのかなーと戻ってきた夫に
ぴよた(我が家のインコ)のうんこが落ちてる夢みてた?
と聞くと
「職場内にうんこが落ちてる夢。
猫のうんこが落ちていてそのくらい自分で拾えよ。
俺はなんでも屋じゃないって言った」という答えだった。
想像と違った。。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント