« 2013年6月 | トップページ | 2013年8月 »

2013年7月28日 (日)

2013年7月16日~19日

スマホを新しくした。

前のスマホは電話が遠かった。

みんなから聞こえないといわれいろいろ工夫していたのだが

あまりにもひどいのでとうとう替えた。

今度のはちゃんと電話も聞こえるようになり快適。

でもクロッシーになったのでいまいち仕組みがわかっていない。

操作も一から覚えなおしだし。

年々新しい機能に頭がついていかなくなってきた。

やばいなぁ。

 

7月16日 1時58分

そうなんだ。

あれ? あれどこにあったっけ。

 

知るわけなし。

 

2時0分

大阪にあんだ。

 

なんとそんな遠いとこにありましたか。

 

7月17日 3時34分

O(人名)、てめーのミスだぞ、こら!

 

Oさんというのが実在の人物か確認していないので

とりあえずイニシャルにしておいた。

 

7月19日 0時48分

あ、かあさん。

俺だって相当飲んだよ。

 

ろれつがまわっていなかったが酔ったふりをしているのはわかってるぞ。

この日、飲みに行く予定だったのだが先に夢の中で飲んでるようだ。

予行練習。

 

1時0分

○○(弟1の名前)が○○(聞き取れず)

夢を実現された感覚がありますね。

昨日思ったことを今日いきなり実現してしまったという

スプラッタアンド○○(聞き取れず)

 

文法も意味もおかしなことになっている。

 

1時6分

ん? 私に話してます?

ふっ(笑う)

 

夫一人で話してますよ。

 

1時41分

ご指名ありがとうございます。

指名料は3000円です。

○○…(聞き取れず)

(おならをする)

実がでてきた。

うそ。

 

びびらすんじゃない!

おならをして実が出たといわれたら心配になるじゃないか!

しかし指名料高くないかな?

そもそもなんの指名だろう?

 

1時45分

ネットミラクルショッピーング。

○○…(べらべらしゃべるが聞き取れず)

かあさん、少ししいてんだって。

しいてる?

しいてんだって。

しいてんだって?

少ししいてんだって。

 

ネットミラクルショッピングというのは夫が最近気にいってる

どこかのローカル番組のことだ。

DVDまで買ったのでその影響と思われる。

後半は…それとは関係ない言葉のようだ。

しいてるって「敷いてる」か「強いてる」か…。

聞き直したが結局わからずじまいだった。

 

1時47分

あれ? さっき○○(聞き取れず)ときなかったのに。

なんだこりゃ。

 

夫にわからないものは私にもわかりません。

 

1時51分

素晴らしい。

かあさんに朗報です。

 

本日の寝言は終了っていう報告なら嬉しいんだけど。

 

2時6分

来ないでくれまで言われちゃってね。

(私の体をトントン叩きながら「いやーまいったまいった」的に笑う)

あのーあれ、依頼書の中に。

塩ビ、塩ビの。

なんですかこれは。

 

来ないでくれって言われたって…笑ってていいのかな。

 

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2013年7月15日 (月)

2013年7月10日~14日

ペットは飼い主に似ると言うが我が家のインコも飼い主に似てきた。

夫にそっくりなのだ。

落ち着きがないところ。じっとしていないところ。

そして寝言をいうところ。

普段はピーピーとかピヨピヨとかギギギギと鳴いているが

寝ている時は全く違う鳴き声で、まるでしゃべっているかのようなのだ。

うひゃらひほほしゅしゅぺよふいふいり……みたいな感じで延々としゃべっている。

寝言対決はインコの方が声が小さい分かわいい。

 

7月10日 1時2分

マドモアゼール。

(笑いながら)ダメだ。社長に伝えてくれ。

身内が頭がおかしくなった。

 

身内って私だよね…?

 

7月11日 0時47分

ハゲ。ハゲが気になるな。

おーおー。(感嘆の声)

 

まるで人ごとのようにいってるけど自分だって怪しいぞ。

 

1時2分

どうすんの? おい。

 

どうするもなにも…。ほっときます。

 

1時28分

ババア黙れって。ババア黙れって。

 

隣の私はしゃべってないので違うでしょう。。たぶん。

ババアというのが私のことだったらぶっとばしますよ。

 

7月12日 0時57分

(夫が邪魔だったので押しのけると)

どうした? ん? ん?

邪魔。

ん?

邪魔だったから。

やまだ? やまだ?

ヤマダとコジマ?

 

それは電器屋だ!

しかも一店増えてるし。

 

7月14日 5時10分

コラ、自分のことばっかり集中してんじゃないよ、あほ!

 

普通、自分のことにまず集中だと思いますが…。

 

6時52分

この人、ねえ、この人。

あれに出てた。

 

どれですか。

 

7時17分

ぴよたー。ぴよたー。

 

また寝言でインコを呼んでいる。

うまく手乗りになったので夫はインコを溺愛。

毛が生えた動物は苦手といっていたのにインコは大丈夫のようだ。

このままいけば猫を飼える日も近い?

あ、うちは犬猫ペット禁止でした。

 

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2013年7月 7日 (日)

2013年7月3日~7日

夏は夫のリビング寝を放置できる季節なのだが

寝相が悪く寝言も大声なのでペットのインコの飼育上よろしくない。

昨夜も真っ暗な中で怒鳴っていた。

しばらくしてインコのカゴを乗せた台に思いっきりぶつかったようで

ガシャガシャーと音がしてきて驚いた。

インコもびっくりして目を覚ましただろう。

リビング寝も放置できなくなってしまった。

 

7月3日 1時51分

どこ電話すればいいの?

ねえ、どこ電話すればいいの?

電話。ねえ。電話。

知らない。

知らないの?

交番で聞こう、ね、交番で。

(しばらくの間があり)

おーい、チンピラチンピラー。

おーい、チンビラチンピラー。

きんぴらー。

 

なんて不思議な呼びかけなんだ。

そして最後変化してるし。

 

1時53分

どうすればいいの?

かあさん。ねえ。ねえ。かあさん。ねえ。

買ったやつあったじゃん。

パンダのくそってやつ。

 

パンダのくそってなんですか? 買えるの?

私もその使いみちはわかりません。

 

3時16分

今のとこ問題ない。

 

この後ベラベラしゃべるが聞き取れず。

 

3時20分

おふくろさんよー、おふくろさんよー♪

おふくろさんよー。

森進一の真似。

物真似ばっかり○○(聞き取れず)

 

実際、森進一さんを真似て歌っていたのであった。

寝言で歌うのもあまりないことだけど物真似するのは初めてだ。

というか普段も物真似なんてしたとこみたことないぞ。

この日、夫は「仕事の夢ばかりたくさん見た」といっていたのだが

寝言を聞いた限り、仕事は一切していません!

やはり夢をみて寝言をいっていないんだなあと再認識。

 

7月5日 0時41分

パンダレポート。パンダレポート。パンダレポート。

 

もしかしたら「パンダレコード」だったかもしれない。

ろれつがあまり回っていなかったので自信がないのであった。

 

7月6日 1時29分

冷房つけてくれる? 冷房。早く!

オドオドしないで早くスイッチつけろっていうんだ!

(うって変わって謝る感じで)○○出来なくて…。

(隣でうつ伏せで携帯に記録中の私のTシャツの首のところをつかんで)

こういうのをカゴによけとくの。

(今度は私のパジャマのパンツのゴムをひっぱって)

そこしまっといてね。

(次は私の髪をつかみ)

みろ。

(すぐに私のアゴを撫で)

鳥がいっぱいいるんだ。甘やかすな。

(最後に私のパジャマのパンツの中に手をいれお尻を掻いて)

かゆいよ。

(おもむろに起きあがってお茶を飲んで戻ってくる)

暑い。暑い。今エアコンをつけようとしたんだよ。

気持ち悪いよ。

暑いよ。暑いよ。気持ち悪いよ。ひもじいよ。ひもじい。

 

もう何が何やらわからなくなってる寝言だ。

お願いだから私に絡むのだけはやめてほしい。

 

1時43分

気持ち悪いよー。気持ち悪いよー。

(体調が悪いのかと思って「気持ち悪いの?」と夫を起こす)

言われてみれば気持ち悪いな。

 

言われてみればって…。夫がずっとそう主張しているんですよ。

実は夫が寝ているのをいいことにエアコンを切っていたので

暑い、気持ち悪いとうるさい夫のためにエアコンをいれた。

静かになってくれー。

 

2時6分

あれ? 水切りアミどこいった?

あれ? 気のせいか。文房具あった気がする。

 

気のせいです。

 

5時57分

ちょろちょろちょろって何?

充電器の音か。

 

なぜ納得してるんだ。充電器がちょろちょろって音ださないぞ。

もし本当にそんな音がしたなら我が家なら水槽が犯人だ。

 

7時35分

薄い厚いどっちなの?

 

分厚い札束希望。

 

7時39分

ペリカンがきたよ。ペリカン。

かあさん。ペリカンがきたよ。

早く荷物用意しといてね。

バカじゃないの。

 

そっちのペリカンかー。

夫の寝言の傾向からいって鳥のペリカンだと思ってたぞ。

 

7時42分

そういえばペリカン便ってどこ行ったの?

ねえ。ねえ。ねえ。ペリカン便。ペリカン便。

ペリカン便ねー。ペリカン便ね……。

 

あれ、ペリカンからペリカン便になってるぞ。

しかも「そういえば」とかいってるし。

もしかして最初の寝言はやはり鳥のペリカンのことだったのかな。

 

7時44分

やっぱりあれだよー。ふっふっふっふっふっ。

 

楽しそうに笑っているが私にはさっぱりなんのことかわかりませーん。

 

7時48分

どうしてそういうことなっちゃったかねえ。

 

記録するのが面倒くさくなり寝室からリビングに脱出。

この後もしばらく夫は寝言を繰り出していたが飽きたので無視だ。

週末の寝言は数が出るので困る。

 

23時19分

(リビングで寝ていて)

ぴよた。ぴよた。

 

インコの名前を呼ぶ夫。

溺愛している「ぴよた」はメスと判明。

 

7月7日 0時39分

(まだリビング寝)

もう! やめろっていってるだろっ!

ぼけっ! あほっ!

 

真夜中に怒鳴るのはやめてほしい。

この後インコ台を蹴りあげたので夫を寝室に回収した。

 

1時15分

実践で戦ってみたいですね。

スカタンなチーム。

 

たぶん負けますよ。

 

1時19分

すぐわかっちゃうことだからね。

 

確かに夫はすぐにばれる嘘をつく。ふふふ。

自覚はあるのかなー。

 

| | コメント (2) | トラックバック (0)

« 2013年6月 | トップページ | 2013年8月 »