« 2013年5月 | トップページ | 2013年7月 »

2013年6月30日 (日)

2013年6月26日・30日

先週とうって変わって寝言が少なかった。

もちろん一番大きな原因は私なのだが(熟睡あるいは眠くて記録していない)

夫の寝言自体も少なかった気がする。

記録した寝言の在庫はけたので週末にその週に出た寝言を更新できるようになったが

これからは寝言の数にムラが出るんだろうな。

 

6月26日 0時38分

超過してんの?

ねえ、超過してんの?

300円超えてんの?

ねえ。

 

遠足のおやつは300円までですよー。

くらいの値段のような気がするのですが。

 

6月30日 7時32分

なんでさー、いつもさー、

お前、消しゴムばっかり食ってるわけ?

グミじゃないんだからさー。

だから太ったんだよ。

 

確かに私はグミが好きだ。

そして太った。(もちろんグミが原因ではない。)

だけど消しゴムは食べないでしょー、普通。

 

7時33分

ねねねね、三國連太郎いるじゃん。

三國連太郎。

あの人せんべい好きだっけ?

せんべい買えばよかったかな。

 

有名な方ですが知り合いではないはずですが…。

もしせんべいが好きだったとしても年齢的にあまり食べないのではないかな?

というかせんべいを用意しても、渡したり食べてもらったりは不可能かと。。

お供えならありえるか。

 

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2013年6月24日 (月)

2013年6月17日~23日

今週は寝言が多かった。

というか今朝(夜中)だけで数を稼いだ。

途中で挫折しなければすごい数になっていたと思う。

体力の限界で途中から記録するのをやめた。

土曜に職場の研修があってそこでいつもと違う環境になり

刺激を受けたんだと思う。

睡眠中は記憶を整理しているというので刺激的な一日の記憶の整理のため

寝言を連発していたんだろうと推測するのであった。

 

6月17日 1時11分

パンダどこ行った?

パンダどこ行った?

パンダパンダ。パンダちゃーん。

 

この寝言をいった後にトイレに立ったので寝言について聞いてみたら

パンダキットでパンダを育てていたとのこと。

枝にパンダがなるらしい。そしてそのパンダがいなくなったとのこと。

そんな夢のようなキットが……あ、ほんとに夢か。

そう教えてくれた夫はすぐに寝に入り次の寝言をくりだした。

 

1時18分

スーパーなんぺい。

スーパー?

八王子で射殺事件があったとこ。

それがどうしたの?

知らない。

(しばらくの間があり)

なんでぷらぷらぷらぷらついてんだろな。

 

パンダキットの話の直後だったので起きているのかと思って

つい会話をしてしまったがしっかり寝言だった。

 

1時20分

じゃ、パンダも入るのね。痛いよ。

 

またパンダ復活。

 

2時57分

そん時は次の仕事の準備……

 

夫は確かに準備がいい。

いや正確にいえば「せっかち」というのが正しい。

 

6月18日 1時16分

落ちそう。

昇天しそうなくらい暑くてそこで寒くて。

 

どっちなんだー。

たぶん寒い方が正解だと思われる。

直前までリビングのクーラー直撃ゾーンで寝ていて

「寒い寒い」といいながらベッドに入ってきた直後だったから。

この日、夫は体調を崩して会社を休むのであった。

 

6月20日 1時2分

おうんこ様が。おうんこ様がー。

番号。点呼よし。いち。

 

また出た。小学生寝言。

最近この発言が多い気がするのは最近飼い始めたインコのせいか?

インコのフンの始末で一日追われているからなぁ。

 

1時12分

すごいな、すごい○○(聞き取れず)

それにひきかえ。

すごいなに?

熱気だよ。

 

聞き取れはしなかったが熱気とはいってなかった気がするんだけど…。

 

6月21日 1時4分

(私がベッドに入ると)

どうしたの? どうしたの?

寝るんだけど

違う違う違う。どうしたの?

(うつぶせにベッドに入った私のTシャツの背中を持ち上げて)

なんかデブだよ。しゃーないけど。

(私の首のあたりをさすりながら)

ぴよたはここが好きなんだよね。

 

飼ってるインコと私を間違っているらしい。

かなり大きいインコだな。

「なんかデブ」どころではないと思う。

 

1時14分

あれ、からまっちゃった。

こっちこい。こっちこい。

(また私の首をさする)

 

夫の溺愛するインコのぴよたは首回りを夫にマッサージされるのが

好きなようで夫は毎日「仕方ないなー」といいながら

嬉しそうにインコにマッサージをしている。

寝ていてもマッサージしているようだ。

妻の首や肩もぜひマッサージしてほしいぞ。

 

6月23日 1時29分

(ベッドに入ろうとすると夫が掛け布団の上に寝ていたのでどくよう声をかける)

あれ? 今置いたやつ……

ぴよの…鳥の…あれ? 今置いたやつ…。

何も置いてないよ

置いたよ。

何を?

わからない。忘れた。

(しばらくの間があり)

どこやったっけ?

ぴよた、これどこやったっけ?

ねえ。

 

鳥に聞いても答えてくれるわけないと思いますよ。

 

1時45分

(私をひっぱりながら)

Oさん(人名・同僚)○○(聞きとれず)

ねえOさんに…。

Oさんに○○。渋滞なってるよ。

 

渋滞なんか関係ない仕事をしていると思うんですが。

 

2時0分

(私の手をとり)

これはなに?

ぴよ? 鳥?

現場に返さないとだめだ。

 

また私をインコと間違っている。

けど現場に返すって…?

 

2時4分

そういうとこから始まったということですね。

誰がみてもわかるように成長したっていう。

 

夫の寝言は成長しませんねえ。

宝くじのあたり数字とかいってくれたらいいのに。

 

2時8分

まあそうやね。

(少しの間があり)

びっくりした。○○(聞いたけど忘れた)

渡り鳥ですね。

渡り鳥に気をつけろ。

ね、渡り鳥に気をつけろ。

 

鳥寝言が増えたなあ。

インコではなく渡り鳥だったけど。

 

2時9分

プラモデル並みだなあ。

 

それは誉めてるのかけなしてるのか。。。

 

2時21分

そういうことするからダメなんだよ。

探しといてくれる?

ね、ね、ふ。ふ。ふ。

ね、ね、ふ。ふ。ふ。ふ。ふ。ふ

ね。ね。ふ。

 

「ね」と「ふ」で会話を成立させるなー。

麩を探せといってるのか?

 

2時24分

ダントツだもんなー。

この間だってそうだぜ。

車に轢かれたんだぜ。

一瞬だもんなー。

 

自慢げにいうようなことではないような。。

この頃には私の眠さもピークで何度も寝言を記録しそこねたので

諦めて寝ることに。もう少し声量を落としてくれれば一番いいんだけど。

 

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2013年6月16日 (日)

2013年6月7日~16日

ペットのためにクーラーを我慢していた夫だが

ここ数日の雨で蒸し暑く感じるのか熱中症になるーと主張して

週末とうとうクーラーをつけ始めた。

去年はもう少し我慢できたんだけどなぁ。まあ仕方ない。

 

6月7日 0時47分

だから使われてどうするんだってんだ。

だからダメなんだって。

 

上から目線ですね。

 

6月8日 5時17分

落ち着きなさいってあれほど言ったのに。

だからミス多いんだ。

だから仕舞ってからやりなさいって。

 

仕事の夢か?

細かい説教はほどほどに。

 

7時53分

マナーいは~~ん。

 

ちょっと楽しげな口調。

 

8時2分

あーもういやだ。

しえー。かゆっ。

 

言葉だけだと嫌がっているようだが実際は楽しそうな口調だった。

 

6月9日 2時8分

(私の布団がもっていかれたのでひっぱると)

なに? ぴよたんの布団を…。

(しばらくの間)

ぴよさー、この前焼き肉やったじゃん。

肉。

言ってもわかんないなら吉祥寺だ。

え?(と聞き直す)

言ってもわかんないなら吉祥寺だ。

 

我が家にやってきたインコの名は「ぴよた」だ。

インコに話しかけているつもりなのか?

 

2時10分

もうこれさー、使えないんだよね?

捨てろっていってんの。

(私のお腹をさすりながら)

早く産まれないかなー。

(今度は私のお腹を掻きながら)

かゆ。

 

私のお腹はそんなに大きいですかねー。

お腹に赤ちゃんはいませんが。(指ポキポキ)

 

6月12日 0時34分

(私の腕をひっぱり)

力づくだー。力づくだー。力づくだー。

 

アニマル浜口さんをリスペクト。

 

2時26分

許可証はいってないか?

他のものはいってないか?

 

許可証なくても他のものでいいのかなぁ。

 

6月16日 1時6分

(私の頭に手をのせ、コンコンと叩きだしたので頭を一度どけて

夫の手の上に頭をのせてやったら)

重いんだよ、これ。

(仕方なく頭をどけるが、また手を私の頭周辺におこうとしたので

夫の手を夫の体に沿うようおろしたところ)

痛いよー!

かあさん痛いよー!

逆に曲がってるよー!!

 

逆に曲がるわけないだろうっ。

相変わらず寝ていると大袈裟だ。

ずいぶん前にも同じようなことがあったなーと思いだすのであった。

 

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2013年6月 2日 (日)

2013年5月15日~5月31日

眠くて仕方ない今日この頃。

寝言ゲット率がさがり、なんと在庫がはける日がきた。

この調子でいくと次の週末までに寝言がゲットできているか不安だ。

でもやはり自分の眠さ優先なのであった。

 

5月15日 1時9分

なんか言った? かあさん。

なんか言った?

え?

なんも言ってないよ。(と返事をする)

なんも言ってないの?

言うべきだと思うよ。

 

言うことありません。

 

1時28分

Sさんがそうしろって言われたんだよ。

えー。うっそー。

 

Sさんというのは会社の人らしい。

うっそーと言われてもなぁ。

 

1時46分

暴発だよー。痛いよ。

 

暴発してません。

痛がっているのはたぶん夫が大袈裟だからだ。

雰囲気で痛がっているに違いない。

 

5月18日 0時29分

(リビングで寝ていて)

六回だ、六回。みんなすごいなぁ。

 

みんなは六回できたけど夫はそれ以下だったんだろうな。

 

0時38分

(まだリビングで寝ているまま)

○○ねえ。(聞き取れず)

ワンワン。ワンワン。

(夫が目を開けたのでなんでワンワン? と聞くと)

なんで?

打つものないし。

ワンワン。

 

打つものないとワンワンって…。

犬になったつもりなのかなぁ?

目を開けたからといって起きたとは限らないのが夫なのであった。

 

0時56分

(この日はまだリビングで寝ていた)

そんなことしたくないよー。

 

ベッドには移動してもらわないと困ります。

 

2時58分

いやいやー。すごい金額になりますよね。

 

夫にとってのすごい金額ってどのくらいなんだろうな。

 

3時4分

かあさん何がきたの?

ねえ、何がきたの?

お前行ったのか?

 

来たって言ってるのにすぐに行ったことに?

 

5月30日 0時32分

だから二刀流だって。

 

この日もリビングで寝てたのだがベッドに行くことを拒否したため

そのままリビングで寝かせておいたら、リビングでベラベラしゃべってる寝言が

寝室まで聞こえてきた。残念なことにこの一言しか聞き取れなかった。

声は大きいんだけどろれつがいまいちまわっていないのであった。

 

5月31日 5時32分

探せよ、少しは降りてよう!

 

どんな風に探し物をしているのか想像つきません。

 

6時10分

違うなあ。

犬とか猫のウンコいくけど。

違うなあ。

わかんない。

ちょーわかんない。

 

落ちてるウンコの犯人探しですか?

 

| | コメント (6) | トラックバック (0)

« 2013年5月 | トップページ | 2013年7月 »