« 2011年10月 | トップページ | 2011年12月 »

2011年11月21日 (月)

2011年10月28日~31日

秋は私の仕事がない時期なのでどうしても睡眠時間が不規則だ。

夜更かしになり、夫の寝言のゲット率もあがる。

ちょっと面倒くさい…。

 

10月28日 0時35分

かあさん、拭くもの持って歩かないと。

 

まるで私がいつも何かをこぼしまくっているみたいだ。

まあ間違いではないけれど…。

 

10月29日 0時20分

ねえ、かあさん。

言わんとしてることわかったでしょ。

 

わかりません。

 

10月30日 0時58分

早く早く。

あ、今からか。ねっ。

 

夫のせっかちぶりがわかる寝言だ。

 

4時23分

殴って。殴って。

(私の手をとり自分の頭にゴンゴンぶつける)

ぶってぶってー。

(かなりの間をおいて)

だいぶバカだと思う。ふふ。

 

そうでしょうね。

人の手をとり、わざわざ自分の頭を叩く人はそういません。

 

4時28分

なんだこれ。ネコ?

バカネコー!!

 

ネコもバカでしたか。

 

4時37分

(トイレから戻りベッドに入りながら)

肉だんご。

肉だんごですよ。

 

食べたかったのかな?

 

10月31日 1時34分

(苦しそうに小さくささやくように)助けてくれ。

(体調が悪いのかと心配して夫の脈をとったり鼻に手をあて呼吸してるか確認してると)

ホモに抱きつかれる夢見てた。

 

朝、起きた夫が「昨夜は夢見が悪かった」といったので

「ホモに抱きつかれたんだっけ?」と聞くと

「何それ?」と言われた。

夢見が悪かったのは別の怖い夢の話らしい。

一晩で実はいろんな悪夢を見ているのか?

 

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2011年11月16日 (水)

2011年10月18日~23日

ようやく我が家のクーラー攻防戦は終わりを告げた。

今年はけっこう暖かかったからなぁ。

ようやく平穏な日々。

 

10月18日 1時50分

それに近いもんありますね。

なんかあった時に。

 

もしもに備えて……?

 

2時2分

5本でいいんだっけ?

ねえ。ねえ。ねえ。ねえ。ねえ。ねえ。

5本でいいんだっけ?

 

しつこいので「うん」と返事したら黙った。

「ねえねえ」攻撃を受けたらこれからは返事をしようかなー。

 

2時10分

ん? 出発点から間違えてんすけどね。

なんすか。

 

そもそも間違ってるってかー。

 

2時33分

君んとこで噴火するんだ。

ふん♪

 

火山持ちの友達?

 

10月20日 0時53分

まあまあかな。

 

何が?

 

5時57分

僕勉強好きだから。いいさ。

僕勉強好きだから。いいさ。

 

勉強が好きだったなんて初めて聞きました。

嘘はいかんよ、嘘は。

 

10月23日 4時39分

(ベッドに座って)どんと来いですよ。

何が降ってきても動じなくなりました。

 

覚悟をきめたということですな。

 

4時49分

やだもー。

おっさんもう。

 

覚悟決まってませんでした。

 

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2011年11月 7日 (月)

2011年10月9日・10日

クーラー報告はまだ続く。

11月6日現在でやはりクーラーをつけている夫。

ただ、帰宅時・食事時の1時間くらいになった。

夏場は20パーセント節電に成功した我が家も10月以降は節電できていない。

真冬になれば夫のシーズン到来なんだけどな。

 

10月9日 23時51分

かあさんあれなんだっけ?

ピンボールはすごいねえ。

またこんなに早く来るとは思わなかった。

 

どの言葉も繋がっていないように思えるのですが。

 

23時53分

なんだったっけ。

あれ早く寄越してよ。

ねえ。ねえ。ねえ。ねえ。早く。

ねえ寄越してよ。

ていきゅう。

ねえ。ねえ。ねえ。早く。

 

あれって結局「ていきゅう」というものですか?

なんですか、それは。

 

23時56分

てっきゅうだ、てっきゅう。

ねえ、あれさあ、どこしまったの?

てっきゅう。ねえ。てっきゅう。ねえ。

てっきゅうだ、てっきゅう。

 

数分で「ていきゅう」から「てっきゅう」に変化した。

それにしてもしつこい。

「ねえ」の数を数える私の身にもなってほしい。

 

10月10日 0時46分

和田あっこが来るよ。

和田あっこが来る。

 

前から歩いてきている和田あきこさんを発見?

 

0時56分

躊躇してる暇があったら。

 

途中で言葉をとめるのはやめてください。

 

1時4分

ん? 確かその。

 

だからちゃんと最後まで言ってください。

 

2時15分

え! それ買うの?

え、それ買うの?

 

暗に購入を反対する夫。

 

2時37分

ちょっとやりすぎの感がありますね。

私もここまで必要なのかなーと思って。

 

さて夫が夢に見ていたやりすぎのものとはどれ?

1、携帯のデコレーション

2、報復

3、部屋の緑化

と質問してももちろん答えはないのであった。

 

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年11月 1日 (火)

2011年10月1日~8日

11月に突入した。

今年は暖かい日も多いけれどそれでも秋。

そして毎回同じ愚痴なのだが、いまだにクーラーをつける夫…。

どんな体の構造しているんだ。

11月なのに寝言の更新が10月上旬分なのが情けない。

 

10月1日 1時59分

すごい。

鼻の穴すごい膨らんだ。ねえ。

 

すごく自慢げだったってことでしょうか。

 

22時21分

(リビングで居眠り中にいろいろ話しだす)○○……。

来てないですよね?

Kさん?

(起き上がって)

あれ? Kさんは?

 

もともといません。

 

23時1分

Kさんが行方不明。Kさんが行方不明。

 

まだ探しているのか。

ここはうちのリビングだってば。

 

10月3日 1時28分

(私の腕をとり)これなんだっけ? この○○(聞き取れず)

腐ったたけのこだからいいか。

(私が腕をどける)

あれ、腐ったたけのこどこいった?

腐ったたけのこ。

気持ち悪い。

 

この日の私の腕はたけのこだったらしい。

腐ってるってことはぶよぶよってことですか…。

 

1時32分

あれはどこいったの。

ボンベ。

ねえねえねえ。ボンベどこいったの?

後頭部が痛い。

 

今度はボンベを探しているらしい。

探し物が多いな。

 

10月5日 0時37分

ありがとうございました。

助かりました。すごい。

 

誉めて伸ばす。

 

10月7日 0時11分

中に入れてもらえますか?

ちょっとーーーー。

余計なことしやがって。

 

中に入れるどころか鍵かけて締め出してやったわっ、ふふっ。

って感じでやられたか?

 

0時12分

かわいそう。かわいそう。非常にかわいそう。

 

締め出されていたなら確かにかわいそうだ。

 

10月8日 3時12分

なんなんだよ、これ、もう!!

 

そんなの知るかっ。

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2011年10月 | トップページ | 2011年12月 »