« 2011年6月 | トップページ | 2011年8月 »

2011年7月31日 (日)

2011年7月20日~30日

スマホにしてから寝言を何度も記録し損ねている。

以前よりは慣れてきたとはいえ、やはりまだやりにくい。

夜中は寝ぼけているのでさらにやりにくい。

指が反応しないことが多いので思った文字が打てていない。

何度も入力し直している間に寝言を忘れて諦めるはめに。

ちょっとずつ記録できた寝言を一気に更新。(日付はとびとび)

 

7月20日 1時35分

(私の手を取り)ねえ、これどっから持ってきたの?

ねえ。

 

持ってきたわけではありません。

元から私についてるんです。

 

7月24日 8時24分

去年よりはマシですよ、まだ。

 

何を比べているんだろう。

 

7月26日 2時38分

部品が飛び散ったんだよ。

ないとまずいかな?

(起き上がる)

みゃーみゃみゃーみゃ、みゃーみゃみゃみゃ……♪

 

訳のわからない歌をミャーミャー歌い始める夫。

なぜその寝言の後に歌えるんだ…?

 

7月30日 2時18分

なんでもかんでもやってくるし。

騒いでごらん。

 

そりゃ騒げば、みんな寄ってくるでしょうよ。

 

8時2分

(私の手を握り)パンダちゃん。パンダちゃん。

パンダちゃん新聞読んでたでしょ。

 

この直後、夫は目を覚ました。

そしてパンダちゃんというのは私への呼びかけだと主張。

確かに私は6時過ぎから起きていてリビングで新聞を読んでいた。

頭痛がするので2度寝しようか悩んでベッドに入ってしばらくした時、

夫が寝言をいいながら手を握ってきたのだ。

でもどう考えても私はパンダちゃんじゃないんだけれど。

女性の名前なら疑いもかかるのだが、なぜパンダちゃん…。

夫、実は私よりパンダ好きだな。

 

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2011年7月23日 (土)

2011年7月14日~17日

携帯をスマートフォンに換えて1週間。

いまだに慣れない。

特にメール。

あの文字入力にまだ慣れないので寝言記録も苦労する。

スマートフォンに換えてからまだ1回しか寝言メールが出来ていない。

このままフェードアウトになってしまうのか…?

とりあえず前の携帯に残っていた寝言メールで更新。

 

7月14日 0時21分

(大声で何か怒鳴る)

お前、早く起きろよ!!!

 

リビングで寝ていた夫をなんとかベッドにまで移動させた直後の寝言。

寝ているのは夫の方だー。

 

7月15日 2時20分

一番下です。

(起き上がり書類か何かを確認しようとする仕草をする)

真っ暗で見えなくなっちゃった。

 

元から真っ暗です。

夫が見ようとしていたのは架空書類ですよ。

 

7月16日 1時36分

何○○んすか。(聞き取れず)

え? 石狩鍋?

 

飲み会の店でも相談してるのだろうか。

夏に石狩鍋。悪くはないけれど……。

 

7月17日 4時9分

確かにそこは気になるっつぁー気になるんだけど。

 

私も夫が何を気にしているのか気になります。

 

7時43分

テレビあんなにマッサージしたのに。

バカな奴らだ。

 

テレビをマッサージ?

無駄な努力するなー!

 

7時48分

ねえパンチしていい? 殴っていい?

(殴ろうと手をのろのろと振り回す)

もうちゃんとしろよ。

○○(私の名前)見習え。

汚いままじゃないか。

 

我が家では私が汚し屋として夫からしょっちゅう注意を受けている。

その私を見習わなければならないほどの人がいるのか。

この寝言の直後、夫は何もなかった風に「起きるか」といって起きた。

もちろん直前の寝言のことなど夫の記憶に全くなかった。

ちょっとぐらい覚えていそうなものなのに。

何か言ったかも…? くらいは。

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年7月18日 (月)

2011年7月8日~10日

携帯をとうとう新しくした。

スマートフォン。

ブタに真珠。全く使いこなせない。

メールをうつのも四苦八苦。

昨日までの寝言は旧携帯に残っているのでそちらを見ながら更新。

 

7月8日 0時12分

かあさん。かあさん。

かあさんが悪いんですよ。

かあさんが飛び出すのが悪い。

今回悪いです。

いかさまっ。

 

私が飛び出したことで何か迷惑をかけたようだ。

今回は悪いってことはいつもは私は悪くないってことかなー。

 

0時13分

とうちゃん言った覚えない。

 

そうか。

しらばっくれているが本当は夫が私に飛び出すよう指示を出していたのか。

7月9日 2時2分

ん? ひっくりかえってる。

 

何が?

 

2時4分

ん? なんかおかしいぞ。

かあさんなんかおかしいよ。なんかおかしい。

 

何がおかしいのかわかりません。

もしかして最近飼いだしたヤドカリの様子をいってるのか?

そういえば毎日気にして覗いているものなぁ。

 

3時4分

かあさんケツ出しなさい。

 

ケツバットする気だな。

誰が出すか!

 

3時6分

お前それ外すなよ。ちげーよ。

 

はいはい。外しませんよ。

 

3時7分

ブクブク太って。

○○(聞き取れず)違うんだけど。

 

それは私に対する感想じゃないでしょうね。

 

5時38分

なんか様子が変だなー。

これがすごい。

かあさんなんか知ってる?

 

知るわけない。

 

6時40分

んー。ちょっと待ってよー。

 

普段の口調と違って甘えた感じで言った。

誰に言ってるんだ? 怪しい。

 

7月10日 5時0分

(私の背中を探りながら)スイッチがない。

スイッチがない。

これはロボットなんですよ。

向こう行けばわかるよ。

 

夫も目が覚めればわかりますよ。

夫がロボットだと思っているものは私だって。

いくら探しても背中にスイッチはないって。

 

5時6分

(また私を触りながら)

かあさんこれさあ、ロボットじゃないやつ知ってる?

あの○○(聞き取れず)

ヨーヨーの○○(聞き取れず)

うまく説明できない。

 

私は自分とロボットの一人二役らしい。

 

5時8分

(また私の背中を探りながら)かあさん。

管理番号だ。管理番号。

管理番号がついてる。

もし管理番号がついてないのは。

それ以前のものは胸が偽物なんだよ。

 

私には管理番号がついていたようだな。

まあ本物だからね。

 

5時11分

(さっきからの夫の寝言で目が覚めてしまい私は起きてリビングへ)

とうちゃんのロボットが。

ロボットが。

本当にいるんだよ。

 

私が去っていく気配は感じたようでロボットが行っちゃうと焦っていた。

本当はロボットなんていませんから。

 

7時40分

メモってくれる?

篠田なんとかっているじゃん。AKBの。

あれがシュレッダー買ってきてくれるって言ったらしい。

まあ夢の中なんだけど。

 

ちゃんとメモってますよ。夫の寝言ってことで。

自分でも夢の中って自覚があるのかな。

ちなみにこの日は日中に篠田さんの話が本当に出ていた。

篠田なんとかってすごく首が長いねって夫が言っていたのだ。

寝ている時に記憶の整理がされるというのは本当らしい。

話の内容は変形してしまっているけど。

 

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2011年7月10日 (日)

2011年7月1日・2日

東北を除き梅雨があけたらしい。

夏が苦手な夫には大変な季節が到来だ。

毎年のことだが夫との体感温度の差に苦しむ時期でもある。

今年は節電モードなので例年の設定温度でないだけマシだ。

毎年気付けば設定温度が22度くらいになっているからなぁ。

今日はようやく7月分を更新。

 

7月1日 0時37分

ね、かあさん。

同じように免許持ってないと買えないからねぇ、あの薬品は。

 

何を買おうとしているんですか?

危ない薬品…?

 

0時38分

そらいいかもしんない!

 

叫ばれても何がいいか私にはさっぱりわかりません。

 

7月2日 6時11分

ピザが食いたいよ。ピザ。

ピザが食いたいよ。ピザが食いたい。

焼き肉の上にのっけるの。

その上にう○こをのせて。

ピザ。

それがピザの斜塔だ。

 

何がいいたいのかさっぱりわかりませんが

そんなピザは誰も食べたくないのだけはわかります。

 

6時13分

何時に行くんだっけ?

何時に行くんだっけ?

あのピザは。

う○こがしたくなった。

 

ちょっとだけ判明した。

夫はピザが食べたい。そしてトイレに行きたい。

この二つが混ざってさっきの寝言が形成されていたのだ。

おかげですごい恐ろしい寝言になっていたのだけれど。

寝ている時は自己抑制があまり効かず頭に浮かんだことを全部

言葉に出しているのだろう。おやじギャグ風のものも含めて。

ちなみに夫はこの後起きてトイレに立ったのであった。

 

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2011年7月 3日 (日)

2011年6月22日~26日

気がつけば7月。

いつの間にか夫のクーラーのタイマー時間も3時間に延び、

ふと気付けば朝方にも関わらずクーラーがついていることも。

夫がクーラーが切れた途端、半分無意識に再度つけに行くからだ。

夏が来たなと感じる。

ただし今年は設定温度が例年より4度もアップ。

今までどれだけ冷やしていたんだ……。

今日は6月の寝言をまとめて一気に更新。

 

6月22日 2時12分

たぶんここら辺だと思うんですけど。

なにか目標とかないんですか?

 

道に迷い中。

 

6月23日 3時58分

ここに置かなくてもいい気がすんなあ。

 

今言わなくてもいい気がします。

 

4時14分

よかったねよかったね。

かあさんよかったね。

よかったよかった。

 

何か私にいいことがあったらしい。

 

4時15分

(私のお尻を叩き)かわいそ、かあさん。

 

あれ? すぐにかわいそうになる私。

 

4時17分

ありがたいありがたい。

ありがたいねえ。ありがたいねえ。

 

この日は繰り返し言葉が夫の中でブーム?

 

4時31分

今回は初めてロケで飛行機つかいます。

エアコンつけます。

 

ロケをするような仕事はしてないと思います。

念のため夫が実際にエアコンをつけるのか見ていたがつけなかった。

ただの寝言らしい。

 

4時40分

実際聞いたんだけど。

苦しくて会社辞めたいとか言ってるよ。

 

せっかく飛行機でロケに行くのに?

 

6月24日 23時49分

(リビングで居眠り中)おっちゃんの尻になんか予定入れて。

 

えー!?

 

6月25日 0時44分

あほ犬でしょ。

あの真っ白なバカ犬。

 

夫の寝言に出てくる動物はたいていパンダだが今回は珍しく犬。

バカ犬といってるが夫にとっては半分誉め言葉だ。

 

0時56分

かあさんをハンティングワールドするんですよ。

野原を逃げ回ってるかあさんをブスっと。

 

私を狩ろうとしているらしい。

実は恨みがたまっているのだろうか。

 

6時31分

ん? リーと何?

 

リーと言えば私にとっては二谷友里恵さん。

なので答えは郷ひろみさん。

ふるい。。年がばれる。

 

6時54分

○○君(夫の名前)のビンタが出ます。

 

そういって力んでおならをした。

ビンタじゃなくておならが出たぞー!

 

7時2分

あーカナムシいるんだ。

カナムシいるんだ。

謎のカナムシですな。

 

そんな虫、聞いたことないです。

あ、だから謎のカナムシなのか。

 

6月26日 6時39分

かあさんのボールペンがさぁ、食べられる夢を見ました。

 

そういってる今も実は夢をみてますよ。

 

6時53分

え。

で、結論をいっていくらです?

 

じゃあとりあえず5万円。くれるなら。

 

6時58分

決めた後に○○(聞き取れず)

その一環ですわ。

また開かなくなりました。

 

何が開かないのだろう? 金庫?

 

7時1分

もう○○(聞き取れず)

宝の持ち腐れみたいな言い方して。

 

宝を持ってるだけマシですね。

 

7時42分

ロマンスグレー。ロマンスグレー。

 

残念ながら夫は将来はロマンスグレー派ではなく、ハ…(以下省略)

 

| | コメント (4) | トラックバック (0)

« 2011年6月 | トップページ | 2011年8月 »