« 2011年3月29日~31日 | トップページ | 2011年4月13日~15日 »

2011年4月27日 (水)

2011年4月3日・7日・8日

4月の前半は少し日が飛んでいる。

これは寝言がなかったのではなく、事情があったのだ。

夫が会社でいらなくなったICレコーダーをもらってきたのだ。

なので手動記録を一時お休みしICレコーダーの実験時期でもあったのだ。

でも結果は…残念ながら失敗。

一応、音に反応して録音を始めるという機能があるのだが

音がして2~3秒たってから録音が始まるのが敗因だ。

夫の寝言が短い場合、終わった頃に録音が開始される。

なのでガサガサ音や唸り声みたいなものだけが残っているのだ。

夫の寝言が運よく長かった場合でも雑音が多くうまく聞こえない。

夫の声も割れていて聞き取りづらい。

私が耳で聞き取れた寝言もICレコーダー録音されたものでは

ちゃんと聞こえなかったりする。

いびきばかりが録音されているし再生時はつらい。

時間もわからない。電池もたくさんくう。

結局、自分で記録する方法に戻ってしまった。

ただひとつわかったことがあった。

私が寝言に気付かず熟睡している時もけっこうあるということだ。

昨日は3回寝言いってたな、と思っても7回くらい夫の声が入っていたりしたのだ。

録音できたものだけでその数なので短い寝言も合わせると

一体どのくらいの寝言をいっているのやら……。

 

4月3日 0時14分

24時間体制で12時集合。

わかった? わかった? かあさん。

(地震で揺れた気がして私が飛び起きる)

どうした? かあさん。

揺れた気がして。(とこたえる)

耳を掻いたんですよ。

震源地は○○(夫の名前)です。

 

この寝言の前からベラベラしゃべっていたのだが長過ぎて

最後の方しか記録できなかった。

途中、私に話しかけ、会話もかみ合ってるけど立派な寝言。

半覚醒状態?

 

4月7日 1時54分

なるほどね。コツか。なるほどね。

なるほどなるほど。なるほどね。

 

超納得。

 

4時26分

また始まったんだー。

3年ぶり。2年ぶり。

 

どっちですか。

 

4月8日 2時21分

家帰って掃除した方が。

賢明だね。

 

掃除は夫が担当なのでよろしく~。

 

|

« 2011年3月29日~31日 | トップページ | 2011年4月13日~15日 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2011年4月3日・7日・8日:

« 2011年3月29日~31日 | トップページ | 2011年4月13日~15日 »