夫の寝言 2010年9月29日・30日
この頃から夫の寝言が急激に増加。
10月4日の日に夫が夢を見て動いていることを確認しているので
今考えると9月後半あたりからストレス寝言に変化していたのかもしれない。
まだ内容はキレ系寝言ではないので前触れだったのかも。
9月29日 1時48分
こないな。うん。
ええ、だから静かに寝ていてください。
1時57分
お得意じゃないすか。
夫、きっとお世辞は下手だな。
2時1分
もしあるんだったらね。
番号入れて○○(聞き取れず)
○○…(記録できず)
で、当日になって変わるってこともあるからね。
あやふやってことだ。
ねっ。
ねっと言われても……。
長い寝言は途中がどうしても抜けてしまうのであった。
2時3分
どの世界が邪魔?
俺? 俺?
え、俺? 俺?
俺がいないと進まないよ、あなた。
夫自身が邪魔だと言われ慌てて自分は必要だと主張している。
夫がいない方がはかどることもけっこうあるんですよ、我が家でも。
2時14分
あー。何か入ったな。これ。
自分で書くよ。
人に書いてもらうつもりだったのか?
自分のことは自分でやる。基本ですよー。
2時18分
おい、うつの!(と聞こえたが実際は?)
こういうのマジックっていうんだ、マジック。
夫はマジックできません。
2時22分
ん? そやからね。そんで?
たまにまじる関西弁。とても偽物チックだ。
9月30日 1時5分
なんか指示した覚えあんなあ。
夫の指示のせいで悪い方向に…?
1時35分
100キロいくら?
10キロいくら?
運賃かかっちゃうよー。
運賃あるなしで考えないと。
送料無料を狙うんですな。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
大丈夫ですよー♪
そんなに気になさらないでください!
想像しながら読みますからぁ(●^▽^●)/''
偽関西弁…面白いですね。笑
投稿: はるにゃん | 2010年10月20日 (水) 17時45分
はるにゃん様
たまに口調もお伝えしたい感じの寝言もあるので
寝言を公開できないのは私としてもとても残念です。
すみません、これからも想像でお願いいたします~。
いつか夫の気が変われば……。(期待薄)
夫のたまに出る偽関西弁は惜しい感じのものが多いです。
普段は全くでないので寝言でだけ関西弁をつかうのが謎です~。
投稿: ねこぱんだ | 2010年10月21日 (木) 17時01分