« 2010年7月 | トップページ | 2010年9月 »

2010年8月29日 (日)

夫の寝言 2010年8月7日・10日

だいぶ前の寝言のためその時の記憶があまりない。

夫の動作等は一緒に記録しているのだけれど

寝言には発展しなかった諸々の出来事は記録もないので忘れてしまうのだ。

今回は10日の寝言の記録とともに

「寝言がでまくりだが記録できない」という私のメモが残っていた。

そうか、この日は本当は寝言でまくりだったのだなぁ。

私の体力がついていっていなかったようだが。

 

8月7日 0時3分

うまいようにできてるなぁ。

 

何かに感心している夫。

何がうまくできていたのかわからないのが残念。

 

3時17分

(私の腕を撫でながら)これなんなんだ?

なんとかしろよー、もう。

 

夫の中では私の腕は何に化けていたのだろう。

 

3時21分

そういうことなんです。

だから僕のケツはきれいなんですよ。

 

そんなこと力説しなくていいです。

 

3時48分

基本的に足首の○○(聞き取れず)、できる?

(そういった後私のお尻をペンペン叩く)

 

尻を叩かれても出来ません。

 

8月10日 0時41分

あー。ハガキ出してきましょう。

 

夫は我が家の郵便係なのだが外でも郵便係なのかな。

ちなみに我が家ではゴミ係も夫が担当。

 

4時4分

いろんなことが起きてるよ。

ねこぱんだ(実際には私の名前)に食欲があるし。

 

私に食欲がないなんてことは滅多にないんですけど。

 

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2010年8月28日 (土)

夫の寝言 2010年8月1日~5日

一度さぼるとさぼり癖がつくようだ。

もともとぐうたらなのでさらに悪化。

仕事が忙しいとはいえ、うまく時間をつくっている人もいるのに。

パソコンではなく携帯でやればいいのかもしれない。

友達がiphone4を持っていたのを見せてもらうと便利そうだった。

私もああいうのを使って……使いこなせないか。

 

8月1日 6時46分

ノート持ってこい!

例の家計簿!

 

あのー、わたくし家計簿は三日坊主になってつけてないんですけど…。

 

8月2日 1時51分

(何度も私の方へ腕を出すので夫の方に戻すと)

いたいよー!

痛いの痛いのとんでいけー。

うわ。虫が入ってきた!

虫が入ってきた!

俺さぁ。○○(聞き取れず)

あちこち虫に刺されちゃう~。

 

一体何歳のつもりだろう。かわいこぶってるぞ。

 

1時52分

オナラでるお前。

 

実際にオナラをした。宣言だったのか。

 

8月5日 1時30分

うわー。入った。何メートルだ?

 

何が入ったんでしょう? メートル単位のものって…?

 

2時26分

いらないよね。いらないよね。

万が一はこの苛性ソーダを外してもいいよね。

 

よくわかんないけどいらないってことで。

 

2時28分

見たけどね。

 

何を?

 

5時4分

これはえらい商品かもしれないです。

プレミアムかもしれないしね。

 

プレミアムがつくことを狙っているのかな。

夫がいうくらいだからたぶんたいした商品じゃないはずだ。

 

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2010年8月21日 (土)

夫の寝言 2010年7月31日

さぼりすぎた。

今やっているのは短期の仕事だが短期ゆえに忙しい。

早く終わって寝言の在庫をさばかなければ。

 

1時23分

うっひょー! うっひょー!

うっひょー! うっひょー!

今日から走りに行こうか。

どこ走る?

 

超ハイテンションで叫んでいた。

走る気まんまんになっていたのだろうか。

以前夫に一緒に走ろうと提案した時はすぐに却下されたんだけどな…。

 

1時36分

0.1×120×1.9……どっち?

おいハゲ。

 

一体なんの数字なんだろう。

それにしても「おいハゲ」って呼びかけはないでしょうよ。

 

1時39分

120×190だよ。

田舎○○(聞き取れず)。ド田舎です。

 

また掛け算してる。

田舎とどんな関係があるんだろう。

 

7時23分

ちょっと怖いよ!

ちょっと閉鎖してもらえませんか?

ちょっとはけるまで怖いな。

 

夫の寝言は「なんの職業についてるんだ?」ってのが多い。

今回は警備員か何かか?

 

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010年8月 8日 (日)

夫の寝言 2010年7月27日・30日

夫の寝言にはムラがある。

大量の寝言の後は寝言がちょっと減る。

いや、私の体力のせいか……。

 

7月27日 1時31分

全部渡したんだよな。

確か確か確か。

全部渡したんだよな。

 

一生懸命記憶をたどっているようだ。

でも思い出すのは無理だろう。

それにしても寝言は繰り返し言葉が多い。なぜだろう。

 

7月30分 0時5分

(私がベッドに入ると)

どうしたの? どうしたの?

 

どうもしません。寝ようとしているだけです。

 

| | コメント (8) | トラックバック (0)

2010年8月 7日 (土)

夫の寝言 2010年7月22日・24日

20日の寝言炸裂デーの後はさすがに私もぐったりだった。

気力がでず寝言もあまり記録できなかった。

 

22日 0時21分

(自転車をこぐように私の足をぐるぐる蹴る)

うわぁ、階段から落ちちゃったー。

 

自転車をこいでいるのかと思っていたが階段を昇っていたようだ。

蹴られるのが嫌で私が足をそっとどけたから階段がなくなって落ちたのかも。

悪夢にしてしまったようだが仕方がない。

 

24日 1時40分

○○…(べらべらしゃべるが長すぎて記録できず)

バカバカ。

○○(聞き取れず)苦労するぜ。

 

この寝言は夫の弟により目撃(見てないので目撃じゃないか)された。

たまたまリビングにいたのだ。

私も夫の寝言を聞いて携帯を手にした時リビングの光をみて

弟がいること、きっとこの寝言を聞いているだろうことを予想していたのだが

やはり後から寝言をベラベラしゃべっていたということを聞かされた。

寝言をいいだしてすぐに携帯をパカッと開く音がしたとも言っていた。

ということは私はけっこう早い段階で携帯を手にして記録できているようだ。

いや、この時は携帯を開いたものの夫の寝言が長すぎて実際は

途中だけしか記録出来ていないのだけれど。。

 

7時47分

今洗ってたやつちょうだい。

今洗ってたやつちょうだいって。

(手を出したので私の手をのせてみたところ満足した様子)

よし。君も一緒にマニラで働こう。

 

え? いつからマニラで働いていたのですか?

 

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010年8月 1日 (日)

夫の寝言 2010年7月20日

この日、夫の寝言はさく裂した。

連休に用事で出かけていた夫。

戻ってきたら疲れがどっと出たのか熟睡したようなのだが

寝相は悪いわ、寝言は大量発生だわ、で大変だった。

が、久々に夜中に笑った寝言でもあった。

 

0時39分

なんでこれ連絡つかないの?

ねえ。(といって私の顔を押そうとする)

 

私の顔を押しても連絡はとれません。

 

0時42分

みつかったから来てよ。

(私の腕をとる)ちょっとぶん殴ってくれる?

○○…(べらべらしゃべって聞き取れず)

ねえT(夫の弟の名前)

 

夫のこと、ぶん殴ってもいいんですか?

 

0時45分

もう12時か。

え? 12時?

何時から寝てたんだ? もう12時?

え? 12時。

(しばらくの間があって)

シーラカンスだな。シーラカンス。

(私の上に何度も腕を振り下ろすので夫の手をつかんで押さえる)

そっちになんかあるんだっけ?

ほらほら。あれさぁ。

 

シーラカンスをつかもうとしているのか?

何度も私の上に腕を振り下ろすので危なくて仕方がない。

それを避けるために私は起き上がった。

すると夫は私の場所に腕を下ろし動かなくなった。

夫の腕のせいで私の寝る場所がなくなってしまった。

何度か夫の腕を戻そうとするがなぜか私の場所を占領して動かない。

仕方ないのでわざと夫の腕の上に寝てみた。

もちろん思いっきりではなく手加減して乗ってみたのだが……

 

0時52分

おーー!! おーー! おーー!!!

逆に曲がったよー!

手が不自由になったの。

ブタに踏まれたの。

突然ぷつって。ぷつって。ぐわぁーって。

ブタ殺して○○(聞き取れず)

(少しの間があく)

左手が痛いよ。

ブタ野郎につぶされて。

踏まれたんだ。

そのブタを始末するの。射殺するの。

で○○(聞き取れず)してひっぱたくの。

 

あのー。踏んだのはブタではなく私なんですけど。

軽く踏んだのにこの大騒ぎ……。

 

0時55分

時代の流れなんですよ。

私も左手を失ってから10年経ちますが。

左手を思い出して泣いてます。

 

思わず噴き出してしまった。

ついさっきまで左手が痛いとうるさかったが

その後左手を失いしかも10年経ったようだ。

 

0時57分

皇居の中の…。

ヤクザって書いてあります。

8・9・3って。

(私を蹴る)なんか固いものにぶつかったなあ。

(歌いだす)ふるだぬき~♪ メスブタのとんちんかん~♪

 

さっき左手をブタに踏まれたのをまだ根に持ってるようだ。

この後、夫が起きてキッチンでお茶を飲んで戻ってきたので

寝言のことを話した。

もちろん夫は自分がそんな寝言をいったなんて全然覚えていないらしい。

ただ左手は痛いそうで。。

 

1時13分

あれ、さっきだってねこぱんだ(実際には私の名前)言ってたじゃん。

プロ野球カードの説明してくれって。

ねえ。プロ野球カード。

食うなよ。ふっ。(笑う)うそだろー。

バッグの中はいってただろ。

ん? うるせーばばあ。

 

プロ野球カードの説明なんていりませんよ。

それにどちらかというとお菓子の方が気になります。

夫もそれを知ってか「食うなよ」とくぎをさしているようで…。

 

1時15分

ん。40はってるばばあ。

だまれー。ひっこめー。ひっこめー。

(私に腕を振り下ろす)

殴るか?普通。

なんかお腹痛いんだよな。

気持ち悪い。

 

どちらかというと殴ったのは夫の方だと思うのですが…。

それにしてもさっきから「ばばあ」といってるけど私のことじゃないでしょうね!

 

1時21分

はじめまして。工藤公康です。

右手が不自由です。

片平なぎさだ、おい。知らんっ。片平なぎさ。

手がしびれてきた。

左手がしびれてくる感じ。

障害が残ってしまった。

くそブタめ。メスブタ。100キロくらいあるぞ。

喉渇いたなあ、なんか。

 

工藤公康さんって野球選手だよねぇ。。

さっきまで左手が…と騒いでいたのに右手に変わってるし。

そして女優の片平なぎささんまで出てきてる。

と思ったらなぜかまた左手のことを思い出して騒ぎ始めてるし。

どうなってるんだー?

 

1時22分

左手つかえないんだから水くんできてよ。

喉渇いたな。

 

だからー。そんなに痛いわけなんですよ。左手。

軽く踏んだだけなんだから。

 

1時25分

頭の中でトラストミー。

なんか左手痛い。ってか肘が痛い。

 

しつこい。

 

1時27分

水出てきたじゃないかお前。レンジの中から。

 

手品じゃないんだから。

 

1時31分

左手が痛いんだ。

なんでだろう。

治療してあげよう。(うるさいので暗示をかけることにした)

すまないねえ。

古傷古傷。

そこが痛いんです。たたむと痛いんだ。

伸ばすと痛いんですよ。

 

左手が痛いのは10年前に100キロあるブタに踏まれたからですよ。

さっきからの寝言をまとめるとそういうことになります。

曲げても伸ばしても痛いのはぷちっといったからですよ。

……なわけない!

 

1時37分

利用料がないんだって。

別途……。

 

ようやく夫の寝言が終わった。

翌日念のため左手の無事を確認しておいた。

あれだけ騒いだけれどもちろん左手は無事。

 

| | コメント (15) | トラックバック (0)

« 2010年7月 | トップページ | 2010年9月 »