夫の寝言 2010年5月30日
私は夫がいう寝言のほとんどには気付いていると思っていた。
すごく疲れていて寝言を聞いても目が覚めなかったりしても
夫が寝言をいえば「なんか言ってる」程度には気付いていると思っていた。
が、最近まったく気付いていないこともあるということを知った。
夫の寝言を聞いた人が現れたのだ。
最近わけあって夫の弟が我が家に滞在しているのだが
夫と私は既に就寝していた時に、
寝室の隣のリビングで夜中に夜食を食べていた夫の弟が寝言を聞いたようなのだ。
次の日に「すごく怒って文句をいってた。」という報告がありちょっと驚いた。
なぜなら私は寝入りばなでリビングにいる人の気配は気付いていた。
夫が寝言をいっているのも気付いていた。
疲れていたので聞き取ることは出来なかったのだが
私に聞こえた寝言はベラベラしゃべっていたが全く怒っていなかった。
なのに夫の弟からは夫のキレ寝言報告があった。
ということはその後すぐに私が熟睡に入り、
大声で怒っている夫の寝言にも気付かなかったということなのだ。
いったい夫はどれだけの寝言を一晩で繰り出しているのだろう……。
0時56分
ん? 前のポイントはどこにいった?
ん? 何いってんだお前は。
かけてないじゃないか。
前のポイント? かけるって何を?
さっぱり情景が浮かばない寝言なのであった。
2時26分
うわー。
こい、こい、こい…鯉ひっくり返ってる!
池の鯉がひっくり返って死にそうになっていたのだろうか。
実は我が家の熱帯魚がひっくり返って泳いでいて夫が心配していたのだが
その影響かもしれない。鯉じゃないけど。
3時41分
えっとえっとえっと。
まあいいやもう。
説明しようとするもうまく言葉が出てこず諦めた様子。
5時12分
○○…(ベラベラしゃべるが聞き取れず)家のやつ付いてるよ。
だって今2010年だよなー。
2010年には何か取り付けることになってるんでしょうか?
実はこの寝言の直前、夫が焦った様子で私を叩き起した。
尖った円錐形のもので誰かの頭を間違って突こうとした
というようなことを言ってとても慌てていた。
私も寝ぼけていたのでそれが夫が見た夢か何かの話だと思ってしまい
寝言だと気付かなくて記録もせずに流してしまった。
残念。
6時28分
下とまれよ。
だったら下とまれっちゅーに!
下にとまる?
止まる、泊まる、停まる……候補がたくさんあってわからないぞー。
9時50分
タモリッ!タモリ。
とっくに起きてリビングでくつろいでいた私の耳にもハッキリ聞こえた。
タモリさんを目撃して興奮してるのだろうか?
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
何かを検索していて、
たまたま偶然、このブログを発見してから楽しみに見ております
旦那さんの寝言に対しての、奥様のNiceツッコミが面白い
投稿: アス | 2010年6月 9日 (水) 18時49分
アス様
コメントありがとうございます!
たまたま目についたこのブログを読んでくださってありがとうございます。
なのに更新をさぼりまくりですみません~。
ツッコミも時間が経ってしまうとその時感じたことを忘れたりして鈍くなっているような…汗。
頑張って更新しますのでぜひまた見に来てくださいね。
投稿: ねこぱんだ | 2010年6月11日 (金) 19時12分
おとうさんが寝言をいってたのでとりあえず『寝言』

と検索したら、ぐうぜん見つけたので見てみました。
とても面白かったです
また見ようとおもいます
投稿: 甘楽 | 2010年6月21日 (月) 21時43分
甘楽さま
コメントありがとうございます。
面白いといわれると日頃の寝不足の疲れがふっとびます。
うれしいです。
甘楽さんのところはお父様が寝言をいわれるんですね。
やはりうちの夫と同じようにベラベラしゃべったりするんでしょうか。
お仲間が増えるとうれしいです。
ぜひまた見にきてください。お父様の寝言もぜひ教えてくださいね。
投稿: ねこぱんだ | 2010年6月23日 (水) 18時26分