夫の寝言 2010年2月1日・2日
夫は目覚まし時計が鳴る前に起きることがほとんどだ。
予定の数分前に起きて目覚まし時計をとめてまた寝る。
でもちゃんと予定の時間にはスパッと起きている。
月に1~2回ほど目覚まし時計が鳴るまで寝ていることもあるけれど
基本的には目覚ましを鳴らすことはない。
そしてなぜか起きる直前には寝言が多い。
なにか体内時計があるのだろうか?
2月1日 3時13分
意外と軽かったなぁ。
ね。ね。ねぇ。
同意を求められても……。
4時22分
食いつくして○○(聞き取れず)
だらしないな、ほんとにもう。
前後にもベラベラとしゃべっていたが
いつものように長い寝言は全部記録できず…。
4時28分
1トンかー。
かなり重いっすね。
5時5分
(目覚まし時計がなる)
○○(聞き取れず)か!
わかったか、こら!!
珍しく目覚まし時計が鳴った。
夫は罵倒しながら目覚まし時計を止めた。
なんだ、今のは!?
寝てるのか? 起きたのか? 今のは寝言なのか?
確認のためにも夫を観察せねば。
目覚まし時計を止めたあと夫はまた寝た。
が、ほんの数秒で起き上がってトイレへ。
戻ってきた夫に確認したところ、目覚まし時計で起きてはいたが
自分が寝言を言ったことは知らなかった。
うーーーん。
謎は深まるばかり。
2月2日 4時25分
気利かせすぎなんだよ。
なんで止まっちゃうんだよ。
走ってよ。
昨夜から降り始めた雪で夫は出社を心配していた。
以前、雪が降った時にバスが来なくて大変だったらしい。
かなり気にしていたのでそれが寝言になって出たのだろう。
今日は目覚まし時計が鳴る直前ふふふふふふふーと大笑いした。
そしてすぐに何事もなかったかのように目覚まし時計のセットを解除し
いつものようにしばらくぼーっとした後起床。
夫に今笑っていたよと言ったけど案の定本人に自覚はなかった。
やっぱり謎だ。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
寝ながら大笑いって怖そうですね(^^;)ねこぱんださんはもう慣れちゃってますかね(^^ゞ
ねこぱんださんは結婚7年ですか。週末には2人でお出掛けしてるんですね(^-^)充分デートですよ、羨ましいです♪
ウチは実は今日が結婚記念日で、丸5年が経ちましたがきっと旦那には忘れられていると思います(--;)
ねこぱんださんは夫婦で記念日とか大事にしていますか?
投稿: のん | 2010年2月 2日 (火) 17時11分
私の妹も寝てる時にいきなり笑い出すんですよね



ちなみに6ヵ月の私の子供も夜いきなり笑うんですよね…笑
夜とかかなり不気味ですよ
でも大抵笑ってすぐ目を覚まして『今笑いよったよ』って言ったら『笑いよったねぇ』と夢の内容を話し出すんですよね
笑った事とか夢を覚えてない人もいるんですね
投稿: つかさ | 2010年2月 3日 (水) 00時32分
こんにちは
今回も、寝言が素晴らしいですね(笑)
1トンかーって、何の重さなんでしょうね??
謎ですね('_'?)
30日の寝言もステキでしたね

一人でニヤニヤしながら見てました
しかし!一つ不安要素を見つけました!
旦那さん、やっぱり寝ながら笑うんですね…そして、寝言も言う…
前にも言いましたが、私も寝ながら笑ってた事があるって言った時、ねこぱんださんに「寝言を言う可能性があるかも」みたいな事を言われたのを思い出しました
かな?
私が旦那さんの仲間入りをする日も近い
寝言の先輩よろしくお願いします(笑)
投稿: ナオサンゴ | 2010年2月 3日 (水) 10時10分
のん様
けっこう寝ながら笑うことは多いんですよー。
個人的にはキレてるよりはずっといいです。
いい夢みてんのかなとか思うとちょっと安心というか。
のんさんは結婚記念日でしたかー。おめでとうございます!
うちは記念日(結婚記念日とお互いの誕生日くらい)は覚えていますが
ケーキ食べるくらいで他は何もなしです。
そのうち私の方が忘れるような予感……汗。
投稿: ねこぱんだ | 2010年2月 3日 (水) 16時45分
つかさ様
つかささんの妹さんはよく笑われるんですね。
なんか女性だと可愛く思えてしまいます。
お子さんなんかだと最高にかわいいような…。(夫は不気味)
私も何度か自分の悲鳴や笑い声や泣く声で目が覚めたことがありその時はたいてい夢を見ていました。夢を見ている時は眠りが浅いので声を出したりすると目が覚めるみたいです。
夫の場合、どうも夢を見て寝言をいってないみたいなんですよね。
不思議です。
投稿: ねこぱんだ | 2010年2月 3日 (水) 16時51分
ナオサンゴ様
ここのところキレ系寝言と仕事寝言が少ないので嬉しいです。
ナオサンゴさんの寝ながら笑っていたのは夢みてましたかー?
笑いながらハッと目を覚ます…というパターン。
それなら寝言率はちょっと低めです。
が、もしもそのまま寝続けていた場合、そしてその笑ったことには全く自覚がない場合は寝言の素質ありですよー。
確か旦那様に指摘されたんですよね。。
ということは……ふふふふ。
投稿: ねこぱんだ | 2010年2月 3日 (水) 17時04分