« 夫の寝言 2009年12月10日 | トップページ | 夫の寝言 2009年12月15日・16日 »

2009年12月15日 (火)

夫の寝言 2009年12月12日・13日

夫は私より先に寝るのだが、

私がベッドに行く時間帯によって夫の熟睡度が違う。

眠りが浅い時間帯にぶつかると大変だ。

眠りが浅いと体はグッタリ動かない状態。

寝相が悪い夫が私の場所まで陣取っているのはいつものことで

私は自分の寝るスペースを作るのに四苦八苦。

グッタリしている夫の体は足でさえ重くて動かせないのだ。

逆に熟睡の時間帯にぶつかるとそれはそれで大変。

私のスペースを作るために夫を動かすとたいていは寝返りをうってくれるので

夫をどかせるのは簡単なのだが、なんせ動きがあるので面倒だ。

ベッドに入った私の腕をとり、自分の人差し指と中指を足にみたて

トコトコと私の腕の上を歩いてるつもりになったり

私の顔をつまんだりビタンビタンと叩いてみたり。

本人に意識はないからこそたちが悪い。

 

12月12日 4時36分

早く帰るの、帰るの。

このバカ作が。

 

もう一軒、もう一軒という友達に一喝。

相手の飲み過ぎを諫めているのか、自分の保身のため(鬼嫁対策)か。

 

12月13日 0時28分

あーなんかあったなあ。

俺間違った数字読みこんだかもしれない。

冷静に考えると○○が△△で5センチしかない。

 

夫、自分の間違いに気づくの巻。

長いセリフは記録がおいつかず聞き取れない部分がどうしても出てしまうのが残念。

 

0時37分

ていうわけで早いんですねぇ。

お願いします。

ほっほっほっほっほっ。

 

間違えた数字を直したようだ。

早くできたことを自慢しているようだが

そもそも間違わなければ……。

 

|

« 夫の寝言 2009年12月10日 | トップページ | 夫の寝言 2009年12月15日・16日 »

コメント

はじめまして。寝言で検索したら辿り着きました。
実は私も旦那さんと一緒で昔から寝言を言うそうです。(自分では全く分かりませんが)

ブログを拝見して久しぶりに一人で腹を抱えて笑ってしまいました。

私は何とか寝言を治したいのですが。。。

投稿: JJ | 2009年12月17日 (木) 23時42分

JJさま
はじめまして。コメントありがとうございます。
寝言で検索してくださったんですね。こんなまぬけな役に立たないブログがひっかかってすみません~。
JJさんも寝言をいわれるんですね。
夢をみてその通りにしゃべっている場合は睡眠障害の可能性があり薬で治るようですが、そうでない場合はそんなに心配ない寝言みたいで我が家の夫も特に治療はしていません。
なので笑い飛ばす方向で突き進んでおりますー。
寝言の奥に隠れた病気もある可能性もなくはないので日々観察はかかせないですが。。
JJさんも体調には気をつけながら寝言とおつきあいしてください~。
面白い寝言が出たらぜひ教えてくださいね。

投稿: ねこぱんだ | 2009年12月18日 (金) 12時47分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 夫の寝言 2009年12月12日・13日:

« 夫の寝言 2009年12月10日 | トップページ | 夫の寝言 2009年12月15日・16日 »