« 2009年10月 | トップページ | 2009年12月 »

2009年11月29日 (日)

夫の寝言 2009年11月29日

ここ数日熟睡できていたので夫の寝言ごときでは起きなかった。

が、今日はタイミングが悪かったようで寝言で起こされまくりだ。

夢をみている時に3度も起こされたので

ちょうど私の眠りの浅い時間帯に夫の寝言が頻発したものと思われる。

まあ見ていた夢は全部あんまりいい夢じゃなかったので許す。

 

3時31分

どうしようかねぇ。

パンダの行列が。パンダの行列が。

こらっ。こらっ。

 

勢いよく私の方を向いてパンダの行列…と言いだしたので

いつもの顔をつままれるパターンだと思い顔を隠した。

(パンダがどうのこうのという寝言の時はたいてい顔をつままれるため。)

夫は私の顔を探し「こらっこらっ」と言っていた。

危ないところだった。

 

3時39分

こっちも積み過ぎたってのがある。

 

ちょっと反省しているようだ。

夫が何かを積み過ぎて相手がそれを崩してしまったのだろう。

 

4時0分

んー。いかんです。

んー。いやっ。

 

「いやっ」は「いや、違う」という時の「いやっ」のイントネーションだったので

続きがあるものと思い待っていたが何もなかった。

期待させるなっ。

 

4時18分

○○間違ったろ。

今ふっと思い出した。

 

思い出して急に間違いを指摘する夫。

いやな奴だ。

 

5時17分

なんだこれ!

この前オレ掃除したばっかりなのに!

ねこぱんだ(私の名前)のせいだ、これ。

 

怒ってる。私に怒ってる。

すみませんねえ。いつも私が汚して。

って私のせいじゃないわー!

 

7時0分

古本はそうだよ。普通だよ。

これがなぜ普通かというとそれが普通じゃないんだ。

 

えーーーと……。

何か深い意味があるんでしょうか??

 

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009年11月26日 (木)

夫の寝言 2009年11月23日~25日

私の耳が悪いのか、夫の口がまわっていないのか

聞き取れない寝言が多い。

おかげで一晩に何個も寝言を聞いてもここに書けるのは1個だったりする。

どうやったら耳がよくなるのだろう?

夫の問題は歯医者に行けば問題解決。

なんせ夫の前歯は今欠けてないんだから……。

早く歯医者行けーーーー!

 

11月23日 3時6分

まあそんな感じだぁ。

 

そういってトイレにたった夫。

直前に言った自分の寝言のことは全く知らないで。

いい気なもんだ。

 

11月24日 2時32分

ダメっ。メチノール……。

 

メチノール?

実はこの寝言を記録している途中で一瞬私は寝てしまったようだ。

すぐに目が覚めたものの正直メチノールに自信がない。

何か化学物質の名前だったのは判明しているんだけれど。

メタノールも怪しい。。

 

11月25日 0時31分

えー。そんなにいるかー?

電話でますよ。

 

大量に売りつけられそうなものを断るために電話口にでようとしているのかな。

でも夫の場合、最初の一言と後の一言が全く別物の可能性大。

 

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2009年11月25日 (水)

夫の寝言 2009年11月21日・22日

世間的には3連休でしたが我が家的には4連休。

といってもどこか遠くに出かけたわけでもなく、夫が休みだっただけの話ですが。

そのため更新も出来なかったのだけれど寝言もそんなに多くなく

またすぐ追いつく予定。

 

11月21日 1時2分

トレイ○○なんて言ってないよ。

 

そもそも寝てる時は何も言わないもんです。

 

11月22日 7時18分

そっから使った方がいいと思うよ。

スプーンくらい。

スプーンくらいそっから出して使えばいいじゃん、めんどくさい。

 

誰かが(私の可能性大)スプーンがないと騒いていたのだろう。

冷たいなあ。

 

7時20分

バカか。

 

その後、小さい声でブツブツ文句をいっていた。

やっぱりスプーンがないと騒いでいたのは私だろうな。

 

11時47分

夢の中での発言でした。んーんー。

 

よく時間を見れば昼近く。

すごく長い時間寝ていたので眠りが浅くなってきているのか

寝言も少し自覚あり?

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年11月20日 (金)

夫の寝言 2009年11月17日・18日

今日は叫び系寝言が出た。

あまりの剣幕に驚いてなんて言ったか把握できなかった。

まあキレ系叫び系は楽しい寝言ではないので記録できなくても

全然惜しいという気持ちはわいてこないのだけれど。

たまっていた寝言の記録もおかげで追いついた。

 

11月17日 0時40分

人間爆弾○○って。

 

普通の口調ですごく怖いことを口走る夫。

なんなんですか、それ。

 

0時46分

ファイルないの?

ファイルファイルファイル。

 

うってかわって仕事系寝言。

言葉を3回繰り返すのは夫の定番になっているようだ。

 

11月18日 1時40分

おつかれーす。

おつかれーす。

おつかれーす。

おつかれーす。

 

4回繰り返すのもアリか…。

たぶん4人の相手に帰りの挨拶をしているんだろうな。

口調くだけすぎー。

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年11月19日 (木)

夫の寝言 2009年11月16日

そろそろ日付が追いつくなぁと思い始めた途端

いつものさぼり癖が出てきた。

めどがたつと気が抜ける私。いかんいかん。

 

0時19分

なんだこりゃ。

いらないやつは撤去して。

 

掃除好きの夫。

なんでも撤去撤去……。

 

2時7分

おー。何に使うのこれー。

 

まだ掃除中?

使わないといったらきっとまた撤去撤去……。

 

3時51分

これ誰だ! セメントこぼしたの!

バカ! 何やってんだ!

え?(口調がコロッと変わる)

○○?

ごめんなさいね。

かあさんのばかー。

 

どうやらセメントをこぼしたのは本人だったようで。

そして最後の最後で私のせいにする…。

 

4時47分

顔がふっとんでんな。ねっ。

(夫のあげた手がベッドサイドにある陶器にあたり音がする)

なんだ!?なんだ!?

逃げよう逃げよう逃げよう。

(ちょっとの間があり)

気持ち悪いー。お見事。

 

前後の繋がりがあるようなないような寝言。

聞いてる分にはちょっとおばけ屋敷チックな印象。

 

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009年11月17日 (火)

夫の寝言 2009年11月14日・15日

ここ一週間ほどは夫はすごく長い寝言をいう。

でも私は全部聞き取ることができない。

ろれつがまわっていないこともあるけれど

ハッキリ言っていても寝言が一文しか覚えられないし

記録する手も追いつかないからだ。

うまく記録できても最初の一文と最後の一文だったりする。

ぼーっとしてると最初の一文も忘れて「もういいや。」と諦めて

寝言はなかったことにしてしまう。(これが一番多い)

仕方ないんだけれど、もうちょっとゆっくりハッキリ寝言を言ってくれればな。

 

11月14日 2時0分

かあさん。○○。

今テレビみないと損をするよ。

あーー。終わっちゃった。

アドベンチャーワールドずっとやってたのに。

パンダ。

 

テレビでパンダ映像があったのだろう。

もったいぶらないで最初からパンダ出てるよと教えてくれたらいいのに。

まあ最初から教えてくれても実際には寝言なので

そんなテレビ番組も存在しないしパンダもいないんだけど。

 

11月15日 7時56分

気色悪い暖かい風が。

 

なんだか不吉ですね。

 

8時5分

あれ、あれ。

○○? 邪魔? 邪魔?

マージャン?

ふふっ(笑う)かあさん。

 

語呂合わせのおやじギャグのつもり…かな。

自分で笑ってるけど全然おもしろくないですからー。

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年11月14日 (土)

夫の寝言 2009年11月9日・10日

ようやく日付が追いついてきた。

最近はあまりの眠さに寝言を聞いても起きられなくなってきたからだ。

あとちょっとでオンタイムになるはず。

 

11月9日 1時52分

返すよー。返すよー。

なんもしてないけど返すよー。

 

なんか悪いことしてそうだな。

 

11月10日 1時26分

かあさん、パンダが一身上の都合により……。

パンダが一身上の都合により……。

 

私がベッドに入った途端、声をかけてきた。

私の気配を感じて何か面白いことを言おうと思ったのだろう。

でもその先が全く浮かばなかった…と推測。

寝てるんだから大人しく寝ていてくれるのが一番です。

 

1時48分

了解です。了解しました。

了解……えっ(泣き真似)

 

また泣き真似だ。気にいってるようだな。

嘘泣きはほどほどにしてください。

妻は飽きています。

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年11月13日 (金)

夫の寝言 2009年11月8日

夫は夜中に時々トイレにたつ。

毎晩飲むビールが原因だろう。

この日も夫は夜中にトイレに立った。

戻ってきたと思ったら私に声をかけてきた。

 

2時27分

そこにねこぱんだ(私の名前)がいた。

気付かなかった。

検索中なんですよ。

 

私はずっといますよー。

 

4時54分

何破壊してんのここっ!(飛び起きる)

大丈夫?

(まだ慌てたままで立ち上がる)

何してんの?

何ってかあさん……

あれ?

破壊されてないなあ。

えっえっえっ(泣き真似)

 

ちょっとずつ意識が戻ってきたようだ。

寝ぼけている自分に気づき最後はちょっと恥ずかしそうだった。

 

7時31分

かあさん。左手をごらんください。

エサを床にばらまいております。

 

そういって笑った。

エサばらまくなー。

 

8時8分

かあさん、これがA型パワー。

 

どんなパワーかさっぱりわかりませーん。

マリックさんのハンドパワーみたいなものか。

 

| | コメント (10) | トラックバック (0)

2009年11月12日 (木)

夫の寝言 2009年11月7日

この日はすごい寝言の量だった。

でも先月の大量寝言よりも内容はマシになっている。

数はあるけど質がよくなってきた。

ストレスが薄まってきたのかも。

 

1時12分

シェー? ん? シェー?(笑う)

シェーなの?

 

シェーシェー言ってるけどもしかしてマンガのギャグのことなのだろうか?

夫の年代のマンガじゃないはずなんだけど。

夫がいつも実年齢より年上に見られるのは言動のせいだな。

 

3時17分

ストップストップストップストップ!

 

そういいながら手をたたいた。

夜中にうるさいんですけど。

 

3時50分

ねっ。

(私のおでこに手をあてて)熱はない気がする。

まあいいや。

一体何の真似でしょう?

1、ふざけた真似。

2、ロウトの真似。

 

私は熱もなくピンピンしてるし

脈略のない唐突な質問にもビックリだ。

それにロウトって何? まさか漏斗?

大きい口の容器から小さい口の容器に液体とかを移す時に

こぼさないように使うあの道具。

そんなものの真似できるわけないと思うんだけどー。

 

3時54分

んったら自由の身なんですよ。

フリーダムやね。

 

また関西弁。

自由の身になるため、なんかたくらんでるのか?

 

4時4分

おまえはよー。

両方とも契約に入ってんの?

(急に力んでオナラをする)

ここにいらっしゃい。

 

そんな臭いとこ誰も行きません。

 

4時15分

御一行様来ました。

うーうー。(唸る)

ぴよぴよぴよぴよ。

ぴよぴよぴよぴよ。

 

夫の寝言は前後の繋がりがないので理解に苦しむ…。

 

4時17分

ハワイから連絡あるとピユーとね。

ピユーと。

何が○○(急に怒る)

 

ハワイに無縁の夫。実は憧れてるのか?

 

4時19分

ばんりゅう来たばんりゅう。

ばんりゅうばんりゅう。

 

一体「ばんりゅう」って何?

夫の寝言にはたまに造語らしきものが紛れるので困る。

 

4時31分

おっさん苦労するよ。

 

この前にも何度も寝言をいっていた夫。

さすがに私も眠さがピークで記録しなきゃ…と思いつつ寝てしまっていた。

数度目でようやく記録できた。

そろそろ私も体力の限界。

 

4時40分

すごい真っ白。

この時間まで。この時間まで残ってる。

 

夫の寝言によく出てくる色。それは真っ白。

雪景色なのかなあ?

 

4時45分

証拠はこれからバリバリ作ってく。

あほーーー。

誰が金なんか払うかよ。

請求書だけだ。

(私のお尻を掻く)

痒い……。

 

その後も私のお尻を数回掻いた。

人のお尻を掻いて自分の痒みが消えるわけないだろー!

 

6時36分

かあさんかあさん。

来たの?

来たの?

北の海。

 

私を呼びつけおやじギャグ?

どうも寝てると言葉の語呂だけで次の言葉が出てくるようだ。

だからおやじギャグが増えるのかも。

 

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2009年11月11日 (水)

夫の寝言 2009年11月6日

携帯を確認するとこの日は寝言は2つしかゲットできなかったようだ。

夫の寝言が少なかったのか私が眠くて諦めたのか、記憶はない。

夜中にウトウトしながら記録しているので仕方ないけれど

寝言を聞いたその朝に更新しないとどんどん寝言周辺の記憶も消えてしまう。

頑張ろう。

 

1時28分

どれぐらい赤吹っ飛んだの?

 

赤が吹っ飛ぶ……?意味不明。

 

1時53分

かあさんのバカー。

 

すごい早口で私の悪口をいう夫。

早口でも悪口はちゃんと聞こえてしまうんですよ。

気を付けたまえ。

 

| | コメント (10) | トラックバック (0)

2009年11月10日 (火)

夫の寝言 2009年11月5日

どうも私の睡眠リズムがまた崩れている。

夫の寝言のせいでもあり、のんびりした生活のせいでもあり。

 

2時2分

大丈夫っ!

うーーうーー

N(人名)。Nちょっと来い。

もっと足かけ。ばか。

 

大丈夫と見栄をはったものの苦労してNさんを助っ人に呼ぶ夫。

足をかくって、泳ぎなのか、痒いところを掻くのか…。

寝言から考えるとは「泳いでいる」と思いたいところだが

夫の場合は「痒い」予感。

 

2時17分

うりゃっ。素晴らしい。

 

その掛け声はいったい…。

 

2時44分

クリップ? えー?

 

クリップごときで不満をもらさないように。

 

3時59分

(急に起き足元に突っ伏しそのまま寝そうだったので夫を戻す)

どっかいっちゃった。

 

夫の意識がどっかいっちゃってます。

 

4時0分

なにミルクいるん?

 

ミルク?? コーヒーにミルクいるって言ってるのかな。

なぜか寝言にときどき関西弁がまじる夫。

 

4時43分

あーあーあー(叫ぶ)

なるほどなるほどなるほど。

 

大いに納得する夫。大げさだ。

 

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2009年11月 9日 (月)

夫の寝言 2009年11月3日・4日

寝言の波がちょっとおさまってきた。

でも週末(土日)に更新しないでいると在庫はたまる一方。

今週中にはなんとか追いつきたい。

 

11月3日 2時45分

すいません。おろさせてください。

えええええ(情けないって感じの泣き真似)

 

乗り物から降りたいのか、計画からおりたいのか。

最近は泣き真似が多い気がする。

 

2時53分

普通は○○ですが。

 

3時6分

ええ。しっかりと。

 

夫に告ぐ。

つまらない一言寝言はなるべく控えてくださーい。

 

11月4日 1時22分

その一か所だね。うーーん。

 

4時42分

まあ○○は育ちのいい人ですねえ。

どうしたい○○?

 

聞き取れなかった○○の部分。

人名ではなかったと思うのだけれど記憶にない。

あだ名だったのかもなぁ。

 

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009年11月 6日 (金)

夫の寝言 2009年10月31日

連日の大量寝言で疲れが出たこの日。

なんだかんだいって記録できていた前日までと違って

ほぼ記録できず。

夫の寝言も唸り声や悲鳴が増えている。

夜中、怯えたようにウーウーいってるので見ていたら

パンチを数回くらった。

REM睡眠時行動障害に近くなってきているかも。

とりあえず記録できた寝言は2つ。

 

4時10分

最初から言ってくれ。

考え方がバカ。

 

言い方がきついぞ。

イライラしてるのかな。

 

8時50分

えっえっえっ(泣き真似をする)

こわいよーー。

ねっ。

 

「ねっ」と言われても何がどう怖いかさっぱりわかりませーん。

第一あまり怖そうじゃないし…。

 

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009年11月 5日 (木)

夫の寝言 2009年10月30日

相変わらず寝言が多い。

たぶん私が記録できているのは1/4から1/3くらいの量だ。

夫の身に何が起こっているんだ?

 

1時0分

あれ?

○○きかない。○○きかない。

(起き上がろうとし)あーー。くそう。

 

ブレーキがきかない、ああああ…!(車ぶつかって大破)

みたいなサスペンスドラマ風夢でもみてたのかな。

ちょっとかわいそうかも。

 

1時3分

○○工業は早い方がいいよー。

うーん。どうしよっかなあ。

 

仕事寝言?

 

1時5分

なんか○○。

よーしケツバットだお前。

朝イチ。

 

朝イチでケツバットされてしまうのか。

まさか会社でもケツバット乱発してないでしょうねえ。

 

1時13分

あーあーあー(大慌て)

バカなこといった。

しじみどうします?

 

しじみって貝のしじみだよね?

何やってるんだ?

 

1時18分

しばらく○○。

今日のやつ全部来てないでしょ。

必ず全部チェックしてくれる?

 

この後すぐにトイレにたった夫。

夢を見ていたか聞いたところ「見てた」との返答。

普段なら「見てない」っていうことがほとんどなので

ここ最近の寝言は夢をみての眠りの浅い時間帯の寝言も

多数まじっていると判断。

よくないなあ。

 

1時34分

て何が来てないんだよ。バカ。

まずは。まずは純粋に○○……

 

トイレにたったのに、私と会話したのに、時間もたってるのに

さっきの寝言とリンクした寝言が。

まさかさっきの夢の続きをみているとか?

仕事上何か届く予定で、それが来るかどうか気になって

そんな夢を何度も見させているのかな。

 

2時2分

何事だあ。

聞いたことないや、そんなの。

 

全体的にあまりよくない寝言が多発。

要経過観察期間は続く。

 

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2009年11月 4日 (水)

夫の寝言 2009年10月29日

この日も大量寝言&寝不足訴えあり。

ただやはり大量過ぎて聞き取れない部分が大半をしめた。

声だけは大きいから聞き取れない寝言でも目は覚める。

迷惑な話だ。

 

1時57分

くじびきだくじびき。

 

そう言って私の手をとり叩いた。

叩くって…くじびきと関係なさそうなんだけど。

 

1時59分

何買ったの? ○○買ったの。

 

せっかく聞き取れた部分も肝心なところがわからない。はー

 

2時0分

ん? 何? 帰ってきたの?

 

ずっと隣で観察してます。

 

2時9分

うわーーー。

(ベラベラ大量寝言)

なんでしょう?

とっつぁん。

 

最後の最後にルパン三世。

 

2時18分

ふっ(笑う)

どうした? どうした?

 

こっちが聞きたい。

 

2時22分

ふふっ。もー。ふふっ。

 

口をもぐもぐさせていたので何か食べていたらしい。

笑いながらものを食べる。楽しそうじゃないか。

 

2時30分

何した?

なんか今、後ろめたいリアクションとってた。

S先生、S先生、S先生、S先生…(延々と呼ぶ)

あげくのはて見えないんですけど。

 

夫がよく○○先生といってるのは本物の先生ではない。

知り合いの名前を入れて○○先生と呼んでいるだけなのだ。

そういう呼び方をする人いるもんなぁ。

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年11月 3日 (火)

夫の寝言 2009年10月27日

この日から夫は「変な夢みたなぁ」と起きることが多くなった。

いつの時点(真夜中か朝方かとか)で夢をみたかは定かでないらしいが

とにかく夢を見ているらしい。

それと同時に珍しく昼間に眠くなったと訴えだした。

うちの夫の場合、寝言をいってるのは熟睡時だ。

実は夢はほとんどみていない。

なのに夢をみて寝言も増えて…の状態になっている。

あまりよくない兆候。ストレス寝言かもしれない。

 

1時24分

仕舞っとこうか?

(私の顔をつまむ)よくしまっとる。

かわいそう?

 

私のほっぺはよくしまってましたか。。。

 

1時26分

(咳きこんで)なんかホコリがつまったな。

(私の顔をまたつまむ)肉をしまっとこう。

 

肉には違いないだろうけど……。

 

1時41分

(ベラベラしゃべりまた私の顔をつまむ)

肉は肉屋に。

 

だから肉じゃないって。私のほっぺだって。

 

1時52分

まぶしいまぶしいまぶしい。

こらっ。肉片。

ぶっころす。ぶっころす。

 

あまりに夫がベラベラしゃべってるので携帯のムービーを

撮ってみようと思い携帯のカメラを夫に向けてみた。

そうしたら上記の寝言。

携帯のライトがまぶしかったのだろう。

そしてまだ私は肉のままらしい。

ちなみに携帯ムービーで撮った音声は微妙。

雑音が多くて夫の声はほとんど聞き取れない。

寝言の録音は難しい。

 

2時2分

おかげさまで40周年です。

 

何が40周年?

会社? でもなさそうだし。

 

2時33分

全部解答番号じゃないか。

解答して○○…。

 

夫は本当に早口なので長々としゃべる寝言の場合

記録できるのはほんの一部だ。

特に仕事寝言は私にとっては意味がないものに聞こえることも多く

記録率は下がる一方。

なんとかならないかなぁ。

 

| | コメント (6) | トラックバック (0)

« 2009年10月 | トップページ | 2009年12月 »