« 夫の寝言 2009年10月30日 | トップページ | 夫の寝言 2009年11月3日・4日 »

2009年11月 6日 (金)

夫の寝言 2009年10月31日

連日の大量寝言で疲れが出たこの日。

なんだかんだいって記録できていた前日までと違って

ほぼ記録できず。

夫の寝言も唸り声や悲鳴が増えている。

夜中、怯えたようにウーウーいってるので見ていたら

パンチを数回くらった。

REM睡眠時行動障害に近くなってきているかも。

とりあえず記録できた寝言は2つ。

 

4時10分

最初から言ってくれ。

考え方がバカ。

 

言い方がきついぞ。

イライラしてるのかな。

 

8時50分

えっえっえっ(泣き真似をする)

こわいよーー。

ねっ。

 

「ねっ」と言われても何がどう怖いかさっぱりわかりませーん。

第一あまり怖そうじゃないし…。

 

|

« 夫の寝言 2009年10月30日 | トップページ | 夫の寝言 2009年11月3日・4日 »

コメント

笑えますね~♪ ウチの彼もよく動きますが、やはり旦那様ほどではないですねぇ 旦那様は寝ぼけ行動とでもいいましょうか、多々ありますね。ウチはほとんどありませんが、身体を私に向けて寝る時は足を私の上に乗せてきますね。自分の心地良いポジションにハマるまで「うっ‥うっ‥」といった息をつきながらガシッガシッと乗せてきます 他に、私がトイレに行って戻って来ると、私の寝てたとこを「うっうっ‥」と息つきながらバンバン叩いて不在を確認?したら、うまく毛布です巻きになりますよ 寒いったら、もぉ~

投稿: ゆきき | 2009年11月 8日 (日) 19時17分

ゆきき様
夫は普段から寝相が悪いんですけど、最近は寝ぼけて起き上がることがあってちょっとヤバイです。ゆききさんの彼氏さんと同じで私の方を向いて寝るときは足を乗せようとしますよー。私は即効どけますけどね。ふふふ。我が家もトイレに立って戻ったら私の寝場所はなくなってます。ゆききさんの彼氏さんはゆききさんの不在を確認するんですね。領地拡大~♪って感じなのでしょうか。不在じゃなかったらバンバン叩かれたりする可能性もなくはないんですね。。冬は寝相悪い人と一緒のベッドだと寒くて大変ですね。お互い風邪をひかないよう気をつけましょ~~。

投稿: ねこぱんだ | 2009年11月 9日 (月) 12時33分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 夫の寝言 2009年10月31日:

« 夫の寝言 2009年10月30日 | トップページ | 夫の寝言 2009年11月3日・4日 »