夫の寝言 2009年8月9日・10日
夫の寝言が止まらない。
本人は「最近眠りが深い」といっているので熟睡しているのだろうが
私はおかげで睡眠不足だ。
8月9日 3時19分
特殊の判断だよ。
後付けでこれがベストだろうと思って○○たんだよ。
特殊な判断だよ。
○○…(ベラベラしゃべる)
んぁー?
なんなんだこれは。(口をもぐもぐさせる)
仕事系寝言のはずが最後は何かを食べている様子。
おいしいものではなさそうだ。
3時36分
○○のパターンだ。
ん?
どうしたの?
こっちが聞きたいです。
5時3分
捨てたかなあ。
食っちゃったか。
ひどーーーい。
夫が楽しみにとっておいた食べ物が冷蔵庫に見当たらない。
賞味期限がきて捨てちゃったのかなぁと思っていたら
私が食べてしまっていたと判明。
ひどーーいと文句をいっている場面を想像。
うん。ありそうなことだ。
8月10日 3時31分
ほとんど行方不明ですね。
ほとんどってなんだ、ほとんどって。。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
すごいっすね…
爆笑の後、しみじみと感動しました。
自分も寝言がひどいらしく妻からは寝室別居を言い渡されています。
しかしこれほど……
自信がついた気がします。
ありがとうございますm(*v*)m
投稿: 中半おやじ | 2009年8月15日 (土) 08時17分
中半おやじ様
コメントありがとうございます!
うちの夫の寝言は本当に半端ない数です。。
中半おやじさんもかなりの寝言をおっしゃるんですね。
どんな寝言をいってらっしゃるか、かなり気になります。
きっと知らない間に大爆笑の寝言を繰り出しているんでしょうね。
せっかくの面白い寝言も寝室が別で誰にも聞かれないというのがちょっともったいない気がします~。
投稿: ねこぱんだ | 2009年8月17日 (月) 19時57分
そうきましたか(゚o゚)
カミさんに聞かせてやりたい(:_;)
上司の1日のスケジュールを延々と話したみたいです。
基本は‘叫び’らしいので、心臓に悪いらしいです。
ご主人の様なかわいらしさは無いようです。
投稿: 中半おやじ | 2009年8月17日 (月) 22時45分
中半おやじ様
中半おやじさんの寝言は基本叫びなのですか……。
確かにそれは隣で寝ている身としては辛いですねぇ。。
夫もよく叫ぶんですが基本は仕事系のつまらない寝言なのでちょっとはマシかも。。
ただ叫び系寝言が多い時はストレスがたまっていることが多いようです。
中半おやじさんもストレスがたまっているのかも。。
お気をつけくださいね。
投稿: ねこぱんだ | 2009年8月18日 (火) 20時48分