« 夫の寝言 2009年5月10日 | トップページ | 夫の寝言 2009年5月13日 »

2009年5月11日 (月)

夫の寝言 2009年5月11日

連日の寝言にちょっぴりグッタリ。

なんとかならないかなあ。

 

0時45分

ふーん。

まあねえ。

いつか…いつかそんな日が来るといいですねぇ。

 

そんな日がくることはないと思いつつも

ちょっと期待して夢見る夫。

 

1時16分

たぶん。この辺でしょう。

わからないですけど。

 

わからないんかいっ!

 

1時57分

早く行けや。

ホラ。

 

ガラ悪いぞ。

 

|

« 夫の寝言 2009年5月10日 | トップページ | 夫の寝言 2009年5月13日 »

コメント

お久しぶりです♪
(´∀`)モフモフです
覚えてますかね(笑;?
しばらくご無沙汰してましてまとめ読みさせていただきました.・゚*

そして、4/25の寝言に吹いてしまいました。
「犬か…」と言う所。
私はやはり動物ネタに弱い様です( ̄∀ ̄)

ところで、旦那サマはイビキはかきますか??
私の彼は本当に寝言がなくなった様なのですが、最近のイビキにびっくりします(-"-;)
何と言うか、珍獣(?)
一瞬イビキなのかわからずビクッとしました;
それからほぼ毎回そんなイビキを数回します(×_×)
彼が今酷い腰痛で、寝返りを打てないからなのかと思うのですが、(腰を痛めてから始まった)何せ大音量でいきなり…
怖いです(笑)

またお邪魔します
(´ω`*)

投稿: モフモフ | 2009年5月11日 (月) 18時32分

ご無沙汰してます(^.^)

相変わらずの寝言ですね(笑)

読めてなかった分
全部読ませて頂きました。

ご主人 絶対熟睡はしてないですよね(^^;
本人は寝たぁ!って感じてても この寝言の数だもん。


ストレスかなり
あると思います←(天津木村)(笑)


アタシ…
実は離婚直後(もぅ7年も前だけど)に
自分の大量な大きな声の
『バカヤロー』とか

普段使わない えげつない凶暴な寝言で しかも うなされて日々過ごしてました( ̄▽ ̄;)


自分で目が覚めちゃってたから すさまじかった(笑)

どれくらい経過した頃からか忘れたけど
知らないうちに言わなくなってました。

父は相変わらず
毎日 起きてるかのよーな寝言でしょうけどね(笑)


そうそう
今付き合ってるダーリンは
お酒を大量に飲む飲み会なんかあった日は
イビキ…(;´д`)


何よりも寝言は無いけど
歯ぎしり…(-_-;)


『んっ!』って
アタシが言うとピタッと止まるけど……

しばらくすると再び
歯ぎしり(ノ-_-)ノ~┻━┻

黒板をギィ〜〜ッて
やってるのを思い出してしまう(笑)

イヤーーッ!!!

投稿: みか | 2009年5月12日 (火) 10時20分

モフモフ様
コメントありがとうございますー! 覚えてますよー。
また来てくれてありがとうございます。
私も夫の寝言の中では最近は動物ネタが好きです。
おもしろくなくてもほのぼのしますー。
うちの夫は大量飲酒の時にイビキすごいです。
最近は歯ぎしりがたまに…。ちょっと気になってます。
モフモフさんのところはかなり大きなイビキのようですね。
モフモフさんのいうとおりきっと腰痛が原因ですね。
仰向けだとイビキをかきやすいので夫のイビキが大きい時は
押して横向きにさせてますが腰痛だとそれもできないですよね。。
彼氏さんが早く治ってモフモフさんが安眠できますように…。

みか様
こんにちは。また来てくださってありがとうございます。
最近の夫の場合、ストレス寝言じゃないので本当に熟睡しているようです。
健全な寝言は熟睡時にでるようですよ。
叫んだりキレたりする寝言ばかりの時は要注意ですが…。
みかさんの寝言はストレスのようですね。。叫んでいたり。。
本当に辛かったんでしょうね。熟睡もできなかったでしょうし。
今はお幸せそうでよかったです!
そういえばうちの夫も最近は歯ぎしり派です。
あれいやですよね。うちの場合はギィ~~じゃなく
キュ~~~って感じなのでまだマシですが。。

投稿: ねこぱんだ | 2009年5月12日 (火) 22時04分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 夫の寝言 2009年5月11日:

« 夫の寝言 2009年5月10日 | トップページ | 夫の寝言 2009年5月13日 »