« 2009年1月 | トップページ | 2009年3月 »

2009年2月27日 (金)

夫の寝言 2009年2月27日

夫から異議申し立てがきた。

先日の連夜のパンダ寝言(「パンダ捕獲」と「パンダ捕まえた」)。

あれは意識があった、記憶がある、というのだ。

確か、パンダ発言の後、夫はすぐに向こうを向き、いびきをかきはじめた。

確か、パンダ発言を聞いた日の朝、夫に

「昨日私の顔をつまんでパンダ捕獲っていったよ」と報告した時

夫は自分の発言の報告に笑っているだけだった。

いつも自分の寝言を聞かされた時、それが意識しての発言だった場合

「それは覚えてる。寝言じゃない。」といってくるのに。

なのに今頃になって

あれは意識してやった、寝言じゃないといわれても…。

灰色判定。

 

1時17分

呼んだ?

呼んだ?

(呼んでない)

呼んだ?

(呼んでない)

なんで。物きてないじゃん。

○○ブツブツ…)

 

私に話しかける系の寝言はつい返事してしまうが

その後の言葉や行動で寝言だったと気づいたりする。

パンダ寝言も同じパターンをたどったと思うのだけどなあ。。

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年2月25日 (水)

夫の寝言 2009年2月25日

二度あることは三度ある?

また夫からパンダ寝言が出るかと思ってちょっと期待してベッドに入る。

が、もちろんそんなことはなく……。

 

0時44分

お菓子食べて○○。

なんか焦げ臭い。なんか焦げ臭い。

なんか焦げ臭くない?

(わかんない)

なんか焦げ臭いなあ。

 

夫の枕もとにある携帯テレビの充電の音がいつもより大きな音を出していたので

もしかして火をふいているのかと焦ったがにおいはしない。

話しかけてきたけどやはり寝言だったか。

それにしても

寝ている時ににおいまでするのか。

以前「おいしい」という寝言を放って味がすることも判明したが

今回はにおいもあると判明した。

睡眠は奥が深い。

 

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2009年2月24日 (火)

夫の寝言 2009年2月24日

夫の語彙はもともとそう多いほうではないのだが

同じような寝言が連日続く時があり、ちょっと驚く。

 

0時11分

(私の顔をつまみ)パンダ捕まえた。

 

昨日に引き続き、またパンダか!

ベッドに入るなり、寝ていた夫に顔をつままれパンダと言われるこのパターン。

昨日と全くおんなじだ。

なぜなんだ?

夫は私の顔をつまむのが好きだ。

つままれてぶさいくに歪んだ私の顔が面白いらしいが

私は「シワになるからやめて!」とそれを阻止する。

パンダ好きの私に「パンダ」と言えば怒りが薄れ

顔をつまみやすくなるでも思っているのだろうか。

ゆるさんっ。

 

3時47分

うーーん。

2枚目の紙寄越してたなあ。

 

言ってる意味がさっぱりわかりません。

1枚目の紙が欲しかったのに2枚目の紙を寄越してきたってこと?

それでもやっぱり意味不明。

 

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009年2月23日 (月)

夫の寝言 2009年2月23日

今日は寝言が多かった。

けっこうハッキリ言ってるのに聞き取れない。

そういう日もあるさ。

ということで聞き取れた二つだけ。

 

1時12分

(私の顔をつまみ)パンダ捕獲!

 

パンダじゃないし。

 

6時24分

あー、いきなりビューいきなりビュー、出して。

 

これはたぶん寝る前の出来事が影響している。

夫が洗い物をしていとき、台所の蛇口につけていた浄水器が

いきなりボトッと落ちて水がビューーーッとなったのだ。

その後、いくら付け直してもボトっと落ちてしまい夫ブチキレ。

浄水器は諦めてもともとついていた蛇口の先を出してきて

なんとかその場を収めたが夫にはむかつく出来事だったに違いない。

寝ていてもそれに近い状況に遭遇して寝言を発したものと思われる。

やはりその日の出来事は寝言として出てきやすい。

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年2月22日 (日)

夫の寝言 2009年2月21日・22日

私が熟睡だと自然と寝言ゲット率が下がる。

週末、大量飲酒夫の大声の寝言でようやくゲット。

 

2月21日 3時27分

そいつ。そいつ。そいつ。そいつ…

 

ちょっと怖がっている口調だった。

犯人目撃?

 

8時40分

いまいちどうするかわかってないですよ。

で、15。

 

わかっていないのに「15」をチョイス。

こちらもわかりません……。

 

この2時間後、まだ寝ていた夫は寝ぼけて立ち上がった。

トイレにいくのだろうとみていたら

まず障子窓に勢いよくぶつかり窓をはずし、

次にドアにぶつかり寝室から出た。

そのままトイレには行かず、即効でまわれ右してベッドに戻る夫。

後で聞いたら意識はあったらしいのだが寝ぼけていたようだ。

なぜ自分がそんな行動をとったかはわからないらしい。

すごいな。

 

そして今日。

2月22日 6時9分

 

もー! K(弟の名)が悪いんだよ!!

 

兄弟喧嘩しているようだが、滅多に会わない温厚なKさんに対して

失礼極まりないのであった。

あまりに子供っぽい言い草だったのでもしかしたら

夢の中では子供だったのかもしれない。

 

7時10分

だけどもねー。

 

その言葉だけじゃなんとも…。

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年2月17日 (火)

夫の寝言 2009年2月17日

ほぼ毎日寝言を聞いている気がする。

なぜこんなに多いのだろう?

 

1時18分

いや、○○でやりましょう。

 

1時29分

いいんじゃないスかねえ。

 

仕事の寝言ばかりのようだ。

けっこうベラベラしゃべっているが、仕事寝言は面白くないし

聞き取りにくいのでダメもとで寝言録音にチャレンジすることにした。

今までも何度か失敗しているんだけど……

やはり今日もダメだった。

録音開始のピコっていう電子音が悪い。

あれで夫がふっと黙るのだ。

携帯じゃ録音は難しいなあ。

 

2時14分

お迎えが誰も来ない。

 

お迎えがくるような仕事なのだろうか?

 

3時51分

○○しようが、○○かけようが。

 

聞き取れないとやはり厳しいものがあるなあ。

こういう寝言はあきらめた方が自分のためにもなるかも。

 

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2009年2月16日 (月)

夫の寝言 2009年2月16日

夫の高熱はインフルエンザではなかった。

週末寝てすごしたら元気復活。

寝言も復活。

 

1時35分

おいおいおい。壊したのか、これ?

壊したんか。

えらいこっちゃなあ。

 

なぜ後半が急に関西弁?

しかもほんのりおばちゃん風だった。

 

3時15分

さむいっ。

 

全然寒そうじゃなかった。

この一言の前に何かベラベラしゃべっていたので

もしかしたら面白くないの意味のさむいだったのかも。

長い寝言の一言しか聞き取れないと前後がわからないのが難だ。

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年2月14日 (土)

夫の寝言 2009年2月13日

昨日は風邪で更新をさぼってしまった。

夫も風邪気味だといっていたが見た感じ元気だった。

私はとても元気でピンピンとしていたのだが寝る頃になり

寒気がしてきて突然高熱に。

悪寒と関節痛で寝られない。

そのせいで夫の寝言を一晩中聞くことになる。

聞き取れないものも何個かあったけど、けっこう数いってるんだな。

数があるので一気に書き出し。

 

1時15分

はあ、もう一個で。

……え?

 

1時29分

言うらしいねえ。

そのなんちゃらかんちゃらだ。

 

1時45分

だからみんなチャイなんだ。

 

1時52分

ひもじくなったなあ

 

2時10分

7本目だ。似たり寄ったりに○○……

 

2時49分

なるほど!

ザ・ワールド。

 

3時25分

ふーん。すごいなあ。

 

4時21分

最初の文字がわからないと。

 

一睡もしないで朝を迎えた。

熱は38.5度。

それでも寝言を収集する自分に半ばあきれつつ

インフルエンザだったらイヤだなと思い

仮眠の後、病院に行くつもりになっていたのに

なんと午後には微熱に、夕方にはあっさり平熱に。

なんだったんだー。

そして昨夜の夜から今度は夫が39.2度の高熱に。

夫の方が重症でかわいそうだが仕方がない。

昨夜は夫の寝言が出なかったのは熱のせいかー。

 

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009年2月12日 (木)

夫の寝言 2009年2月12日

最近寝言がかなり多い。

聞き取れないものが多いけれど、それでも目が覚めることは覚める。

おかげで寝不足気味だ。

夫はいつも先にベッドに入っているのだが

私がそろそろ寝ようとベッドに行くと私の気配で寝言が発生する。

ベッドに座ったところで夫に手をつかまれた。

 

0時49分

これどうなってんの?

 

どうなってんのと聞かれても私の手ですが……。

手をつかまれたままだと横になれないので夫の手をほどくと

 

ねこぱんだの手か。

 

やっとわかったか!

納得したような、ちょっとガッカリしたような口調に聞こえた。

 

1時34分

あんなもんで買えるかな?

あ、いた。

よろしく頼むよ。よろしく頼むよ。よろしく頼むよ。

 

お金を渡しお買い物を頼んだようだ。

「よろしく頼むよ」と3回繰りかえしたので返事を待っているのかと思い

「はい」と返事したところ寝言がとまった。

勝手に想像すると

「焼き芋~」の声が聞こえたので買おうと思うが相場がわからない。

とりあえずのお金を渡し、焼き芋屋を探す。

焼き芋屋の車を発見! そこで私に、買ってきてよー、よろしく頼むよ

ってところか。

 

2時39分

商売の幅、拡げることはできない?

 

どんな商売してるんでしょう?

 

3時31分

あ、こりゃあいいや。

○○○……(ベラベラとしゃべる)

感謝感謝感謝。

 

何かいいものをもらった様子。

 

5時3分

ひどい。パソコンが閉じられてる。

 

仕事をしようと席に戻るとパソコンが閉じられていた。

ノートなのか?

 

| | コメント (2) | トラックバック (1)

2009年2月11日 (水)

夫の寝言 2009年2月11日

飲んで帰ってきた夫は普段にもましてうるさい。

当然、寝入ってもうるさい。

しかも酔っ払いなのでろれつがまわっていない。

だから寝言もたくさん言っても聞き取れないものばかり。

ついでにイビキもある。

最悪だ。

イビキがうるさい時は相手を押したりすれば体勢をかえるので

イビキがとまると聞き、さっそく夫を押してみた。

すると夫は寝返りをうち、イビキがとまった!

やった! と思っていたら私の頭を抱え込み喉をコロコロと撫ではじめた。

私を猫かなんかと間違っているらしい。

だから酔っぱらいは……。

 

1時33分

眠いよー

 

寝てますって。

 

2時2分

なんだったっけアレ。

 

その後もベラベラしゃべっていたが聞き取れず。

 

2時59分

折り紙大会ですよね、確か。

 

その大会に参加するつもりなのかな?

たぶん予選落ち。

 

| | コメント (5) | トラックバック (0)

2009年2月10日 (火)

夫の寝言 2009年2月10日

2回連続で一言寝言が続いていた。

今日もまた一言だけだ。

しかも私がまだ寝ていない時間に聞き取れたものだけ。

 

0時19分

負のスパイラル

 

普段使うことがないような言葉をちょっと言ってみたかっただけ。

そんな気がした。

 

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009年2月 9日 (月)

夫の寝言 2009年2月9日

またしても説明口調の長い寝言をクドクドと繰り出す夫。

だからそういうのは聞き取れないってば。

そういうときは記録を試みることなく寝言で目覚めても

即効で寝に入ることにしている。

今日聞き取れたのはひとつだけ。

 

4時9分

もうヤダもうホント。

 

おかま口調で憂う夫。

かなりストレスたまってる??

 

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2009年2月 8日 (日)

夫の寝言 2009年2月8日

今日もあまりにも長い寝言に聞き取る気力がうせてしまった。

今までで一番長かったかもしれない。

たぶん仕事寝言。

聞き取れていてもつまらなかったことは間違いない。

今日の収穫は長くない寝言ひとつだけ。

 

1時21分

ソニーだよ。ソニー。

 

ソニー製品欲しいのかな?

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年2月 7日 (土)

夫の寝言 2009年2月7日

夫はよく寝る。

しかもちょっとやそっとの音じゃ起きないのでいつまでも寝ている。

それが寝言を量産する原因にもなっているのだろう。

でも正直寝すぎだと思う。

週末は1日15時間以上寝ているはず。

よろしくないなあ。

 

2時15分

後で後で。後で聞く。

もしかしてンフフフフフ。

 

いやらしい笑いを浮かべる夫。

 

2時27分

決算の数字はいってますよね。

 

前後に長々としゃべっていたのだが仕事系寝言はなかなか記録が難しい。

つまらない寝言は私の頭が拒否しているのかも。

 

2時44分

汚ねーなー、ここ。

 

ゴミ屋敷に遭遇?

 

5時14分

ハッといって飛び起き私の足元をゴソゴソ探るので

寝ぼけているのだろうと思いつつもどうしたの? と声をかけてみる。

すると我に返り一言

 

なんかわかんないけど。。

 

その後なにごともなかったかのようにすぐに寝入ったが

どうも慌てて何かを探しているようだった。

何か私に隠しているのもでもあるのだろうか。

あやしい。

寝言でボロを出す日も近い?

 

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009年2月 5日 (木)

夫の寝言 2009年2月5日

なんとなく眠れない日々を送っていた。

特にストレスがあったりするわけではないので疲れていないからだろう。

出不精のおばあちゃんのような生活をしているせいだ。

運動せねば。

 

0時31分

まあねえ。そういう手もある。

○○しかない。

 

そういう手もあると同意しつつ○○しかない(聞き取れなかったけど)と

主張するあたりに夫の頑固な一面がみてとれる。

 

0時40分

あー、堪忍堪忍。

 

結局、自分の主張する作戦でいったところ失敗したようだ。

おどけた口調で堪忍堪忍といって許しを乞う夫。

 

3時56分

ジャンピング。

ジャンピング。

(ここで私を足で押し出そうとする)

ジャンピングキック。

マハラジャマハラジャ。(両手を顔の横にやりインド風ポーズ)

 

私にジャンピングキックをかまし、さらにおちょくってあおろうとする夫。

その手にのるかー!

 

3時58分

ん?

ちょっと違うんじゃないか?

俺なんかホッキョクグマ殺したんだから。

うそ。

パンダだ、パンダ。

パンダを捕らえたんだ。

 

ホッキョクグマを殺したと嘘をついたら冷たい視線を浴びたので

すぐに別の嘘に切り替える夫。

それでも嘘はバレバレです。

 

| | コメント (5) | トラックバック (0)

2009年2月 4日 (水)

夫の寝言 2009年2月1日・4日

キレ系寝言ひとつの場合、なんだかイヤな感じなので

次に出た寝言とまとめて抱き合わせ更新しようと思って待っていたら

次に出た寝言というのが聞き取り率の悪いものだった。

キレ系寝言と○○多用寝言の最悪コンボだ。

 

2月1日 7時46分

○○じゃん!! このクソジジイ!!!

 

そういってベッドから身を乗り出していた。

ジジイには優しくお願いしますよ……。

 

2月4日 4時39分

父ちゃん○○したと思うんだけどなあ。

わかんないなあ……

この先○○……

 

先行き不安ですね。

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2009年1月 | トップページ | 2009年3月 »