« 夫の寝言 2008年6月26日 | トップページ | 夫の寝言 2008年6月30日 »

2008年6月28日 (土)

夫の寝言 2008年6月27日・28日

更新をさぼった。

連日の寝言で疲れていたし、たくさん言うわりには

あまり面白くないし、ちゃんと聞き取れなかったものも多く

面倒くさくなってしまったのだ。

でも寝言をためてしまうともっと面倒くさいことになる。

あー、めんどくさい。

 

27日 2時13分

○○…爆笑ですわ。わっはっはっは…。

ペラペラ○○…

 

4時45分

コストが、コストが! やっぱり○○ねぇ。

 

5時5分

こっちを見て○○。

なんでもない。

 

5時10分

年会費と○○。

会費払うと○○なはず。

 

○○の部分は全て聞き取れなかったところだ。

聞き取れない部分が多すぎて凹んでいた昨日。

だから更新をためらってしまったのだ。

でも寝言は寝言なので記録は一応しておくことにした。

 

28日 8時25分

どこ行こうとしてたんだ?

第2? 畑?

 

第2と畑じゃ随分違うような…。

 

9時34分

なんで○○(聞いたのに忘れた)なのに融通きかないってなんでだ?

おかしい。

 

この後もしばらくブツブツ言っていた。

文句寝言は早口だから私の脳みそと手がついていけない。

やはりそろそろICレコーダーを導入するべき時期なのか…。

 

|

« 夫の寝言 2008年6月26日 | トップページ | 夫の寝言 2008年6月30日 »

コメント

一晩でいったいどれくらいの寝言を言っているのか、一度ICレコーダーで録ってみてくださ〜い。
なんだかスゴイ量になりそうですね。

全貌が明らかになるかもっ ((o(^-^)o))ワクワク

投稿: やま | 2008年6月29日 (日) 05時13分

やま様
ほんとICレコーダーがあれば一晩にどのくらいの寝言を言ってるとか
いろいろわかることがありそうなんですよねー。
量を考えると恐ろしいですが…。
私の聞き取れなかった部分を補足できたりとか便利なことが多そうです。
その反面、イビキばかり録音されるんじゃないかとか、根こそぎ寝言をあさっていいものかとか、寝言だけのために1万円以上もするレコーダーを買うのはもったいないかも、など問題点もありで、悩みどころです。

投稿: ねこぱんだ | 2008年6月29日 (日) 22時34分

子供が生まれて、最近はうちの人と別々に寝ているので、寝言の記録ができなくてつまらない毎日です。
私もICレコーダー導入しようかしら・・・
以前ビデオをセットしておこうかと思ったことがあります。

投稿: 恋猫 | 2008年6月30日 (月) 11時04分

恋猫さま
別室だと寝言を聞けないですよねー。
寂しいような、でもお子さんのお世話だけで精一杯のような…って
ところなのでしょうか。
ICレコーダーだと声を発した時だけ録音できるっていう利点がありますよね。
でも…寝言だけのために…とも思っちゃいますねー。
うーん。もう2年以上悩んでいます。。

投稿: ねこぱんだ | 2008年6月30日 (月) 20時28分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 夫の寝言 2008年6月27日・28日:

« 夫の寝言 2008年6月26日 | トップページ | 夫の寝言 2008年6月30日 »