« 夫の寝言 2008年5月3日 | トップページ | 夫の寝言 2008年5月5日 »

2008年5月 4日 (日)

夫の寝言 2008年5月4日

一向に減る気配のない夫の寝言。

夜中に聞き取れない寝言で無駄に何度も起こされて体力も限界。

眠いわ、疲れはとれないわ。

なのに今朝は夫に「いつまで寝てるんじゃー!」とたたき起こされた。

私より30分早く起きたからといってえらそうにする夫。

夫が朝寝している時は疲れているのだろうなぁと寝かせてあげているのに

私が朝寝していたらたたき起こすなんてひどすぎる。

くそう…今度絶対仕返ししてやる。 夫が寝ている間に。

 

夜中は聞き取れない寝言ばかりだったけれど

朝方は聞き取れる寝言が多かった。

勢いよく寝返りをうち、私の領土に入ってきた夫。

ところが勢いがよすぎて膝をまげて寝ていた私の膝にもろにすねをぶつけた。

私は膝だから痛くなかったけれど夫はむこうずね。

痛そうだなあと思っていたら私の足を蹴り始めた。

そして

 

7時29分

バカ! ○○(聞いたのに忘れた)

シュートうてよ、バカ!

 

足の痛みはサッカーの夢に変換されたようだ。

これなら痛み半減。

 

8時16分

書籍教えてください。

ヒントゼロですよ。なんでその…

 

こういう途中で言葉が切れている寝言は気もち悪い。

最後までしっかり言い切ってほしいぞー。

 

8時22分

鬼嫁よ。鬼。鬼。

 

人様に私のことを説明しているようだ。

ほー。鬼嫁ねぇ。鬼ねぇ。(ポキポキ)

 

9時6分

50

 

夢のお告げで宝くじの当たり番号を予言している、とか

そういうことでもあればいいんだけど、50じゃ違うだろうなぁ。

もっと役立つ寝言を言えや-!!(by鬼嫁)

 

ちなみにこの後、夫は起き出し、その30分後、私はたたき起こされる運命に。

まあ7時間以上は寝ているんですけどね。。

十分寝ているといえば寝ているんですけどね。。

睡眠の質が悪いんじゃー! 質が!

誰のせいだと思ってるんじゃー!

だいたい私より3時間以上長く寝ているくせにー!

予定のない休みの日くらいゆっくり寝かせんかいっ!

荒れる鬼嫁なのであった。

 

|

« 夫の寝言 2008年5月3日 | トップページ | 夫の寝言 2008年5月5日 »

コメント

はじめまして私もダンナさんの寝言にビックリさせらられてますさっき昼寝をしてると…『フ〜フ〜フあっ今α波が出てる』と言いましたハッキリしゃべります同じような方を見付けたのでblog見させてもらってます

投稿: マミィ | 2008年5月 5日 (月) 13時38分

blog読ませてもらってます(^O^)うちのダンナも寝言がすごくビックリの毎日です。先程昼寝の最中に『フ〜フ〜フ〜ン』と鼻歌を歌い、『あ!今α波が出た』と言いました(。。;)

投稿: マミィ | 2008年5月 5日 (月) 13時46分

うちの旦那くんも結婚当初は、よく寝言をベラベラ言ってました。
私も初めはいちいち起きてメモとったり、話しかけたりして遊んでたんだけど、最近は寝言に慣れたのか?←旦那に興味がなくなったのか?気にならなくなりました。

でも寝相が悪いから結局夜中に何回も起こされます(−_−#)

今回も『鬼嫁』に爆笑!

投稿: やま | 2008年5月 5日 (月) 19時02分

マミィ様
コメントありがとうございますー! マミィさんの旦那さまも寝言マンですかー。
ほんと寝言にはビックリさせられますよね。お昼寝で寝言が聞けるとハッキリ覚えられるのでいいですね~。α波って何だったんでしょうね。リラックスしてるってことなんでしょうけど…α波でたとこ夢の中で見えたんでしょうか?だとしたらすごいです。
鼻歌ってのもすごいですね。

やま様
けっこう寝言をいう人って多いのかもしれませんねー。
最初は驚いたけど慣れてくると寝言くらいじゃ目を覚まさなくなるって
他の寝言夫を持つ方も言ってました。私もそろそろ…?
たまに寝言が全然ないときがあるのでその時は私が熟睡しているのかもしれません。
やまさんの旦那さま寝相も悪いですかー。夜中に急に受ける衝撃は
ほんとにすごいですよね。ビックリものです。
私は夫の会社の人たちの間で本当に鬼嫁として浸透しているようです。。

投稿: ねこぱんだ | 2008年5月 5日 (月) 20時09分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 夫の寝言 2008年5月4日:

« 夫の寝言 2008年5月3日 | トップページ | 夫の寝言 2008年5月5日 »