夫の寝言 2008年4月17日
ようやく寝言も落ち着いてきた。
週に1~2度なら私もラクなんだけど。。
1時5分
すいませんですね。
作業ばっかさせて。
これもみんな政治が悪いんですよ。
ほー。政治ですか。
夫はよく言い訳するときにふざけて
「ねこぱんだが悪い」だの「神様が悪い」だの
「○○が悪い」と自分以外のものが悪いことにしたりする。
○○にはテレビやらカバンやらお風呂や貧乏やら、
その時夫の頭に浮かんだありとあらゆる言葉が入る。
今回は政治だったようだ。
夫にしてはちょっぴり大人な言い訳なのであった。
1時52分
倒れる! 倒れる!
かなり切羽詰った感じだった。
とても危ないものが倒れそうになっていたのだろう。
果たしてそれは倒れたのかどうか。
3時19分
おじちゃん意味わかんないよ
ちょっと甘えた可愛い口調でいった。
そういうのは小さな子供が言うから可愛いのであって
「おじちゃん」は似合わないぞー。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんにちは!あぁ風邪ひいて寝たきりしてましたん


ついに政治が絡んできましたね
倒れるとはフク○政権が??
そんな深い意味はないのでしょうかね
おじちゃん…誰??オザ○??さん
難しい夢でも見ていたのでしょう…
投稿: まるみえ | 2008年4月18日 (金) 15時20分
まるみえ様
お体大丈夫ですかー? 風邪ひそかに流行っていますよね。
季節柄お気をつけくださいませ~。
今回の寝言は政治絡み(?)でした。でもきっと言葉だけ。。
「倒れる」はちょっと時間が経ってからの寝言なので意味はないかも。。
ちなみに「おじちゃん」は夫自身のことだと思われます。
ぼくいみわかんないよ と子供がいうような口調で
おじちゃんいみわかんないよ と可愛くいっておりました。。汗
投稿: ねこぱんだ | 2008年4月18日 (金) 20時02分