夫の寝言 2008年3月30日
家庭内別居を本気で考え始めた今日の朝。
こう連日寝言が続いたのでは体力がもたない。
さすがに今日は聞いた寝言の半分以下しか寝言を採取できなかった。
記録を出来ても出来なくても「寝言で起こされる」という現実。
つらいのう。
1時31分
それはなんて言ったかなあ。
くだらねぇ。
1時33分
なんなんだ?
1時53分
だってこれ支払いを全部月末…
たまにしゃべっている途中で唐突に寝言が終了することがある。
今回もそうだったけれどせめてフェードアウトしてほしい。
気持ち悪いぞ~。
3時54分
どっちでもいいし。
手前が○○(聞き取れず)
7時8分
大至急結果を送る。
あれ? 言わなかったっけ?
あー。寝不足だ。寝不足だ。
今夜は絶対別の部屋で寝てやるー。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
はじめまして!!
なんだか毎日すごい寝言を発しているようですね~
これでは、寝不足になってしまいますね!
うちの亭主、いびき、歯ぎしりがすごく別寝室生活してたんですが、最近、本当の家庭内別居状態になってしまいました~!!
ねこぱんださん、ゆっくりお昼寝でもしてくださいね!
投稿: きんぎょ | 2008年3月30日 (日) 14時53分
きんぎょ様
はじめまして! コメントありがとうございます!
ほんと今月はすごい寝言の嵐で…寝不足でつらいです。
別寝室にしてやるーと意気込んでいたのですが結局忘れていました。
みなさん慣れると寝言程度では起きることなく熟睡できるそうなのですが私は今のところまだ修行が足りないのか起きてしまいます。
きんぎょさんの旦那様はいびき、歯ぎしり派ですかー!
あれも寝られないですよね。気になって仕方ないというか。。
そして本当の家庭内別居状態にまで! うちも危険かも?!
やはり生活の基本は大切ですよね。睡眠をあなどってはいけませんね。
投稿: ねこぱんだ | 2008年3月31日 (月) 08時20分
お部屋を別にしても
夢の中で、寝言採取してそうですね・・・
ε=(>_<)ノノ
投稿: きりん | 2008年3月31日 (月) 18時56分
きりん様
確かにっ! 別室から聞こえてくる夫の声を聞いて寝言の夢をみそうです。
そして夢の中で必死で採取…。おそろしやー。
意外とすっきり寝てそうな気もしますが、そうなると寝言を収集すること自体いやになったりしそう。。このブログが更新されなくなった時は…あわあわ。
投稿: ねこぱんだ | 2008年4月 1日 (火) 11時25分