« 夫の寝言 2008年2月23日 | トップページ | 夫の寝言 2008年2月26日 »

2008年2月24日 (日)

夫の寝言 2008年2月24日

夫の寝言のうち、叫び声や悲鳴、笑い声などは寝言として記録していない。

ただたまに記録しようかなーと思わせる笑い声がある。

今回はまさしくそんな笑い声だった。

 

2時34分

うおー!! ヒヒヒヒヒヒ。

 

このヒヒヒヒヒヒ。

正確に言えば笑ったのではなく本当に「ヒヒヒヒヒヒ」と発音しただけだ。

ヒヒヒ…の性格から笑い声と判断しただけなのだ。

夢の中でわざとらしく笑っていたのだろう。

 

3時0分

なんざんしょ?

 

夫は時々、時代劇がかった言葉の寝言をいう。

今回は江戸町民風。

普段そんな言葉を冗談としても使ってるのを聞かないのだけれどなぁ。

いったいなんざんしょ?

その30分後、また夫の大笑いで起こされたが

今度は本物の笑い声だったので寝言としての記録はなし。

その判別はけっこう微妙なのであった。

 

|

« 夫の寝言 2008年2月23日 | トップページ | 夫の寝言 2008年2月26日 »

コメント

ヒヒヒヒヒヒ
→何を思って、こんな言葉を発したんでしょうね。
ドラえもんがいたら、どんな夢を見ているのかを見られる道具を出してくれるのに…

投稿: kakisakasan | 2008年2月25日 (月) 20時50分

kakisakasan様
ヒヒヒヒヒヒ。たぶんこれはいたずらして
それが成功していじわるな笑いをしていたと思われます~。
というか、そのくらいしか浮かばないです…汗
確かにドラえもんがいたら道具だしてくれそうですね!
欲しいです。。ドラえもんが。(他の道具も出してくれそうだし♪)

投稿: ねこぱんだ | 2008年2月26日 (火) 11時56分

なんざんしょ?
こちらが聞きたくなる寝言ですね
今私は新潟にいます。さめ~
まだまだ寒さが残る今日このごろ…
寝言採取にも体をひやさないよーに気をつけてくださいね!

投稿: まるみえ | 2008年2月27日 (水) 16時21分

まるみえ様
ありがとうございますー。元気に寝言採集しておりますっ。
本当に「なんざんしょ」ってなんざんしょ?って聞きたいですよね。
だいたいそんなセリフを誰相手にいっていたのかも不思議です。
ところで新潟にいらっしゃるのですか。寒そうですね。
雪も積もっていたり…?最近は風が強いからほんと最強の寒さですね。
まるみえさんもお風邪などひかれないように。。

投稿: ねこぱんだ | 2008年2月28日 (木) 11時03分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 夫の寝言 2008年2月24日:

« 夫の寝言 2008年2月23日 | トップページ | 夫の寝言 2008年2月26日 »