夫の寝言 2008年2月11日
三連休だけど寝言は皆勤。
寝言が多すぎると記録率が下がる。
今朝も3回寝言で起こされたのだけれど眠くて記録できず。
遅い朝の最後の1個だけちゃんと記録できた。
9時25分
それはよいの施しようがないですなあ。
えーと。。
普通は「手のほどこしようがない」だと思うのですが
よいのほどこしようって…。
「酔い」だったのかな。でもやはりおかしな言葉だ。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
三連休だけど寝言は皆勤。
寝言が多すぎると記録率が下がる。
今朝も3回寝言で起こされたのだけれど眠くて記録できず。
遅い朝の最後の1個だけちゃんと記録できた。
9時25分
それはよいの施しようがないですなあ。
えーと。。
普通は「手のほどこしようがない」だと思うのですが
よいのほどこしようって…。
「酔い」だったのかな。でもやはりおかしな言葉だ。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
はじめまして
いつも楽しく拝見しています。
我が家では母がよく寝言を言っています
この間も
「お弁当出して、洗うから…」
って(-_-)
夢の中でも家事をしている母が少しかわいそうになる受験生なのでした( ̄▽ ̄;)
投稿: ペネロペ | 2008年2月12日 (火) 16時20分
「よい」ですか・・・この漢字が何であるかを考えることによって夢の内容がわかりそうですが
よい・・・。
宵、酔い、余威・・・やっぱりわからないですね。
投稿: おしょしょ | 2008年2月13日 (水) 01時40分
ペネロペさま
はじめまして。コメントありがとうございます!
お母様が寝言を言われるのですね。しかも家事寝言!
やはり日々一番気になっていることが夢の中で出てきたりするので
お母様の今最大の気になることはズバリ「お弁当」なのでしょう。
明日のお弁当のメニューを考えながら「早くお弁当箱だしてよー」
ってところでしょうか。すごいですね。スーパー主婦代表です。
でもお母様の寝言を聞いてしまうペネロペさん。
夜遅くまで勉強されてるんですね。えらいです。きっといいことあります!
おしょしょ様
この寝言を聞いたとき、私はすぐに「酔い」の文字が浮かんだので
携帯に残ってる記録も実は「酔い」の漢字になっています。
でも後から考えるとそんなわけないなぁと思い至りまして平仮名になりました。
全然浮かばなかったのですよ。。他では「良い」以外・・。
宵、余威なんて単語まで出てくるとは御見それしました~!
でも…やっぱりわからないですよね。実は夫の国語力がまず怪しいんで…
投稿: ねこぱんだ | 2008年2月13日 (水) 10時59分
こんにちは
バレンタインのチョコ
はプレゼントされたのでしょうか?
寝言旦那様には
もしかして寝てる間にポンッっとお口に入れちゃいましたかね
投稿: まるみえ | 2008年2月15日 (金) 16時00分
まるみえ様
こんにちはー!
バレンタインチョコ、もちろんプレゼントしましたー。
ただ夫は甘いものはあまり好きじゃないのでちょっとだけ。
寝てる間に口にいれちゃうと、枕がよだれとチョコレートで
すごいことになりそうなので怖いですねー。
でも面白い夢をみて変な寝言を口走ってくれるかも!
投稿: ねこぱんだ | 2008年2月17日 (日) 13時11分