夫の寝言 2008年1月31日
最近、気付いた事実。
うちのベッドのマットが沈んできている!
しかも私のところだけ。
夫のところは硬いまま。
どうやら寝相の良さがアダとなっているようだ。
私は寝返りを打つときも同じ場所でくるくると回る。
常に体重がかかる部分は同じ。
そのせいでベッドマットは私の型とおりに沈んできているのだ!
それに対し、夫は寝返りは大胆に掛け布団ごと大移動。
同じ場所で1時間と寝ていない。
使う面積も大。体重も分散。
もちろん沈みなんてなし!
そういえばここ数ヶ月、マットを裏返したりしていなかったと気付く。
慌ててマットの前後を変えて移動終了。
まめにマットを動かさないとなぁ。。
とりあえず私の寝心地はよくなった。
寝相の悪さもたまにはいいことあるんだなぁ。
1時12分
くそったれ、くそったれ。
かいかいかいかい (と体を掻く)
はなくそ。
あら?
くそったれは特にキレた様子もなく、どちらかというとふざけた風。
誰かにいたずらされて「くそったれ~」と笑いながら言ってるような感じ。
最後の「あら?」はおかま風。
短い寝言を次々と繰り出したけれどどれも繋がってないような…。
理解不能。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
寝姿の話、僕もヨメさんにくらべると寝姿が良すぎるのか僕の布団だけ凹んでる気が・・・
寝相の悪いヨメさんは体重も分散されるのか?
寝言といえばヨメさんからは聞かれませんけど、4歳の娘1号は『いやなんよ!』と一言発するコトが多いですね。
ナニがイヤなの?
投稿: らっきぃ♪ | 2008年2月 7日 (木) 07時41分
らっきぃ♪さま
やっぱり同じような方がいらしたんですねー! よかった。
夫には体重が重いんじゃないのーとか言われてたのですが
そんなことはないはず、と分析し寝相の良さのせいだと結論が出たのです。
ベッドを買うときに「同じところで寝ているとそこだけ凹むのでたまにマットを裏返したり上下を変えたりしてください」って言われてたのでたぶん寝相の悪い人は体重が分散されるんですよー。
娘さんの寝言は可愛いですね~。つい夢の中を想像しちゃいますよね。
投稿: ねこぱんだ | 2008年2月 7日 (木) 10時59分