夫の寝言 2007年12月9日
久しぶりに大物の捕獲に成功した!
というか単に長かっただけなのだけれど。
延々としゃべっていたので記録が追いつかず(携帯のレスポンスが悪すぎる!)
何箇所も抜けていて完全ではないのだけれど
そこそこ記録できたと思う。
時々、空白の時間があったりして助かった部分も大きかった。
その悪夢(?)は3時45分頃に始まった。
夫のムニャムニャ寝言が始まり、目を覚ました私。
ふと見ると夫は布団を一切かぶっていなかった!
これはいくらなんでも寒すぎるだろう。
そう思い夫に布団をかけようと思うのだけれど
下半身の部分は夫が足を巻きつけがっちりガードしているし
上半身は掛け布団をしっかり敷いて寝ていてどちらも簡単にとれそうにない。
夫を起こしてしまうことを覚悟で上半分の布団を一気に夫の下から引き抜く。
そして不完全ながらも布団を夫にかけた。
その時、夫の手がなんだか私の顔のあたりに変な形で固定された。
危険を感じる。
このままでは寝ぼけている夫に危害を加えられそうだ。
夫の手をなんとかどけようとするがそれが引き金になって夫が動き始める。
ますますヤバイ。
でも無理に夫の手を動かすと変な方向に曲がってしまいそうで怖い。
そうこうしているうちに夫が私の顔の上に
まるで塩でもふっているかのように手でパラパラとし始めたのだ。
どんどん危険度が増している。
なんとかせねば。。
その途端、夫が私の顔の上から手をどけ、両手でパンパンっと
まるで手についた塩の残りを払うかのような仕草をし、反対側を向いた。
助かった! きっと夫は夢の中で調理していたのだろう。
多分お鍋(実は私の顔)に調味料を入れ終わり、次の動作に移ったのだ。
そしてそれを証明するかのような寝言が始まった。。
(以下、長いので聞き取れたものだけ羅列)
エビフライだよ。
エビフライにしたほうがいいよ、これ。
それかそっちのカニクリームコロッケ。
○○するのに10年かかるよ。
それは聞いてくれ。残念ですが。
もうビンビンですよ。
おーい、マルガリータ!(笑いながら)
マルガリータマルガリータ。
まったく。
(何故か力んでオナラ)
寒い。寒い寒い。首が痛いよー。
寒い。首が痛い。首が痛いよー。
(ここでようやく全身に布団をかぶる夫。でも私の分まで取ろうとする)
寒いんだな、これが。
布団をかぶったから一安心。と思っていたのだけれど
夫は目を覚ましたようだ。
スクッと立ち上がり台所で麦茶を飲んで戻ってきた。
この感じ…夫は寝ぼけている。そう確信し記録を続ける。
寝つき悪いなぁ。
(携帯で寝言を記録している私を見て)
なんだ、ゲームしてるの?
眠い。
そしてようやく夫は寝付いた。
と思ったけれど寝ぼけは実はとまっていなかった。
またしても夫に顔をつままれたのだ。
時々、夫に顔をつままれるということを書いているのだが
白状すると夫の顔のつまみ方は
片方のほっぺをプニっとつまむというようなかわいいものではなく
親指と人差し指で両方のほっぺを一気につまむ形で行われている。
頬の肉を一気に口元にもってくるというか…。
そうすると頬の肉のやわらかい私の顔は一気におデブ顔になるのだ。
一言でいうとお相撲さん風顔とでもいおうか。。
夫はそのおデブ顔を気に入って「でぶ太」と名づけている。
ここから先の寝言にはこの「でぶ太」が何度も登場することになる。
でぶ太、寝れねーのか?
かわいそうに。。でぶ太。
(私、再び携帯を操作しはじめる)
母さんまぶしいよ!
そういうと夫はまたムクッと立ち上がりラジオをつけた。
夫は寝る前にいつもラジオをつける。
チャンネルは固定でNHK。抑揚のない喋り方が夫の眠気を誘うようだ。
でも真夜中に眠れないからラジオをつけるってことは今までにはなかった。
どうも夫はある程度寝てしばらくたった後、ということに気付いておらず
今はまだ寝入りばなだと思っているようだ。
そしてベッドに戻ってきた。
寝つきが悪いときはラジオに限るね。
(私、思わず笑う)
爆笑ですね。
12時から寝て…12時だから…12時間寝てたからね。
ちょくちょく寝てたからね。
ゲームはやめなさい。目に悪いからね。
(また顔をつまみ)
でぶ太寝られないのか?
横から見たらデブすぎる。
(ここでラジオから「皆様の受信料に助けられて…」のアナウンサーの声が聞こえる)
皆様の受信料に助けられていますからねだって。
なめんな国営放送。
そしてしばらく無言が続く。
ようやく寝たのかと思ったら夫がまた私の顔をつまんできた。
しつこい…。
でぶ太っ!
寝ぼけてんの??
ラジオ聞いてたんだよ。
ジョンレノンの命日です。(ラジオでジョンレノンの話をちょうどしていた)
寝ようとしているんですよ。
その後はさすがに目が覚めてきたのか
自分は起きている、寝付けない、ということを延々と訴える夫なのであった。
私が携帯で作業しているのがよくないのかもしれないと思い
ここで記録をストップし、夫が寝付くのを見守ることにした。
……
5分もしないうちに寝息をたてる夫。
すごいぞ。
私はその後、全然寝られなくなってしまったというのに。
夫は強し。
朝、念のため、どこまでが寝言かを確認する。
麦茶を飲んだこと → 言われてみれば飲んだような…
ラジオをつけたこと → つけたような…
夜中に寝付けないと言っていたこと → そうだよ! 寝付けなかったよ!
では
なめんな国営放送は? → 爆笑(つまり記憶なし)
ジョンレノンは? → なんとなく記憶がある
つまり私が記録をやめたあたりで夫の記憶も徐々にハッキリしてきているようだ。
私もようやく夫の寝ぼけと起きてきた境目がわかるようになってきたようだ。
それにしても長い一日だった。。。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ねこぱんださん、本当にまったく同じ状況です。
パートナーは寝る前に必ず音楽を(CDだったりMDだったり)聞きます。で、曲を口ずさんだり音楽の話をしているかと思えば寝言と混ざったり。布団をかけずに「寒い寒い寒い」と布団を奪うのはこの時期しょっちゅう。絶対同じ病名・症状だと思います。いままでずっと心配してましたが、同じような方が居ると思うとちょっと安心。(安心してる場合じゃありませんけど)
ねこぱんださんの不眠が心配です。
投稿: KT3 | 2007年12月10日 (月) 17時52分
ねこぱんださんこんばんわ。
まさしく大物ですね(oωo)
しかしながら自分の経験ではそんな長い寝言はにわかには信じがたいですね。
なんか変なものが取り付いているんじゃないかってきさえしてきます。コックの霊か、はたまたパラレルワールドの自分かはわかりませんが・・・。
・・・変なこと言ってすみません(=ω=)
投稿: おしょしょ | 2007年12月10日 (月) 22時26分
お久しぶりです!
久々の大量?大漁?寝言おめでとう~
笑ってしまいましたよ・・・
ねこぱんださんのブログは、状況が目に見えるように
わかるわぁ~
ご主人が作ったであろう珍料理試食したいし、
でぶ太さんのほっぺ、私もニギニギしてみたーい 笑
ほんとに 長い1日、お疲れ様でした。
投稿: 沙穂流 | 2007年12月10日 (月) 23時27分
すごい!これは大物!!
私も最近ねこぱんださんに習って携帯で主人の寝言をメモするようにしました。
私はまだ寝不足になる程ではないので、朝起きて自分でも意外と覚えていないもんだなーと、重宝しています。
最近の語録は
「かったりーよ!帰りてーよ、もう。ああ、ねむ」
完全に寝ている状態で「眠い」とは・・・
もう一つ
「HB!」「ふふふ・・・かーわいい、ひーこみてぇ」
ちなみにひーこというのは、私の実家の猫です。
この日、私の実家でご飯を食べて、ひーこと心ゆくまでじゃれあったのが楽しかったのでしょう。
それにしてもHBは・・・?
投稿: 恋猫 | 2007年12月11日 (火) 09時36分
すばらしすぐるwww
ジョンの命日も意識していたんですね~
ってか
デブ太って誰のことなんでしょうね?ww
かなり卑下されてる感じでしたけどw
投稿: ルナシック | 2007年12月11日 (火) 20時40分
KT3さま
やはり一緒ですかー!ほんと一緒の症状(?)の方がいると思うと
ほっとしますよね。というか私としてはかなり嬉しいです。
寝言がすごい人っていうのはやはり似た感じになるのですかねぇ。。
病名やはりついちゃうんでしょうか。病院に行ってもきっと
「要経過観察」程度で帰されちゃうんでしょうけど。。
もっと解明が進んで欲しいところです!
おしょしょ様
ふふふ。↑の方もおっしゃってるように世の中には信じがたい寝言が
ゴロゴロと転がっているのですよー。どんな世界が広がっているかは
夫自身でさえわかっていないようなんですけどね。。
怖いような面白いような。。コックの霊がとりついているならぜひ
おいしい洋食を作ってもらいたいところですが
残念ながらついていないみたいです。。
沙穂流さま
お久しぶりです~。時々こっそりお邪魔させてもらってます。
エビフライもコロッケも普段は夫が見向きもしないメニューなんですけど
何故か夢では作っているようです。私の顔面で…。
あ、でぶ太のほっぺはかわいいもんじゃないですよ。ドスコイです。
記憶力が怪しいので判明していることはなるべく克明に書いておこうとついつい力んでとりとめのない文になっているんですが自分の備忘録だからいいや~なんてちょっとアバウトにやっております~。
恋猫さま
携帯での記録始められましたか~♪ けっこう便利ですよね。
すごく面白い寝言だから覚えているだろうと思ったら朝になったら
けっこうあっさり忘れていたりするんですよね。。もったいない。
語録が増えて楽しそうです。HBはもちろん鉛筆ですよー。
店員「鉛筆はどの硬さになさいますか?」旦那様「HB!」
たぶんこれで決まりです! うそです。勝手に作ってごめんなさい。。
ルナシック様
久々に大物をゲットしましたよー。長かったです。
最後の携帯の記録は4時12分なので30分近くうだうだしていたことに
なります。ところどころ現実が混じってるみたいですしね。。
でぶ太は私のことですよー。夫が名前をつけました。でぶ太。
しょっちゅう顔をつまんで(というかつぶしてる?)、でぶ太~と
呼んで無理難題をふっかけてきます。私が面白い答えを言うまで。。
ちょっと迷惑だったりします。
投稿: ねこぱんだ | 2007年12月12日 (水) 20時25分
朝、出社した、人気の少ない職場で読み、思わず大きな声で笑ってしまいました。
久しぶりに覗いたら、相変わらず寝言は絶好調なようで....
寝ボケとか寝言は、意味が判らんけど何だかおかしい...というところが、鼾よりだいぶいいですね(変な言い方だけど)。
自分の寝ているときに、何をしてるのかは、カメラでもセットしないと分からないわけで、ねこぱんださんのような記録係が居ると便利かも。
でも、ちょっとした隠し事がばれるのも、まずいしなぁ...
投稿: 久しぶりに声を出して... | 2007年12月13日 (木) 08時46分
久しぶりに声を出して...様
相変わらず寝言は続いていますー!つまらない寝言が続くことも
多いのですが久々(というか初?)の大型寝言でした。
笑っていただけると寝言の収集しがいがあるというものです!
たしかに同じ安眠妨害でも寝言や寝ぼけはイビキよりは100倍いいですね。
でも夫の場合+イビキの日もあるのでそれは迷惑極まりないです。
うちは寝言で隠し事が判明したことはまだないのですが怪しい寝言の
場合はちょっと疑ってしまいますね~。
投稿: ねこぱんだ | 2007年12月14日 (金) 10時56分