« 夫の寝言 2007年12月4日 | トップページ | 夫の寝言 2007年12月7日 »

2007年12月 5日 (水)

夫の寝言 2007年12月5日

なんだかんだいっても今日も更新。

本当に毎日だなぁ。

眠いよー。

 

3時37分

周りの○○(聞き取れず)、ちゃんと。(笑いながら)

 

4時0分

あっ! あっ! あっ! 

あーーーーーーーーーーー!!!!!

あーーーーーーーーーーーー!!!!!

 

大きな声で悲鳴をあげているからびっくりして

大丈夫?と声をかけながら夫を起こした。

すると夫はハッと目を覚まし

 

10トンローリーで納入しているときに突然ローリーが動いた

 

と言った。

10トンローリーとかいうものが突然動いて

夫が轢かれそうになったのか、誰かが轢かれそうになったのか

周りのものをなぎ倒していったのか…。

怖い夢だったのだろうなぁ。

夫はしばらく呆然としていたがふと我に返って枕もとの時計をみて

4時か

とか言ってトイレに行って寝てしまった。

 

朝、ローリーって何?と聞いたら

ローリー車のことだよと言われた。さっぱりわからない。

とりあえずダンプカーとかミキサー車とかトラックとか、

そういう車の名前なのだろうと勝手に理解する。

それにしても悲鳴すごかったね、よっぽど怖かったんだね、というと夫は一言

へ?

覚えていないらしい。

10トンローリーが突然動いて…って言ってたよというと

そういえばそんな夢をみたような気も…と夫の記憶は微妙。

あの時、悲鳴の後、

夫は目を覚まして夢の内容を教えてくれたのだと思っていたのだけれど

もしかしたら悲鳴を聞いてかけつけた人(私)に

事故の説明をしている寝言だったのかもしれない。

寝ているか起きているか紙一重の夫なのであった。

 

|

« 夫の寝言 2007年12月4日 | トップページ | 夫の寝言 2007年12月7日 »

コメント

またまた訪問させていただきました。
昨日のうちの夫の寝言です。

「おかあさんおかあさん(私のこと)」
起きてるのかと思い返事をしたところ
「○○(取引先の会社名)から階段かりてきた。」

どこに付ける階段なのか・・・??

その後、また気持ちよさげにいびきをかきながら
寝ています。
私はしばらく眠れないまま夫のいびきを聞いていました。
やれやれまた夢の中でも働いている真面目な夫で
ございます。

投稿: harurin | 2007年12月 6日 (木) 09時16分

harurinさま
こんにちはー。旦那様の寝言の報告ありがとうございます!
すごいスケールの大きい借り物ですねー。すごいっ。
階段借りるってどうやって運んできたのか、どこにつけるのか、
何に使うのか、そもそもどんな夢なのか疑問がいっぱいですね。
それにしても男性の寝言は仕事の寝言が多いものなんですかねぇ。
うちも仕事風寝言が多いような気がします。
やっぱり真面目の仕事をしていると夢も仕事率が高いのかもしれませんね。

投稿: ねこぱんだ | 2007年12月 7日 (金) 20時44分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 夫の寝言 2007年12月5日:

« 夫の寝言 2007年12月4日 | トップページ | 夫の寝言 2007年12月7日 »