夫の寝言 2007年5月23日
昨日、夫は体調不良で会社を休んだ。
病院嫌いの夫が珍しく自分から病院に行く・・とまで言っていた。
よっぽど体調が悪いのだろう。
しかし私がアルバイトから帰ってきて判明したのだが、
夫は結局起き上がれずに病院にも行ってなかった。
つまり一日中寝ていたらしい。
風邪薬を飲んでずっと寝ていて気付いたら17時過ぎ・・
体調もだいぶよくなっていたということだ。
「風邪は寝て治せ」っていわれているくらいだもの。
寝ることで元気回復。
しかし不安がひとつ・・。
そんな時間まで寝ていたということは夜「寝られない」と大騒ぎする予感・・。
そしてその予感はドンピシャリ!
寝られないよーと大騒ぎの夫。
3分くらい、長くて10分も黙って寝ていれば寝付く夫。
なのに「寝られない」という思いが先にたつようで黙っていられない夫。
寝られないー、目が冴えてるー、頭活動中ーと、とてもうるさい。
万年眠りが浅い私からすれば1時間や2時間くらい寝つけなくても・・と
思ってしまうのだけれど夫にしてみれば大問題のようだ。
夫を黙らせるには何を話し掛けられても私が黙ることが一番。
寝られないと大騒ぎの夫を無視しつつ背中をポンポン軽くたたく。
2~3分続けたら夫は寝息を立て始めた。
成功!
ただしこんな夜は寝ぼける可能性が大きい。
寝付いて約30分後、ガバッと勢いよく起き上がる夫。
びっくりする私。
やばい。夫、寝ぼけているかも・・。
今までの経験からいくとこういう時はたいていトイレに行こうとして
頭や体を壁や戸にぶつけたりする。
足元もフラフラ、転んだりしそうな感じで危ない。
私も起き上がり夫の様子を見る。
と、夫がそんな私に気付いて驚いた。
2時19分
うわー!
びっくりした。
おばけだぁ。
夫の目線の先にあるのはもちろん私の顔。
おばけじゃないよ・・・
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
はじめまして。
すごく面白い旦那様ですねっ(´∀`)
ねこぱんださんととても仲良しご夫婦のようで、
素敵ですっ!
私もいつか、ねこぱんださんご夫婦のような夫婦になりたいですヽ(´∀`)ノ
投稿: 諒子 | 2007年5月23日 (水) 20時59分
諒子さま
はじめまして。コメントありがとうございます!
ちょっぴり不思議な夫ですが寝言が聞き捨てならないものばかりで
ついつい観察してしまいます。でも普段はごく普通のそこらへんに
いる夫婦なんですよ~。普通の仲のよさの夫婦というか・・。
でも平凡が一番いいのかもしれないですね♪寝言だけ変ですが・・。
諒子さんもいつかぜひ「夫観察」を趣味のひとつに入れてくださいませ~♪
投稿: ねこぱんだ | 2007年5月24日 (木) 09時44分
背中をポンポンで寝ちゃうなんて、
なんだか子供みたいでかわいいですね!
しかし、奥さんに向かって『おばけ』はないですよねぇ。
あなたはおばけの旦那様になるのよ!
投稿: コロコロ | 2007年5月24日 (木) 16時45分
コロコロ様
えへへ。ばれましたか。「眠いのに眠れなくてぐずっている赤ちゃん」
そういうイメージで夫の背中をポンポンしてみました。
思いのほかうまくいくんですよ、これが。かわいいというかなんというか・・。
おばけ発言の後はトイレに行き(予想通り)すぐに熟睡。もちろん
翌日おばけ発言の記憶なしです。本当におばけに見えたなら鉄拳制裁です!!
まあ鬼に見えなかっただけマシかもしれません・・。
投稿: ねこぱんだ | 2007年5月25日 (金) 10時30分