夫の寝言 2007年5月19日
寝言が2日間途切れたので
ようやく落ち着いてきたのかなぁと思っていたけれど
その2日間の空白を埋めるかのような怒涛の寝言群。
たぶん22時くらいからリビングで寝始めたから、睡眠時間がいつもより長く
眠りの浅い時間が長かったのかもしれない。
2時6分
一気にきたなあ
2時20分
(私の手をとり、そして投げる)
バッチリ。
ゴミ(私の手)を拾って投げて、ゴミ箱に見事入ったー!バッチリ!
そんな感じだった。投げられた私の手・・。ううう・・。
3時38分
ねこっ! ねこっ! 猫がいる!!
かなりの勢いで驚いて怯えている。
夫は動物をかわいいと思う反面、苦手(怖い)らしく日頃から
犬猫を見ても興味を示しつつも絶対近づかない。
なので部屋に入ったら猫がいて驚いている夢というのが想像されるのであった。
3時41分
何しゃべってんのー。(欽ちゃん風にゆっくり)
くそっ!
あんなにゆっくりまったり言ったと思ったらすぐキレる夫。
何しゃべってんのー?
あんたの悪口。
くそっ
って感じだったのかなぁ。
夫を見るとなんだか寝苦しそうだ。
そういえばリビングで寝てしまった夫を私が無理やりベッドに移動させたため
本日はアイスノンの枕じゃない。扇風機もついていない。
私自身もちょっとムワッとするかなぁと感じていたので
夫にはもっと暑くて寝苦しいのかもしれない。
そう思い夫側に置いてある扇風機を2時間タイマーでつけた。
約2時間後、なんとなく目覚めた私。
あれ? 夫が珍しく掛け布団をひきよせた。
扇風機が寒いのかもしれない。
そう思い扇風機を消す。その途端。
5時38分
暑いっ!
あ・・私の思い違いか! 暑いなら扇風機をもう1時間タイマーに・・と
扇風機を再びつけた私。その途端、
寒いっ!
・・・。
どっちじゃー!!!
私の体感気温で「涼しい」と判断して扇風機を消す。
5時49分
とりあえずあーとござーす。
「あーとござーす」は「ありがとうございます」の呂律のまわっていないものだろう。
こんな投げやりなお礼の言葉、
もちろん発している相手は私なんだろうなぁ。
とりあえずありがとうございます
全然ありがたがってないー!!
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
今日も楽しく読ませていただきました(^o^)
私も毎年これからの季節は彼とのクーラー戦争が始まります・・・
私は寒がりなので真夏でもエアコンは寝る前には止めるんですが、そうすると夜中に隣で
「暑いよ~、暑いよぉ・・・」って悲壮感漂う大声が!
確かに、男の人は暑いかもしれないなぁって最初は優しく、寒いのをガマンしてエアコンを1時間タイマーにしてかけるのですが、エアコンが切れて数分後、またまた
「暑いよ~、暑いよ~!!」
こんな感じで夜中に3回は起こされます(涙)夏はいつも寝不足です。
そうやって2時間おきくらいに起こされ、そのたびにエアコンをつけるので私はだんだん手足が冷えきって(>_<)
そして明け方、隣で彼はぶるって身震いしたあと、
「寒っっ!!」って叫び、毛布を奪います・・・
最初はブチ切れしてましたよ(笑)
ねこぱんださんのようにあたたかい気持ちで見守れるようになる日はくるのかなぁ(^_^;)
遅くなりましたが書籍化おめでとうございます!!私もとっても楽しみにしてます☆
投稿: ゆう | 2007年5月21日 (月) 12時02分
ゆう様
やはりクーラー戦争ありますかー!なんであんなに暑がりなんでしょうねぇ。
タイマーが切れるとすぐに暑がりクーラーオン。隣の私は冷え冷え。ほんと同じです!
夏なのに長袖長ズボンパジャマで春用羽布団をかぶって完全防備。
私の場合、明け方に布団を取ろうとする夫は足蹴です。(なんちゃって)
これはきっといつまでも続く戦いですよ~。ゆうさんも覚悟を・・。
何かいい対策があればいいんですけどねぇ。。
投稿: ねこぱんだ | 2007年5月22日 (火) 11時01分