« 夫の寝言 2007年2月17日 | トップページ | 夫の寝言 2007年2月25日 »

2007年2月22日 (木)

夫の寝言 2007年2月22日

私は一応、寝言には話し掛けないことにしている。

最初の1年くらい(もっと?)はしょっちゅう寝言と会話していたのだけれど

寝言と会話すると寝ている人を疲労させてしまい、眠りの質を悪くすると

聞いてからはぐっと我慢している。

たまに「寝言」と気付かず会話してしまうこともあるけれど

寝言と判明している時は聞くことに集中することにしている。

が、実はひとつだけマイルールを作ってしまっている。

え? の一言だけはOKという自分に都合のいいマイルール。

だってたまに意味不明の造語のような言葉を発する夫の寝言を

きちんと聞き取るには2度3度言ってもらわないとわからないんだもん。

そんな言い訳をしておいて今日の夫の寝言。

 

1時17分

うわー、あぶら・・。

きったふった。

きったふった。

え?

きったふった。

 

イントネーションとしては「切った振った」に近い。

なんだろう。キッタフッタ。

3度も言ったから「きったふった」で間違いないのだろうけど

やはり意味不明。

 

|

« 夫の寝言 2007年2月17日 | トップページ | 夫の寝言 2007年2月25日 »

コメント

「え?」のマイルール、
笑いました。
前にも書きましたが、
面白いことに対する貪欲さを感じます。

投稿: はじめ | 2007年2月25日 (日) 01時02分

はじめ様
もしかしたら都合のいいマイルール、どんどん増えるかもしれません!(オイオイ)
どうも私は観察したり推測するのが好きみたいです。
子供の頃から土曜ワイド劇場を見ていたからでしょうか・・。
でもその程度なんです。。もっと別のところに興味があれば今ごろ
研究者になれていたかも・・(うそです。ムリです。ごめんなさい)

投稿: ねこぱんだ | 2007年2月25日 (日) 19時50分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 夫の寝言 2007年2月22日:

« 夫の寝言 2007年2月17日 | トップページ | 夫の寝言 2007年2月25日 »