夫の寝言 2006年12月27日
ここのところキレているような寝言や不満系の寝言ばかりで
起こされる身としてはいまいち面白くなかった。
昨夜はたった一言の寝言だったけれど
キレてる系ではなかったのでよしとしよう。
4時8分
うんち君
なんだそりゃー!
脳内で何か新しいキャラクターでも作ったんだろうか?
| 固定リンク
| コメント (5)
| トラックバック (0)
ここのところキレているような寝言や不満系の寝言ばかりで
起こされる身としてはいまいち面白くなかった。
昨夜はたった一言の寝言だったけれど
キレてる系ではなかったのでよしとしよう。
4時8分
うんち君
なんだそりゃー!
脳内で何か新しいキャラクターでも作ったんだろうか?
| 固定リンク
| コメント (5)
| トラックバック (0)
先週に引き続き、日曜に二日分まとめて書くはめになっている夫の寝言。
週末は寝言が多い傾向にある。
本日は不満系寝言。
何か不満をためているんだろうか?
3時9分
ダメっつってんじゃないかよー。
また夢の中で私が何かやらかしましたかー?
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
夜中になんだか変な寝言を聞いたのだが
呂律がまわっていなくてちゃんと聞き取れなかった。
音としては
「おしゃかなに」
と聞こえたような気がしたけれど本当はなんと言っていたんだろう?
キレ系の寝言しかちゃんと聞き取れないのが残念だ。
遅くまで寝ていた夫の起きる直前の寝言。
9時14分
わー、なんだよっ!くそう。
キレ系寝言はやはり聞き取りやすい。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2日連続寝言ゲット。
昨日は夜遅くまで二人で外出していたので今朝はゆっくり寝ていた。
遅くまで寝ている朝の目覚める直前は
やはり寝言のゴールデンタイムのようだ。
9時18分
こりゃ非常事態
私の方を向いてふざけるような口調で言ったので
思わず身構えた私。
実は夫は目が覚めていて「非常事態」と言いながら
何か私に攻撃(例えば「にぎりっ屁」)をするのかと思ったのだ。
ただの寝言だった。。
疑ってごめん。
| 固定リンク
| コメント (6)
| トラックバック (0)
昨日、久しぶりにキレ系じゃない寝言を聞いたのに
全く聞き取れなかった。
ろれつがまわっていなかったのだ。
けっこう長くしゃべっていたのに・・。残念!
そして朝方に聞き取ったのはキレ系寝言・・。
6時3分
なんだよっ!しつこいな。
キレ系の寝言は大声ではっきり言うから聞き取りやすいんだろう。
なんだかなぁ。。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近はキレてる寝言ばかりでおもしろくない。
忘年会にはまだ行っていないものの、家での飲酒は増える一方。
やはりお酒のせいか?
それともストレスたまっているのかな。
4時35分
○○(また聞き取れず)言ってんだろう!
ぼけ!
私も言いたい。
起こすなって言ってんだろう!ぼけー。
いや、面白い寝言なら大歓迎です♪
| 固定リンク
| コメント (5)
| トラックバック (0)
毎年、夏と年末に夫の寝言が多い気がする。
私は「ストレス」と「アルコール」が寝言の2大原因だと
思っているのでこの時期の寝言の増加は
お酒が増えるからかな、と思っていたのだけれど
今年は忘年会にまだ行ってない。
お酒が原因とは限らないのかな?
1時2分
早く食ってよー。
2時59分
○○(聞いたのに忘れてしまった)なんだよ!
肝心な単語がまたわからなかった。
何か名詞だった、ということは覚えているんだけれど・・。
この寝言の時、ちょうど私は夢を見ていた。
夢の中で旅行に持っていくものを羅列してチェックしていた時に
夫の寝言で目が覚めたものだから
夫の寝言の単語も私の夢の中のものと混じってしまったようだ。
なんとなく「土鍋」だったような気がしなくもないんだけれど。
ハッキリ覚えてなくて残念。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
夫は時々、夜中にあーあーウーウーうめいていたり
ひぃあーとか悲鳴をあげたりしている。
こういうのは寝言に入らないので書き留めていないけれど
たまに微妙なものもある。
12月2日 0時57分には
あーーあ!!!
と怒った口調で吐き捨てるように言った。
ハッキリと声に出していて口調からも寝言なんだけれど
文字にすると「あーーあ」だけ。
うーうーあーあーのうめき声と変わらなくて単独で寝言として
記録するのがいいのか、わるいのか。。
次に寝言を言った時に一緒にくっつけちゃえ~ということで今回合わせて記録。
本日は夜中、夫の怒鳴り声で驚いて目を覚ました。
なんとなく最近キレ系の寝言が増えてるような気がする。
3時52分
なんでそんな○○(聞き取れず)つかえるんだよっ!!!!
大声で怒鳴る夫。
でも実は呂律が回っていなかった。
最後の部分は実際は「つひゃえるんらよっ!!!!」みたいな発音だった。
しばらく悩んで「使えるんだよ」かなぁ?という結論に達した。
だから実は不確定な寝言なのであった。
呂律が回っていないのに怒鳴ってる姿はよく考えるとまぬけで
ほんの少しかわいい気もするけど
その声にびっくりして飛び起きた私はその後、眠れなくなったので
やはり大迷惑だー。
| 固定リンク
| コメント (5)
| トラックバック (0)
最近のコメント