夫の寝言 2006年8月4日
夫はお休み期間中。
当然朝寝。
私が台所で作業してると寝室から夫の叫び声が聞こえてきた。
9時34分
早く来ーーーーい!!!!!!!!
尋常でない大きな叫び声。
でも夫は熟睡中。
何かハードボイルドな夢を見ているに違いない。
休みの日の遅い朝の寝言は夢付きで、しかも覚えていることが多いので
夢の話が聞けるのでは?と期待して夫が起きるのを待っていたら
案の定、夢の話を聞くことができた。
我が家は何故か5階建ての一軒家。
5階からエレベーターに一人で乗った夫がボタンを押す前に
なんとエレベーターが急降下!
地下に落ちてしまう。
エレベーターの中から助けを呼ぶ夫。
ところが緊急事態を把握していない私が「ちょっと待ってよー、うるさいなあ」と
なかなか来ない。(たぶんここで本日の寝言発声)
エレベーターで落ちた先には何か気味の悪い謎の生物と
動かないはずのブリキのおもちゃが勝手に動いていて怖い。
そこを歩いているといつの間にか場面は八王子駅らしき場所。
待合室で17~18歳の若者(女子2人、男子3人組)が絡んでくる。
ケンカになるその直前、ふとその子達の手に「銚子」の観光パンフレットが
握られていることに気付く。
「あれ?銚子行くの?俺もこないだ行ったとこだよ」
と夫が言うと、相手も
「そうなんすか?観光スポット教えてくださいよ」
とか言ってきて何故か意気投合。
そんな夢だったらしい。
うーーーーーん。
またしても私は夫の夢の中でよろしくない人物として出ている。
そんなに夫に圧力や迷惑をかけてる覚えはないのだが・・。
よく認知症の老人が
「お金を盗まれた!」とか「ご飯を食べさせてもらえない」と
一番身近な人物を架空の事件の犯人にしたり悪者にしたりするというから
それと同じ構造なのかもしれない。。
と、ポジティブシンキング。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
どもども。最近乗り物にかかわる夢が多いようですね。
その尋常ではない大きな声の寝言。聞いてみたいです(笑)。
投稿: tOOno | 2006年8月 4日 (金) 14時03分
またまた夢占いしてみました
結果は『あなたの夢は、 悪い友達にそそのかされて、したくもないことをさせられる暗示です。 あなたの行動次第で状況はがらっと変わります。周囲もあなたの言動に敏感に反応する時期なので、慎重に行動するよう心がけてください。』 だそうです。
エレベーターの夢は自分の欠点が表に出てしまい、トラブルを起こす事の意味だそうで、落っこちるのはプレッシャーを感じている時だそうです。夢に自分の夫や妻が出てくるのは、その本人というよりも抑圧された感情が吹き出している状態の現れだそうで。つまりだんなさんは日頃のうっぷんを夢で大声を出しながら晴らしているのですね。
周囲も敏感に反応...確かにしてますね、携帯片手に。
投稿: メドンド清水 | 2006年8月 4日 (金) 14時43分
ねこぱんださん、こんばんは☆
ビックリマークの数が大音量をよく表してますね(笑)
こないだ私も夫の寝言らしきものをゲットしました。
ホクホクしていたら、酔っていたけど一応意識はあった上で言ったとのこと。。。残念(^^;)
投稿: wat | 2006年8月 4日 (金) 21時51分
tOOno様
こんにちはー!夫の夢にはよく電車や駅、いろんな街が出てきて
驚きます。最近行った場所ならわかるのですが(銚子は確かに行きました)
ほとんどは縁のない場所や路線だったりします。不思議です。
寝言は本当に「ありったけの声量」で叫んだ感じで自分の声にびっくりして起きないのが不思議なくらいでした。
メドンド清水様
夢占いありがとうございます!なんだか今回も当たってる気がします。
大声で叫ぶ寝言やキレ系寝言が多いので寝言でストレス発散してるのかなと
漠然と思っていましたがやはりそうなんですね。
夫はいろいろプレッシャーを感じているようなので気をつけて、携帯片手に
様子をみたいと思います!
wat様
あまりにもすごい声だったのでたくさん「!」をつけてみました。
watさんの旦那様の寝言(らしきもの)、あれは怪しいです!
うちの夫が「起きてるよ」と主張する時の感じに似ています。
たぶん夢うつつというか、ねぼけているというか、半覚醒の状態なんだと思います。
だって・・意識あってあの言葉は・・。watさんのところは夫婦で寝言会話の可能性あるかもしれないですね♪
投稿: ねこぱんだ | 2006年8月 5日 (土) 11時25分