« 夫の寝言 2006年5月1日 | トップページ | 夫の寝言 2006年5月10日 »

2006年5月 5日 (金)

夫の寝言 2006年5月5日

今日の寝言は最初寝言とわからなかったくらい不思議なものだった。

夜中に人の気配がして目を覚ましたら夫が枕もとに立っていた。

そして私の顔を覗き込んで

 

1時45分

今まで通りって○○って。 (打っといてに聞こえた気がするけど不確定)

今まで通りって。

 

夫を見たらしっかり目は開いている。

私は訳がわからなくて今まで通りって・・?と何度か聞き返すが

今まで通りと何度も返事がくる。

意味わかんないよーと言ったら

夫は

意味わかんなくても今まで通りって。

そういってトイレに行ってしまった。

 

ふらふらと戻ってきた夫は寝室の戸のところの柱で頭を強打。

いたいよー!と大騒ぎしていたのもつかのま、

あっというまにまた睡眠に入る。

私はわけがわからなかったけど意味のある言葉じゃないと判断し

寝言として一応携帯に残した。

 

朝、夫に夜中の話をしたけれど私の枕もとに立ったのも

トイレに行ったのも頭を打ったのも覚えていなかった。

寝ぼけていたのだ。

しっかり目は開いてたし、立って動いていたし、何より頭を強打して

痛かったはず。ふつう寝ていても起きると思うのだけど・・。

不思議すぎる!

もしかして・・夢遊病かな?

 

|

« 夫の寝言 2006年5月1日 | トップページ | 夫の寝言 2006年5月10日 »

コメント

これはまたすごい事があったんですね(笑)
旦那さんはよくトイレに立っているようですが、
そこは心配しなくても大丈夫でしょうか?(笑)
しかし…こんな不思議なこともあるんですね^^

投稿: なつめ | 2006年5月 5日 (金) 23時10分

なつめ様
正直少し怖かったです。夢遊病は子供には時々あるようなのですが
夫は大人になった今でも・・?
夜中のトイレは水分の摂り過ぎが原因と思われます。
毎晩ビールを3~4本、寝る直前に麦茶をコップ1~2杯飲んでるので・・。
でも睡眠不足の原因になりそうですよね、夜中のトイレ。。

投稿: ねこぱんだ | 2006年5月 8日 (月) 09時26分

初めまして(´∀`*)
みぃちゃんともうします。
いやー、おもしろいです!仕事中なんですが、思わずフてなりました♪

うちの弟もですね、すんごい寝言言うし起き上がるし歩きだすし。
見てるこっちはとてもフシギです。

投稿: みぃちゃん | 2006年5月 8日 (月) 09時56分

目が覚めて覗き込まれてたら、怖い。。
臆病者の私…心臓止まっちゃうかも(笑)
我家の夫も毎晩トイレに行ってますが、ほぼ毎晩記憶が無いらしいですよー!
十数年住んでる家なのに電気のスイッチが分からず、起こされる事もしばしば。トイレで用を足しているうちは、勘弁してやりますがね。。
先日、ベッドの足元に犬が… 抱き上げようとしたら夫の頭でした。
出張とか言われると、立派な中年なんですけど心配になりますよね~

投稿: choco | 2006年5月 8日 (月) 17時01分

みぃちゃん様
コメントありがとうございます。夫には本当に驚かされてます!
みぃちゃんさんの弟さんも寝言すごいんですね。起き上がって歩くって
すっごいびっくりさせられますよね。弟さんの寝言も聞いてみたいです。
やっぱり意味不明なものが多いんでしょうね。。お仲間発見です♪

choco様
夜中のトイレって慣れてくると無意識で行けるものなんでしょうか・・。
ちゃんとトイレに行ってる間はお互いまだ安心ですね。
出張はドキドキですよね。うちの場合同僚にも寝言聞かれてますし。。
実は電車での居眠りでさえ少し心配してます。

投稿: ねこぱんだ | 2006年5月 9日 (火) 09時45分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 夫の寝言 2006年5月5日:

« 夫の寝言 2006年5月1日 | トップページ | 夫の寝言 2006年5月10日 »