昔の寝言 2004年12月6日
寝言に話し掛けてはいけないとよく聞く。
でも夫の場合、普通の声量で普通に話すので寝言とわからずに
返事してしまうことが多い。
(もちろんわかっていて返事している時もあるんだけど・・・汗)
この時も寝言と気付かず会話してしまった。
1時34分
それで終わったの?
え?
それで終わったの?
え?掃除?
それで終わったの?!!!! (キレ気味)
(もしや・・) 寝言?
ぶっ殺す!
な、なんと答えればよかったのでしょう・・?
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんにちわ。初めまして☆
昨日このブログを見つけて大笑いさせていただきました。
何だかかわいい旦那様ですね~(^^)
ねこぱんださんの文章も笑える~~。
これからも楽しみにしてマス!!
投稿: ちびろー | 2006年3月 3日 (金) 12時06分
SF-johndoさんの記事で紹介されたのを見て、拝見しにきました。
とっても幸せな気持ちになりました^^
また伺います。
投稿: 大臣。 | 2006年3月 3日 (金) 13時13分
こんにちはー。私もSF-johndoさんの記事から辿ってきました♪楽しいブログですね!!
ちなみに、私の友人の傑作寝言は、
「ほーほけきょ、か?」です^^
投稿: natsuco | 2006年3月 3日 (金) 16時12分
コメントありがとうございます。
ちびろー様
大笑いしたといってもらえると嬉しいです。
旦那は寝ている時は無防備でかわいいです。
起きてる時は・・微妙・・?!
大臣。様
最近いろんなところで紹介してもらっているようでいろんな方に
読んでもらえるようになりました。
みんなに少しでも笑って読んでもらえればいいなと思って始めたブログ。
幸せな気持ちになったなんて言われるととても嬉しいです!
natsuco様
「ほーほけきょ、か」ですか!風流で(?)面白い寝言ですね。
聞かれてしまったお友達はさぞ恥ずかしかったことでしょう。。
うちの旦那もあまりに変な寝言のときは恥ずかしがっています!
投稿: ねこぱんだ | 2006年3月 3日 (金) 20時31分
いやーーーー素晴らしい~♪大笑いさせて頂きました♪愛があふれていて、読んでいる私も嬉しくなりました。寝不足はお昼寝で補って、今後も報告をよろしくお願いいたしますぅ。
投稿: まめっぷ | 2006年3月 5日 (日) 11時22分
こんばんは。
またPC前で爆笑してました;
寝言に返事するとダメって聞きますね。
でも普通の清涼で話しかけられたら、間違えてしまいますよね。
私も寝言を言いますが、家族が話しかけているようです…。
私が言った寝言は、最近の物では「白いハンカチ」でした。
あとは、起きあがって前方を指さして、「兵隊さんが並んでる」でした(汗
投稿: しろ | 2006年3月 6日 (月) 01時05分
コメントありがとうございます。
まめっぷ様
本当に夜中は楽しい時間です。面白い寝言だと「よっしゃー♪」と
つい喜んでしまいます。寝言愛?があふれているようです!
昼寝すると夜寝られなくなって悪循環なのですが・・つい寝てしまいます。
しろ様
巧妙な?寝言は普通の会話と区別がつきにくいんですよね。。
しろさんのご家族もきっと普通にしゃべっちゃっているのだと思います。
それにしてもしろさんの寝言は怖すぎです!!!兵隊さん・・ぷるぷる
投稿: ねこぱんだ | 2006年3月 6日 (月) 10時23分
初めましてですね(*^∀^*)
今日、見つけて面白いと思ったので書き込ませていただきました。
ぶっ殺すぞって怖くないですか??でも、私も寝言で「シバき倒すぞ!!」って言っていたらしくて弟に笑われました。その夢、実は弟の彼女のことで喧嘩してたんです((汗絶対に弟には言えませんけど!!
投稿: きにょこ | 2006年3月 8日 (水) 10時08分
きにょこ様
ぶっ殺すって確かに文字だけで読むと怖いですね。
うちでは 私「ごめん、夫のお菓子食べちゃった」 夫「ぶっ殺ーす」
みたいな会話がけっこうあったりするので鈍感になってましたー。
でも夫の寝言は確かにキレてることが多いです。
投稿: ねこぱんだ | 2006年3月10日 (金) 17時24分