夫の寝言 2006年2月25日
夫はよくリビングでテレビを見ながら居眠りする。
そのまま居眠りを超えて爆睡に入ることも多い。
夏場ならそのまま朝を迎えても大丈夫だろうけど冬場は辛そうだ。
この日もリビングで居眠りしてた。
0時24分
女の子がこっち向いて歩いてる。
そう言った後むくっと起き上がって、あれ?あれ?
とか言ってる。
寝ぼけてるなぁ・・と思いつつ
怖そうな口調じゃないのでまあいいだろうと放っておいた。
そのまましばらく私はテレビを見ていたのだけれどそろそろ寝るか・・と思って
リビングに居眠りしている夫にベッドに移るよう声をかけた。
0時55分
ちゃんとベッドに移って寝たら??
ベッド?
そうベッドに移って寝ないと風邪ひくよー。
ベッド?
そうベッドに移ろう。
ベット?ベット?ベット?
3枚でいいよ。
あれ?なんで寝てるんだ?あれ??
自分がリビングで居眠りしてしまったことすら覚えてないようだ。
3枚でいいというのは最近携帯ゲームのバカラにはまっているので
コインを賭けているのだと思う。
これは寝言というより寝ぼけているのだろうなぁ。
寝ぼけている人と会話するとその人がとても疲れるというのを
聞いたことがあるので会話を中断する。
夫は一度起き上がったけれどそのまままたリビングに寝るのであった・・。
頃合いをみてまた夫にベッドに移るよう促すと今度は素直に移った。。
無事、移動完了! ほっ。
2時59分
今朝はカードでしておりますので。
それだけです。
・・・
んー、寒いよー!
なかなか寝付けない私がやっとウトウトしはじめたら夫がしゃべりだした。
最初は敬語で最後は口語。
自分の寝言でなんとなく目が覚めて寒いことに気付いたのかもしれない。
夫は暑がりで真冬でもよく布団を剥いで寝ている。
寒いというから夫を見るといつものように布団をかぶってない。
布団をかけてあげたけど・・1分もしないうちに布団をどけていた。
ぷるぷる・・人の親切を・・・。
この日夫は寝言しゃべりまくり。
でも私は寝言に気付いても起きられなくて3つほど寝言を逃す。
(4時前と6時頃と7時頃と記憶)
仕方ない。。
7時50分
アニキィ!
なんだこの寝言は!
普段の夫からは考えられない寝言だ。
そして最後・・
8時20分
○○。(聞き取れず)
閉店じゃないですか
そういって目覚めた夫は何事もなかったかのように新聞をとりに行き
すがすがしい朝を迎えたようだ。
うらやましい・・。
私はこの日起きられず、その後1時間ばかり寝ていた。
ちびちび起こされて寝不足じゃあああ!!
| 固定リンク
| コメント (11)
| トラックバック (1)
最近のコメント