« 2005年10月 | トップページ | 2005年12月 »

2005年11月30日 (水)

夫の寝言 2005年11月30日

今日ひさびさに夫の寝言を聞いた。

ここのところ仕事が忙しい夫はビールを飲む暇もない。

私の思惑通り、お酒の量が減り、寝言も減った。

熟睡度アップ♪

ネタはなくなったけど・・。

 

6時26分

あれ?

・・・

俺、頭おかしいのかな?

 

 

・・・・!!!

この寝言は・・前に聞いたのと同じではないか!?

( チェックしてみると11月17日 )

なぜ同じ寝言を・・。

今のところ夫の寝言の定番は

「ボケッ!!バカ!」 と 「暑い・・」 の2つなんだけど

「俺頭おかしいのかな?」

これも定番化するんだろうか?

 

本当に何かおかしいのかな・・? 

 

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2005年11月28日 (月)

昔の寝言 2004年8月20日

土曜日の朝、夫は寝言を言った。

久々にちょっと面白いやつを・・。

なのに私はその夫の寝言を反復しながら携帯を手にとり・・・寝てしまった。

寝てる時に何かを覚えようとしても覚えられないものだなぁ。

あんなに反復して記憶しようとしていたのに。

何も覚えてなくて残念。

 

というわけで今回も残しておいた昔の寝言を公開。

夫の寝言はいつものように青字。

 

8月20日

カメラ!! サン!

え?

違う!遠い駅でね。

ひき殺された。

あのね、何かがいてるの。

かりんこがね。

ありんこ?

種無しのね。

 

意味不明・・

 

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2005年11月25日 (金)

昔の寝言 2004年7月

去年の7月はあんまり寝言言ってなかったんだなぁ・・。

7月は2回しか寝言を言ってないようだ。

 

7月19日

なんのことかさっぱりわからんぞ。

 

7月30日

暑いよー。

あかちゃーん。

暑いよー。

 

赤ちゃんって・・。

ちなみに記憶はないが部屋のクーラーはキンキンだったはず。

夫は暑がりなので11月下旬の今でも夜中にたまに「暑いよー」とわめいている。

夫の「暑いよ」は口癖なので寝言としてはカウントしていない今日この頃。

 

| | コメント (2) | トラックバック (0)

昔の寝言 2004年6月22日

新しい寝言はないので去年の寝言の続きを・・。

 

淋しいよ・・・

 

たった一言。

寂しがりやの夫らしい寝言だ。

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年11月24日 (木)

夫の寝言 2005年11月24日

減酒の成果がさっそく出てる気がする。

22日も一言寝言だったけど今日も一言寝言だった。

実は夫も飲み過ぎの自覚があったらしく今週はビールの本数を減らしている。

毎週ビールをケース買いしているのだが今週はケースでは買わなかった。

しばらく頑張ってもらおう。

でも寝言はおかげでつまらなかった。。

  

2時35分

かわいそすぎる

 

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2005年11月22日 (火)

夫の寝言 2005年11月21日

今日はほとんど寝言を言わなかった。

夜中1時30分に んてぃあっ!!バカッ!!

と叫んだだけだった。

 

いつものように携帯に入力し保存しようとしたらエラーメッセージが出た。

送信トレイがいっぱいになりました。。

・・

去年はもっと容量の少ない携帯を使っていたけどそんなエラーは出たことない。

夫の寝言が確実に増えている!!

 

夏から急に夫の寝言が増えた。 激増といってもいい。

もちろん今までも寝言は言ってたけどそんなに毎日ってほどではなかった。

少ない時では月に1~2回のこともあった。

(私が起きてないだけかもしれないけど。。)

寝言が増えたことに気付いていたけれど「この頃すごいな」としか思っていなかった。

 

 

夫の寝言とアルコールが大きく関係しているような気がし始めたのは最近。

コメントで「うちの旦那はお酒を飲むとそんな感じになります~」と

書いてくれた人がいてそれを読んで「もしや?!?!」と思った。

 

夫はビール大好きで毎日飲んでいる。

缶ビール1日3~5本。

以前はそれでも週に1日か2日、飲まない日を作っていた。

というか私によって強制的に休肝日が作られていた。

なのに気が付けば・・今は毎日飲んでいる。

そういえば夏頃から毎日飲んでいる気がする。

量も増えた。

ビール1ケースが1週間でなくなるようになった。

それ以外にもコンビニで買ってきたりしてる。

本人は「新しいビールが出てたから飲んでみたくて~」と言ってるが

たぶんビール1ケースが1週間たたずになくなってしまうという事実が目立たないよう

コンビニで調達して水増ししていたんだと思う。

それについて夫に文句を言ったことも1回や2回じゃない。。

このままじゃいかんっ!!

 

一応先週そのことを夫に言って休肝日を復活させることにした。

最初は週に1日。

慣れてきたら週に2日にしよう。

平日は1日3本まで。(甘いかな?)

週末はちょっと大目にみよう。(大甘かな?)

妻に管理されるなんてかわいそうだけどしょうがない。

強制減酒だ!!!

 

そして寝言との因果関係をみてみようと思う。

寝言が減ったらちょっと寂しい気もするけど・・。

目指せ! 熟睡!!

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年11月21日 (月)

夫の寝言 2005年11月19日

最近私の睡眠リズムが崩れてきている。

朝、夫を送り出した後しばらくすると眠ってしまうことが増えた。

おかげで夜なかなか寝付けない。

ここ2ヶ月くらい夫の寝言が激増している。

それが原因かなぁ・・?

 

3時28分

○○(聞き取れず)っていうけど違うんだよねー (しみじみとした口調で)

 

3時45分

ケツに穴があいてるじゃない。

前からあったっけ?ジーパンに。

 

3時57分

一人でベラベラしゃべる。多すぎて聞き取れず最後の一言だけゲット

アンビリーパブルって感じになっちゃった。

 

5時30分

初めてじゃない気がするんだけど○○○・・・(ぐだぐだで聞き取れず)

 

私がウトウトすると寝言を言う。

この繰り返しでこの日は特につらかった。

 

 

 

この日の夜、夫は昨日仕事の関係でかなり年上の同僚と一泊してきたのだが

ホテルはツインルームだったらしく・・・

事前に

「私は寝言を言うらしいので迷惑かけたらすみません」

と言っておいたらしい。

相手は

「大丈夫大丈夫。俺は熟睡タイプだからきっと起きないよ」

と言ってたらしいのだが・・

次の朝、

「お前本当によくしゃべるなー。夜中3時くらいからベラベラと・・。寝られなかった。」

と苦情を言われたそうだ。

そうだよねー。 普通寝られないよねー。

私はこの夜熟睡できたよー♪

 

| | コメント (5) | トラックバック (0)

2005年11月19日 (土)

夫の寝言 2005年11月17日

ようやく日付が追いついてきた。(まだ今日の分が残ってるけど)

1日に2日分ずつくらい書いてたまっていた分を排出してきた。

もうじき「ぐうたら更新」に戻れるはずだ。

でも・・まだ去年の6月からブログを始める今年8月までの分が残っている・・。

道は長い。

 

1時44分

なんか頭おかしいのかな俺

(本当にそれは私もこっそり心配していることです・・)

 

2時16分

道具持って帰っちまったよぉ

 

5時09分

ブツブツブツブツ・・(聞き取れず)

両方ともひきあげてる。

かわいそうに・・

 

6時03分

粉茶!

 

本当に1日に何度も起こしてくれる夫だ!!

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

夫の寝言 2005年11月15日

夫には内緒で書いてるブログ。

土日はかけないことも多いけど現在夫は外出中。

隙をみて更新。

 

2時09分

あと5秒で1時になっちゃう

 

もう2時です。本当にそうだったらすごかったんだけど。。

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年11月18日 (金)

夫の寝言 2005年11月13日

この日の寝言は多かった・・。

二人とも何故か寝苦しくて夫も熟睡できていなかったんだと思う。

夢も何個か見ていたらしく起きた夫に聞くことが出来た。

 

2時42分

○○ (聞き取れず) のごとく・・

てんきてんきてんきてんき・・てんきてんきてんきてんき・・

てんきてんきてんきてんきてんきてんき・・てんきてんきてんきてんき・・

なぜか息継ぎ?しながら 「てんき」 を繰り返す夫・・。不気味だ。

 

その3分後

ここに欲しい人って言ってた。

挽きたてのコーヒー。

そして何かをささやき続ける・・

 

さらにその4分後・・

今度はうってかわって怒っている。

赤ワインだよ赤ワイン。

ブツブツ・・(聞き取れず)

染めればいいだろ!!ぼけっ!ばかっ!

かゆくなってきた。もううっさいなぁ!!!!

 

背中をかきむしりながらベッドから落ちた!

 

状況がわからず呆然としている夫に

「ベッドから落ちたよー。寝言いっぱい言ってたよー」と教える。

ぼーっとしたまま何故かトイレに行った夫。

確実に寝ぼけている。

 

トイレから戻った夫は夢を見ていたと告げた・・。

 

震災に遭い避難所にいる夫と私。

不安と恐怖で埋め尽くされた避難所で私が

「この状況でそんなこと言うか?」というようなことを主張し

夫がキレた。

 

そんな夢だという。

 

寝言と照らし合わせるとどうやら私は避難所で「髪染めたい」と

言っていたんだろう。

また私が悪者かよっ!! キー!

 

とりあえず再び睡眠。

 

3時41分

掃除機だ。掃除機持って来たらー、それ・・

・・

全然違うよ。角煮だ。

あーあ。ふふふ。

肉じゃがだ、肉じゃが。

 

次の朝、聞いたら避難所の夢の他に近所の商店街で買い物をする夢も

みていたらしい。

 

疲れた・・。

 

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2005年11月17日 (木)

夫の寝言 2005年11月11日

2時55分

きなくさい、きなくさい

 

| | コメント (3) | トラックバック (0)

夫の寝言 2005年11月9日

夫の寝言はハッキリした口調のものと ブツブツ言ってるものと

ろれつのまわっていないものの3種類ある。

ハッキリした口調のものはすぐに聞き取れるので楽しい。

ブツブツ言ってるのは・・聞き取れない・・・

このタイプの寝言が一番多いのに残念で仕方ない。

ろれつのまわっていないものは聞き取れても言葉が言葉になっていないことも多く

解読不可能なことが多い。これも収集不可能なのでとても残念。

この日は寝言を言ってる間にグダグダになっていった。

 

なんだこりゃ!? なんだこりゃ・・?? なんだこりゃ・・ すぃね

 

すぃね・・とは??? 

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

夫の寝言 2005年11月6日

昨日はたくさん寝言を聞いた!

が、このブログではまだ6日分・・。

更新をさぼっていた影響が大きいなぁ。

早く追いつかねば。

 

この日は日曜。

土曜の夜はたいていテレビをみたりして夜中まで起きている夫。

当然朝も遅くなる。朝というより昼まで寝ている。

そんな午前中に聞いた夫の寝言。

 

8時48分

ちょっとした○○ (聞き取れず) でちょっとした連中に

何かが失われる。こわい。

 

書くとなんか変な文章だ。寝言は普通の思考回路じゃないのかな・・。

 

さらにその2時間後

 

プレ中毒だ。プレチューン!プレチューン!

 

途中で言葉が変わってるよ・・汗

どっちにしろ意味不明だけど。

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年11月16日 (水)

夫の寝言 2005年11月5日

夜中に夫が寝言を言っている。

よくある「怒りバージョン」の寝言だ。

声が大きいので目が覚める。

すごい剣幕で

 

男のくせに○○○○○!! (聞き取れず)

 

と勢いよく怒鳴っている。

あまりにも早口なので全然聞き取れない・・・うううう・・

 

悪夢っぽいので起こそうと思いつき、夫に優しく「どうしたの?大丈夫?」とか

声をかけた。

 

情けは無用だったようだ・・。

私の声を聞いた途端、夫の怒りの対象は私にすりかわった。

 

ねこぱんだ(実際には私の名)が絶対そうだよ!!!!

 

怒鳴られた・・。くそう・・。

 

| | コメント (2)

夫の寝言 2005年10月29日追加

私は夫の寝言をメール本文の形で携帯に残している。

更新する時は「送信トレイ」を見て日付と時間を確認する。

たまーに見落としたり日付を間違ってしまうんだな、これが・・。すみません。

昨日で10月分をやっと全部更新できたーと思っていたら忘れていました。。

追加です。

昨日の肉汁と微妙に絡んでいるような気がしなくもない・・。

 

7時38分

汁物が飲みたくなってきたな。

それにしてもよく寝たな。

 

土曜日の朝。我が家の朝は遅い。

起きたような口調で言ってるが夫はもちろんまだ寝ているのであった。。

 

| | コメント (0)

2005年11月15日 (火)

夫の寝言 2005年10月29日

夫の寝言を聞いていると判ることがある。

夢の中で私がかなりの確率で悪者になっていることである・・。

そして怒られているのである。 怒!

夢の中だとしても実際寝言ととして怒鳴られるのは腹が立つことなのだ。

もちろん私ではない人物が出ている可能性もあるんだけど・・。

 

5時01分

すごいこぼれてるよ、じゅうたんに!

ほんとにもうバカだなぁ! (吐き捨てるように言う。)

・・しばらく間があって・・クスリと笑い

こら、肉汁

 

やはり話の内容から私がじゅうたんに何かをこぼしている可能性が高い。

ぷるぷる・・。

そして・・私は肉汁になった・・?!

 

| | コメント (2) | トラックバック (0)

夫の寝言 2005年10月27日

この日の寝言はありがちな普通の寝言。

ちょっとつまんないけどとりあえず。

 

2時35分

あれ?いつのまにトイレから戻ってきたの?

汗が止まらない。

なんか調子悪い。

 

ちなみに私はトイレに立っていない。

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年11月14日 (月)

夫の寝言 2005年10月25日

23日の寝言をひきずっているんだろうか・・。

よく似た内容だったので、間違って23日の寝言として間違って書いてしまった。(訂正済)

 

4時25分

わははははー。

なんも○○ないよ (聞いたのだが忘れてしまった・・残念)

もう1個腹立つこと言っていい?

ばかあほ!

あはははー。 (と笑いながらおなら!)

でないよ。

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

夫の寝言 2005年10月23日

この日の寝言は豊作。

豊作過ぎて・・疲れました・・。

 

最初は夜中に夫が急に立ち上がるところから始まった!

うちはリビング横の部屋で寝ている。

夜中の2時過ぎ、夫が立ち上がりドアを開けリビングに向かって立ったので

トイレかな?と思っていたら・・。

 

あれ?あれ?K(人名)がいない。あれ???

 

「K」とは夫の弟で既に結婚して別に住んでいる人物。

夫は学生時代から一人暮らしだし、夫の実家で同時期に泊まることもないので

Kさんが一緒に家にいるという状況は考えづらい。

寝ぼけているんだろうなーと思ったけど立ってリビングをみてキョロキョロしている夫は

正直こわい。。すぐに夫のそばに行ってゆさゆさして起こした。

夫はぼーっとしながらベッドに戻ったので少しほっとして再び睡眠。

 

次は3時20分 

ばつ とだけ言ってまた寝る・・。

微妙に目が覚めた私はウトウト状態になってしまった。

この日私は風邪気味で鼻水ズーズーだったのだが起きたせいでまたズーズー。

 

3時35分 夫がそれに気付いたのか

鼻水止まらんねえ。薬飲んだ?

と聞いてきた。でも私の夫のことだ。

寝言? と聞き返してみる。

起きてるよ。さっきから。

・・・

寝てるだろうよーーーー!!

さらにその4分後・・

とびひしちゃう。とびひしちゃうよ。

と言いながらオナラをして握りっぺの真似をした・・。

ぷるぷる・・。

笑いながら夫の寝言を携帯に一生懸命入力してると3時43分、さらに脱力の寝言・・。

おなら大好きー!

起きてるよ。

寝てからだいぶ経ったと思ったけどまだ2時間しか経ってない。

 

いつも寝言?と聞くと「起きてるよ」と主張する夫。

絶対今回もそうに違いない。迷惑な話だよなぁ・・。

いつものことだが朝起きてから夫にこの寝言を全部聞かせたけど

覚えていなかった。

立ち上がったことさえ・・。 ぷるぷる。

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

夫の寝言 2005年10月10日16日

更新が遅れています・・。

根っからの怠け癖が出ております・・。ごめんなさい。

いつのまにやらコメントもいくつか頂いていたようで・・。

ますますすみません!!

では遅れた分を取り戻すべく・・

 

短い寝言だったのでまとめて2つ。

10月10日 朝 なんなんだよー!! (怒ってるようだ)

10月16日 朝 うそだ!! (短く鋭い寝言は困るね)

 

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2005年11月 2日 (水)

夫の寝言 2005年10月9日

この日の寝言は短いのが多かったなー。

特に解説するような寝言ではなかったのでまとめて時間ごとに。

 

4:45am まーみむーめもーん(決してバイキンマン風の発音ではない)

6:19am 粘土で商売しようがね(やりようがない、という意味と思われます)

7:46am なんだこりゃ

 

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2005年11月 1日 (火)

夫の寝言 2005年10月8日

パソコンが壊れていたため更新が遅れた夫の寝言。

 

夫は寝言をベラベラしゃべる日とほとんどしゃべらない日がある。

たぶんベラベラしゃべる日は精神的に疲れているんだろう。優しくしてあげよう・・と

思うのだが・・やはり夜中に何度も起こされるとちょっとなぁ。。

この日はベラベラしゃべる日だった。。

いつものように青文字が夫の寝言。赤文字は私の言葉。(私は一言しか言ってないが)

 

 

俺の机の上が大騒ぎだ。ねこぱんだ(実際には私の名)の陰謀だ。

 

2枚とも。2枚ともコピーしてくれないか?

 

かく。 かく? そう、ひざかっくんじゃないぞ。

 

 

上の3つはそれぞれ10分~15分間隔で話したもの。

同じ夢が繋がっているのか、まったく別の夢なのか・・。

 

そしてその1時間半後、笑いながら私の肩をトントンとたたく夫が一気にまくしたてる・・・

 

全て抽象的だ。にしん食べてね。もやし食べてね。ちくわ食べてね。

 

寝言なのに動作が伴うのが夫のすごいところだ。

そして意味のわからないこの寝言。なぜ笑いながら・・?

さらにその1時間後夫は叫んだ。

 

そりたらそりゃそうなんだよ!かあちゃん○○(聞き取れず)

 

そして夫は覚醒。

こんなにしゃべっていても「ぐっすり寝た♪」と言い切る夫。

すごいな。。

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

プリンター購入

日曜日、秋葉原へ行った。

特に買い物する予定はなかったけど夫が秋葉原がだいぶ変わったよ、というので

新しく出来たヨドバシカメラやその周辺を見学しにふらふらと。

夫は基本的に電化製品はあまり興味ないようだが実は私は電化製品が好きである。

たぶんこれは新製品が大好きだった母の遺伝だろうと思う。

母はなんでも1番に手を出していた。パン焼き器、大根おろし器、アイスクリーマー・・・等々

それはもういろんないらない家電が家にあふれていた。

母自身には必要ないが興味のある新製品は離れて住む私に送られてきた。

涙ちょちょぎれる脱毛器、遠赤外線ドライヤー、イオンドライヤー、・・・等もろもろ。

しかも1番に手を出すものだから今からみると「あれは試作品では?」ってくらいの

出来のものも多かった気がする。

今同じ製品をみると雲泥の差があるよ。。

 

そんな私が電気店に行ったものだから興味あるものは片っ端からじっくり見てしまうハイテンション。

夫はちょっと呆れ気味。

まあヨドバシカメラは電化製品以外のものもたくさんあるので電化製品好きというより

ただの買い物好きな女性特有のテンションなのかもしれない。

そこで見たのがプリンター。

先日書いたように今年からうちのパソコンはMEにバージョンアップしたのだが(ふるっ)

前のパソコンにつけていたプリンターは古いまま。USBのコードもなく今のパソコンに接続

できないし年末の年賀状印刷に間に合わせるようなんとかしなきゃなーと思っていた。

夫はもちろんコードを買えばいい派。

私は「今はプリンター安いしー」と新しくプリンターを買いたい派。

 

そんな時に目についたのがキャノンのプリンター。22000円也。

興味なさそうだった夫も「コピーついてて、スキャナーついてて印刷も当然できてこの値段?」

俄然興味がわいてきたようだ。すかさずお店のお兄さんが営業にとりかかる。

今日だけのお値段なんですー。プリントのコストも安く、きれいですしー。・・・。

 

 

お買上げーー♪

ほとんど衝動買い。カタログで検討したりもせず、漠然と「プリンター見たい」

という私に乗せられてついてきた夫がすごく乗り気になったのだ。

正直なところ私はカタログを持って帰るだけでもよかったのだけれど夫の意欲をそいでは

プリンターを買う機会が失われる!!

他の店と価格比較もしていないがたぶん最安値だろうと推測。

GO!!! やった♪

ついたポイントでちゃっかりヘアアイロンも購入。

 

家で念のため、夫には内緒で価格comで最安値を見る。

(夫は小心者のため買ったら他の店は見るなというタイプ。自分が買った値段より

安く売られているのをみるとショックなのだろう)

ネットでみる最安値より少し安い!やった!やはりお買い得だった!

満足する私。

そしてさっそく持っていたリサ&ガスパールのポストカードの本のCDRから印刷。

うわー!!本物のポストカードだー!

プリントしてみたその速さと出来映えに驚く私。

今のプリンターってほんとすごいんだね。。。

今年の年賀状はキレイなものがつくれそうだ♪♪♪

  

ただ・・たいていの家でそうだと思うのだけど・・プリンターって年賀状くらいしか使わないよね。。

そう考えるともったいないね。

 

| | コメント (5) | トラックバック (0)

« 2005年10月 | トップページ | 2005年12月 »